ぶなの森の夏キャンプ A日程 おかわり海遊びの日の5日目が始まりました。
ついに晴れ予報の黒松内。
朝起きたら、まずは掃除の朝仕事。
朝ご飯はキッチンまりこの元気モリモリのごはん。
ピザパン、ミネストローネ、サラダ、マカロニサラダ、グループフルーツ。
出発前に自分たちでおにぎりづくり
少し風があって、波が高いですが、政泊漁港へ2回目の海遊び。
2回目なので、SUPも持っていって、遊びの幅を増やします。
今回もライフジャケット、ウェットスーツをしっかり着て、
ダッキーやSUPも運んで、膨らませて準備万端。
SUPの乗り方をみんなで確認して
前回と同じく、まずは水に浮く練習
水が冷たく感じる!
午前中はSUPやダッキーが人気。そして、波で流れてきた丸太も乗ってみると面白い。
生き物さがしも1回目に引き続き。魚ゲットのコツをつかめたようです。
お昼ごはんは、おにぎり、ウィンナー、お味噌汁、チーズ、ちくわ、バナナ。
午後も引き続き、波が高いので、漁港内で遊び尽くします。
だんだん晴れ間もみえてきました…!!
午後は飛び込みが人気。何人かで一緒に飛び込み。ちょっとアレンジした飛び込みも。
そして、最後に高いところからの飛び込みも
飛んだらすぐに レスキューのロープで運んでもらいます。
集合写真のあと、
最後にみんなで一斉ジャンプ!
16時位まで海で過ごし、
帰りも手分けしてみんなで道具を運びます。
道具も増えましたが、いろいろ言い合いながらも全員で協力して運んでくれました。
夜ご飯はキッチンまりこの元気モリモリのごはん。
お魚のフライ、ひき肉の炒めもの、かぼちゃとにんじんの素揚げ、サラダ、春雨サラダ、豆腐となめこの味噌汁。
夜は黒松内温泉へ。
残り半分をきったと思ったら、
もう明日は最後の丸一日の活動日。
明日は天気が良ければ、おかわり川へお出かけの予定です。
最後まで、みんなで安全に、元気に、楽しみます!