パピヨン犬 ブンとみわの絵日記帳

愛犬ブン太の成長を記録しました
みてやってね!!

膀胱結石・・・

2009年11月27日 | 病院・病気

 

いや~参りました・・・

ブン太が 『 膀胱結石 』 になっちゃいました

兆候は2ヶ月ほど前 洗面所(トイレ近く)にポタッと薄ピンクの滴が!

あれ!何だろう? 洗剤か柔軟剤でもこぼしたかしら?

でも そんな色の液体は使っていないよな・・・

チッチシーツを見てもなんら変わりはなさそうだし

 

普段から日中のチッチは 自由に庭で済ませ殆どシーツではしない

ましてや たま~にするシーツチッチの色など確認したこともない

 

その後 意識してチッチの状態をまめにチェックしてみるも

その時一回だけだったことや 普段と変わらぬ食欲と元気の良さ

膀胱炎だとしても 特に頻尿などの症状もなかったため

あの血尿は一過性のものだったのかな?と勝手に解釈

 

 ただ思い当たるとすれば

   

ここ半年の間 あちこち連れ回したり 長時間留守番させたり

ブンにとってかなりのストレスだったに違いない

今後はあまり無理させちゃいけないな・・・そう思っていた矢先

先週の土曜日21日の夜 父ちゃんと一暴れした後トイレに直行

私の目の前でシーツに足上げチッチしたんです

「 あらっ ブンちゃんお利口さん!偉かったね。。。 」と

褒めまくろうとしたその瞬間!!チッチの最後にドバッと鮮血が

 

 

 

 

 よりによって連休初日で 当然動物病院はお休み

一応画像を残してシーツも持参したほうがいいのかな?

ところが このブルーのシーツ 一時間もすると鮮血の跡が

吸収され殆ど判らなくなってしまった

 

こりゃ~大変!と慌てて尿の状態がわかる

『 白いシーツ 』 の購入に走りました

幸い 休み中うっすら血液が混じる程度の尿だけで

ひとまず安心したのですが。。。

 

連休明けの火曜日 母ちゃん一人では不安だったので

父ちゃんと掛かり付けの動物病院で待ち合わせ

何も知らないブンはスタッフにお愛想振りまいてヘロヘロ

 

先生 「今日はどうされましたか?」

「はい、あの・・・あの・・・血尿が出て・・・」

先生 「あっ、血尿ね 」

その一言だけで さっとエコーの準備をして数秒

ブンの下腹部を確認して終わり。 たった数秒ですよ!

これは何もないただの膀胱炎か~?

次の瞬間

先生「 これは膀胱結石ですね。う~ん手術は避けたいんですが・・・

これからレントゲンでも確認しますからお待ち下さいね 」

 

はい?結石?手術?何ですか~それ、もう頭真っ白~~

母ちゃんは 証拠画像やシーツまで持参して

先生にどう説明しようか 何度も何度も頭の中で

準備していた事は 無意味だった訳で・・・

 

そして待つことおよそ10分

先生 「 ここに石があります。7.8ミリあります。

自然排石は無理なので手術で取る方法しかないですね」

 

レントゲンにはハッキリ・くっきり まるで『こんぺいとう』

のような形の石がブンのお腹に写っていました

先生 早わざ!腕良すぎです!!

 

父ちゃんは冷静で 先生に

「犬の場合も人間と同じように激痛が走るのですか?

腎臓は大丈夫でしょうか?」 そう聞いていました

先生「いや、多分鈍痛だと思いますよ。腎臓も見てみましょうね」

 

結石の種類が確定できるまで とにかく新鮮なお水を

たくさん飲ませ尿を多く出し 10日間分の投薬と

処方食で様子を見ることにしました

ただし もしこの間に尿が出なくなると一刻を争う事にも

なりかねないので すぐに連れてくるように指示されました

 

 あの鮮血が出てから6日間 

時折落ちつきなくウロウロしながらも 処方食は喜んで

食べてくれるし 尿回数も異常なくらい増え 綺麗なチッチも

するようになり あとは来週の診察で手術日を相談

することになります

 

 

 今 改めて振り返ってみると・・・

ブンの健康管理と言えば ダイエット重視の

体重・便(回数)・抜け毛・目・歯石を気にしてばかりで

尿の状態など まるで意識してなかったことが悔やまれる

 

一瞬 我が家の【 太陽 】が沈みかけたような

 そんな不安に襲われたけれど

 

でもね

 

