パピヨン犬 ブンとみわの絵日記帳

愛犬ブン太の成長を記録しました
みてやってね!!

おだらけ選手権!?

2008年08月31日 | ブンの日常

 

 

 今年の夏 本州は猛暑だったんですよね

そんななか リンク先のお友達 チョコラちゃん

見事な “おだらけ” ぶりを披露してくれたんですよ♪

( ゴメンねチョコラちゃん  ) 

 

姫チョコちゃん主催   おだらけ選手権  開催中!!

 

我が家のブンはというと。。。家の中でどんなに爆睡していても

観葉植物の葉がヒラヒラ舞い落ちたり

コトンと私が何かを落としても飛んでくる

お口に入る物なら何でもこい!状態ですよ

 

当然 チョコラちゃんには敵うわけがない

そう確信していた母ちゃん

ところが。。。

 

【舌チョロ】で もの思いにふけるブン

 

 

黄昏って (゜ε゜ )ブッ!!ww

そんなこと誰も信じませんって

 

これには絶対裏がある

 

 

 

ほ~らね!やっぱりだ

( これはウンピ後のお尻拭きをしたご褒美だよ )

 

 

 

 σ(・д・мё))

 うん。母ちゃんが・・・って違うっしょ~

( ブンが一度くわえたボーロを落としたんですぅ )

 

 

 

うそうそ! もう飛んだり跳ねたりしてるの

み~んな知ってる (゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン

 

 んで? 母ちゃんに取れと???

( 本当に食べたいのか?)

 

 

 母ちゃんが指差しで教えてあげると。。。

ソッポ向いた (_ _lll)

( 完全無視 )

 

ならば 勝手にどうぞ!ってことで母ちゃんは

その場を離れてみること数十秒

戻ってみると (・・?)

 

 

  

そこには すでに“ボーロ”は無く

 

遠くで横たわる モウモウブン牛 一頭の姿が  

 

とうとう ブンも 『 おやつ 』 のランク付けをするように

なった?いやいや!

 

これを。。。“おだらけ”と言わずナント言う 

 ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

 

 


歯磨き効果!

2008年08月26日 | ブンの日常

 

 

 

寒いね~!もうこれが挨拶代わりの言葉になってる北海道 

外気温は連日13℃前後でストーブが恋しい 

先日の【爪事件】今の所悪化はしていないようで

大変お騒がせいたしました 

 

 今日は日課の歯磨き編 

獣医さん推薦の歯磨き粉は ほら!

もう 絞れるだけ絞って 使い切りました!

 

 

人間の歯磨き粉 何本買えるんじゃ~!って

最初は驚いたけれど ちょこっとしか使わないので

なんと2年以上ももったよ。。。

決してケチったわけじゃございません

 

 

歯磨きは好きとは言えないけれど

台の上でするので抵抗はしません

明日から・・・? どうしようかな~~

 

 

なんちゃって!もう次の歯磨き粉準備OK

今回はお手軽なところでペットショップにて購入

 

 

もう ペロペロだよ

 

 

ブンは完璧 “おやつ”だと勘違いしてます 

 

 

ソファから身を乗り出して落っこちそう 

安価の割に 過剰包装のようで・・・

父ちゃん かなり手間取っておりますよ

 

 

う~ん!これはイケそうかな?

( 父ちゃん曰く、甘いそうです )

 

 

そだよ~ん!これは歯磨き粉(液?)

 

 

まぁ ブンにとっては“おやつ”みたいなもんでしょ

 

 

喜びもつかの間 いきなり口に!!

 

 

ほ~!上手に出来てるじゃない 

が。。。しかし。。。

 

 

 半分磨いたところで抵抗 そっぽ向かれました

翌日もそのまた翌日も

ブンは口を開けてはくれませんでした

どして???

ペット用の可愛いパッケージに惹かれて

どれでも同じ!と思って買ったのに・・・

 正直 違いがわかりません 

 

 

それでも

 歯磨きタイムは楽しくなくちゃ!と言うことで

獣医さんのところで 今までの歯磨き粉を購入

この乳児用の歯ブラシとの最強セットで完璧だね

 

獣医さんからも 

多少汚れはありますが、歯石もなく

ちゃんと手入れをしている歯ですよ

そう言われて ちょっと気を良くした飼い主

一瞬【【爪事件】の事など忘れてしもた~ 

 

 


遅ればせながら・・・

2008年08月20日 | 病院・病気

 

 残暑お見舞い申し上げます  

 

残暑!残暑?う~ん。。。こちらブン地方 本日の最高気温17℃

残暑もなにも もう晩秋って感じですわね(大げさ?)

