ブログ仲間のワンちゃん達が続々高度な技を
披露してくれる中・・・ブンは絶対無理、出来るわけないと
根気のない母ちゃんは チャレンジすることもなく
ダメ犬扱いしていたけれど。。。
見てやって下さい!この顔を
舌チョロ、お目目トロ~ン
実はね
こ~んな事に挑戦してくれましたよ
ブンにとっての中級編 『 おやつお手手乗せ 』
待て!待てだよ~!わかっとるかい?
ウッホ~ 待ててるじゃないか
舌チョロからヨダレ~~
やらせじゃないことを証明するべく
も一回やってみよ
ちょっと面倒くさそうに“お手”“お代わり”を
さぁ~今度はどうだ!確実に待てできるかな?
まんざらでも無さそうだよ
調子にのるでない
ってことで 『 お手手乗せ 』 は完璧にマスター
『 お鼻乗せ 』 は。。。当分無理ですな
実はこれ、父ちゃんが仕込みました
「 楽勝楽勝!5分でマスターだもんな~ブン 」
ホントかい?と疑ってみたけれど確かに
母ちゃんが夕食の片付けしている間に
二人でコソコソ(?)何やらやっていたし・・・
くだらないお遊びのなかで 今回わかったことは
母ちゃんは“出来る仔”を“出来ない仔”に
父ちゃんは“出来ない仔”を“出来る仔”に
今更ですが、躾の基本を忘れかけてた
母ちゃんなのでした ( _ _ )..........o
私も宇宙にそう思うところあって…。。。
絶対無理、できないよ~って思って諦めても、パパは根気良く
宇宙に対して察してくれるんですよねぇ~。
ブン君と父ちゃんの絆をみせて貰ったような気がして、ちょっと胸が熱くなりましたよ~♪
あっという間に覚えて
みわさんのおっしゃる通りかもしれないですね
でもmaronは、難しいかな
練習かな・・・(笑)
おもしろ~~い
クリスも、だいぶマテが長く出来るように
なってきたから試してみよ~っと!
まだ
だめだわ!ウチはまだ、その前に教えなくては
いけないことがいっぱいあるんだった
この体勢のままでおやつを乗せて待てるなんてエライよ~
うちは、フセの状態(おやつが見える状態)でないとダメみたいで・・・
鼻乗せはかろうじて視界に入るようで頑張ってはくれますが(笑)
いつもいつも出来るとは限りません!気分によってやってくれないことも
あるんですよ~~(ぷっ)
躾は根気と褒めること!ってわかっていてはいても・・・
生活していく中で長時間一緒にいる母親代わりの私達としては
どうしても「あれはダメ!」「それもダメ!」って規制することを重視しがちですよね
そう言う意味では父ちゃん達は“いいとこ取り”かも~
ブンにとって楽しい躾は父ちゃんに任せます
出来る!?。。。ちょっとおだて過ぎちゃったかも~
私としては、maronくんのようにトリミングや歯磨きを嫌がらず
ちゃ~んとお洋服を着てくれるほうが有り難かったりして
maronくんなら出来そうですよ~
そうよね~クリス君はこれから、たくさんの冒険をしなくちゃならないんですものね
遊びのなかで、息子さん達に協力してもらうのはどうでしょう~?
こういうことって、人間が構えて教えるよりワンちゃんが楽しい!って
感じると覚えるのが早くなるかもです
いえいえ、風ちゃん・あっクンにはまだまだ及びませんよ
確かにこれが出来たのも夕食後で、もうオネムの時間でしたから・・・
ブンもチョロQだし、いつも出来るわけではないかも
さて、次はあっクン目指して“お鼻乗せお目目寄り”に挑戦です