  いつもと変わらず 眠くてたまらないくせに

ブン専用のクッションをブン回し ベトベトになるまで

噛み噛みして 最後は母ちゃんの膝の間で

落ち着き 安心して眠る・・・

もっと辛い病気と戦っているワンちゃん仲間もたくさんいる

『 膀胱結石 』

手術で治るのなら全然平気だって母ちゃん思う事にしたよ

だから頑張らなくちゃ!! ね、ブン太

みなさんも応援してね (*^_^*)

 

今日から父ちゃんは ボクの生まれ故郷

鹿児島へ出張に出掛けたんだ 遠いな~

お土産期待しているからね!とお願いしたけど

鹿児島と言えば・・・やっぱり【芋焼酎】か?

いやだ~!ボクも母ちゃんも飲めないよ Uー'`ー;U 

お芋、イモ、いも。。。そうだ! 芋ボーロ だじょ♪

(芋ボーロなんてあるのかい?)

父ちゃん探せるかな  Uゝェ・`Uテヘッ☆

                      by ブン太 

 


ブンの亡霊!?

2009年11月21日 | ブンの日常

 

それは

先日 父ちゃんが出張先のホテルで体験した

世にも奇妙な出来事であります・・・

(((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル

 

宿泊初日の夜 送られてきたメールで

「 夜中に目が覚めたらブンの亡霊が出た!

ホテルに戻ったら証拠写真を送るから 」 と

 

はぁ?何言ってんだろ?

父ちゃん疲れすぎて 『幻覚』 を見たんだわ

可哀想に・・・

そもそも亡霊なんて 都合良く何度も出るんかいσ(o-*)フゥ 

そう思いながら ちょっとドキドキしながら待つことに 

 

送られてきた画像は ↓ こちら(小さいけど)

 あれっ?あれれっ?

 ブン・・・ブン・・・確かにブンがいる 

(ー△ー;)エッ、マジ?!!!

 

 

 ブンが何処にいるかわかりましたか?

 

正体は!!

客室の壁にかかっていた絵?レリーフ?のような物

 

中央下あたりに浮かんでいる影は・・・まさにブン

いやいや こりゃ父ちゃんも寝ぼけ眼で

こんなのが目に入ったらビックリするわ 

明るい時は気付かなかったって A´ε`;)゜・゜

でも何故その日にそんな幻覚をみたか・・・

 

それはね

 

いつものように

出張に行ってしまった父ちゃんを

今夜も帰ってくると信じ 玄関フロアで待つ

けなげな姿を携帯メールで送ってしまった

母ちゃんのせいでありました ('ω'*)アハ♪

  

 

母ちゃんは 寒くて戸を閉めたかっただけ

なんだけどな。。。

 

  


冬景色

2009年11月14日 | お出かけ

 

 

今週の木曜日 帰省の途中に

こんな綺麗な雪山が

あいにくデジカメを持参していなかったため

携帯カメラから撮影 してみましたよ

 

 

北海道は もう冬です

 

 

かろうじて路面は解けていました (´Д`ι)アセアセ

が・・・

途中 何度も『 エゾシカ 』の群れや『 キタキツネ 』に遭遇し

カーブの先には危険がいっぱい( ̄ー ̄; ヒヤリ

って 写っていませんでした 

 

 

急ブレーキをかけたり クラクション鳴らしたり

さぞかしブン太も落ち着かないだろうと

後部座席に手を伸ばしてシャッターを押してみると

(o゜ー゜o)??

 

 

あれまっ!全然心配することなかったわ (^m^ )クスッ

 

 


季節はめぐり・・・

2009年11月06日 | ブンの日常

 

ブンタだじょー!!

大変ご無沙汰のブン太です ヾ(;´▽`A``アセアセ  

前回の更新から・・・7ヶ月

またまた 『 ラムしゃぶ~♪ 』 の季節が

やってきちゃいましたわ (´-ω-`;)ゞポリポリ

この間 飼い主は季節を感じる暇がないくらい

多忙な毎日で。。。なんて言い訳はしませんよ~~

 

ブン太は相変わらず元気一杯です

ほらね!

 

 

秋を満喫していますよ 

 

 オホーツクの 『 さんご草 』 を見に

行ってきたんだじょ 

 

 

gooも機能が増えてアップの仕方を忘れかけていた

母ちゃんは初心者になった気分 (・ε・`*) ...

これからまた、時間に余裕ができたら

ゆっく~り更新していきますよ~

皆さんへのブログにもコメント残せるよう

頑張らなくては (o^∇^o)