さて、先週の我が家のお盆休みは・・・

一泊二日の慌ただしい帰省とお墓参り

今年もちゃんとお墓参りができて良かった~

と思っていたところ!?

実はブンの身にまたまた災難が 

帰り道立ち寄ったコンビニ駐車場で 父ちゃんの腕から落下  

いつもブンは下ろす前から足をバタバタし泳いで(?)いるんだよ

「 もう少し落ち着けよ!」と言いたい

これはもう どんな時でもそうなので母ちゃんは必ず

座って下ろすようにしているけれど・・・

ちょっとタイミングが悪かったのか 右足を捻った感じで

あれ?どこからか血が出ているよ 

車中ではキャリーに入れているので様子がわからず

取りあえず家に戻ってから確認しようということに

 

 

 どうも この爪の付け根部分から出血しているようだ・・・

普通に歩くし 腫れてもいないし・・・

ただ庭を走るとき ちょっとだけ“ケンケン”していて

よくよく観察すると 爪が外側に曲がっている 

 

えぇ~~どうしよう!!

  

 

ひたすら舐めて治るのなら良いのだけれど。。。 

 

 

触って状態を見ようにも逃げ回り 

カーペットのループにも引っかかって

またまた出血  

これはやっぱり獣医さん行きだよね (ノД`)・゜・。

それでなくても 爪切りが苦手なブンちゃん

ますますお手手(あんよ)を触らせてくれなくなったら。。。

そう思うと気が重い (ノД`)ハァ

 

 

それでも元気一杯なブンのため 砂利は危険かと

父ちゃんが通路に 『 レンガタイル 』 を置いてくれました

 

 

取りあえず間に合わせで一ヶ所だけだけれど

ちゃんとレンガの上を歩いてくれるし

こうして母ちゃんが一緒に遊ぶまで待ってますよ 

さすがに 走らせるわけにはいかないし・・・ね

 

このままでは不安なので 獣医さんに見てもらいに行くと

爪は中途半端に剥がれていて 無理して取る訳には

いかないので しばらく様子をみましょう

そのうち新しい爪が生えてきて自然に剥がれるのが望ましい

とのことでした

ブンの自然治癒力を信じなくちゃ!!

ふぅ~~元気すぎるブン・・・これからは怪我をさせないよう

飼い主である私達がちゃんと注意してあげなければ・・・

そんな夏の出来事でした ( _ _ )..........o

 


ブンVS○○

2008年08月09日 | ブンの日常

北海道も今週は30℃を越える日が3日連続で

やっと夏らしくなりましたよ 

でも、今日は夕方から急に涼しくなり

扇風機・クーラーの出番はありません

空気はもう秋の気配・・・

 そんな穏やかな日をベランダでくつろいでいたブンが

いきなり 「ウーウーワワワワワン!」 ですよ 

風もあったので 「な~にいつものアレに吠えているの!」

いつもの“アレ”とは

この 【 ネコ除け 】 グッズだったんですね~

 

 

実は今年の春に 何処からともなくニャンコがやってきて

我が家の畑をホリホリし 有り難くない“お土産”を残して

くれるもので。。。苦肉の策でお隣さんとの境界線に設置

効果があったかどうかはわからないけれど?

それから被害はなくなったわけであります 

ただ まだその正体は未確認のためどんなニャンコ

わからなかったわけで。。。

初めのうちだけブンも これがユラユラすると吠えては

いたけれど 最近は全然反応しなかったのに変だな?

おや?

あれ? 

 もしや?

あそこに?

何かが?

うっそ~!!

  

 

 フェンスの陰からニャンコがこっちの様子伺ってる~

ブンの尋常ではない吠え方は本物のニャンコへだった

 

 

この時点ではブンは家の中 ガラス越しからの攻撃です

 

 

 あまりに突然の出来事で母ちゃんはデジカメで

下手くそながらズームで撮ってはみたのですが

 

 

 

画像ではニャンコの存在がイマイチわかりづらいですね 

この微妙ともいえる距離で お互い睨めっこ状態が 

と、その時

父ちゃんが!!ベランダの戸を開けた瞬間

ブンは一目散にニャンコに突進した 

 

 うわっ!なんてことを・・・

 

 

緊張の瞬間 ニャンコは毛が逆立って表情は 

固まったまんま動かない 多分「フーフー」しているに違いない

どうなっちゃうの~~~ 

ねえ ブンそんなに吠えないで戻ってきて!

そんな母ちゃんの声も届かず。。。

次の瞬間 なんとニャンコはブンが吠えているにも

かかわらず いきなり “ウンピ” し始めた 

ありえな~い!! 

ブンの怒りは頂点に oU`X´Uノ"彡☆ ガルルルゥー!!

  

 

このニャンコ。。。大物だと思いませんか~ 

もうワンちゃんに吠えられるのは慣れているのか

この直後 父ちゃんが庭に出ていくと 土も掛けずに

慌てて逃げていきましたよ 

多分・・・中途半端だったと思われますが 

  

 

戦いの余韻に浸っているブンは

キョロ(・・ U三U ・・)キョロ

 

 

勝ち誇ったかのような余裕を見せ U ̄ー ̄U ニヤリ

でも、あれ?

ニャンコは父ちゃんに驚いて逃げたはずですが 

(*≧m≦*)プププw

 


うちの子記念日♪

2008年08月01日 | チビだった頃

 

北海道は今週末も雨雨雨で ちっとも夏を感じない・・・

気が付けばもう8月ではないですか~~ε=(‐ω‐;;)

8月1日!あれっ?もしかして 今日はブンが我が家の

家族になって4年目 うちの子記念日ではありませんか

Uo・ェ・oU/゜・:*【祝】*:・゜\Uo・ェ・oU 

 

今日はブンを迎えた日を思い出してみましょ σ(゜ー^*)  

4年前の夏、8月1日は猛暑で父ちゃんも母ちゃんも

思考能力はゼロだった。。。

 

 

先代犬を亡くした当初は「もうワンコを飼うことはないだろう・・・な」

って二人ともそう思っていたんですよ (・ε・`*) ...

一年が経ち 心にポッカリ空いた何とも言えない寂しさは

金魚を飼っても。。。癒されることなく。。。

飼う気もないくせに(?)いつもペットコーナーに足が向いていた

ワンコを飼うなら今度は絶対『パピヨン』にしたい!

気持ちはもう『パピヨン』『パピヨン』『パピヨン』

そんな時タイミング良く我が家の近くにペットショップがオープン

ホームページには“トライカラーの可愛い男の子入荷” 

これを見逃すわけにはいかなかったって訳です(*^ー゜)v ブイ♪

  

 

ショップには人気のミニチュアダックス・チワワ・ペキニーズetc

可愛いワンちゃんがいっ~ぱい♪

私達が迷いもせずパピヨンのケージに目を向けると

「抱いてみましょうか?」とパピヨンとクリーム色のダックスちゃん

まず2匹を出してくれました U◕ฺܫฺ◕ฺU

ダックスちゃんはとっても大人しく 床に下ろすと

固まって全く動かない!これって。。。どうなの?

 

 

次にパピヨン(ブン)を床にそ~っと下ろしてみると・・・

アヘ~~いきなり ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ

ショーケースの下に潜り込むわ!跳ねるわ!

これも。。。どうなの n(ー_ー?)ン?

ショップのオーナー ちょっと焦ってましたね ヾ(;´▽`A``

「この仔は他のワンちゃん達の面倒をちゃんと見てくれるんですよ~」

って、後からよくよく考えてみたら・・・その意味が理解できた(汗)

やっと捕獲したブンを父ちゃんに預けると 鼻の穴目がけて

今度はペロペロ攻撃だよ ( ̄ε ̄@)ぶっちゅ~

母ちゃんとしては一抹の不安を覚えたのは言うまでもなく・・・

父ちゃんは「俺はこのキャラ気に入った!」

ただ ちょっとだけ見にきただけが 

運命の出逢いって こんなものなんでしょうね 

 

 

売約済みの紙が貼られたケージ

「これから綺麗にシャンプーしてお待ちしております」

それから一時間程 ペット用品を揃えながら名前を考え

二人とも 新しい家族を迎える準備に浮かれ気分♪

 

 

初日からブン太はヤンチャぶりを充分発揮してくれました

鹿児島で生まれて 遙々北海道にやってきた

ブンは 『 薩摩隼人 』 なんです U^ェ^U ワン!

 

 

ブン、何歳になってもそのキャラでいってちょうだいね