パピヨン犬 ブンとみわの絵日記帳

愛犬ブン太の成長を記録しました
みてやってね!!

お散歩必需品

2008年02月28日 | ブンの日常

2月に入ってからも相変わらず寒い北海道ですが

日中は雪解けも進み 道路はグチャグチャで・・・

そのままお散歩になんて出掛けると!?

 ブンは泥だらけでとんでもない事になっちゃいます

そこで 1年以上も前に非常用として購入した

“レインコート”に再び挑戦

ブンはパピヨンサイズ『 S 』ではなく。。。『M 』なんですね~

ただ上半身は大きめだったので F*A Laboの風ママさん 

のアドバイスをいただき 袖から脇をほんの少し縫い詰め

てみましたよ 風ママさんv(^∀^)ありがと~ございました

 

 

普段から洋服など着せたことが無いので

何をされるの?かと もう早鼻息が荒く・・・ 

 

別に寒いから着せる訳じゃ~ないのにね ププッ ( ̄m ̄*)

 

さぁ~ちゃんとお腹?もチェックして 

 

 足部分も抜けないようにね!

ブンはこの時点で もう固まっていますUTェTU

はい!オーケー まず庭に出てみましょ

 

 ・・・と思ったら・・・

 

部屋の片隅でジト~って 睨み付けていますわ 

 

 外の匂いでも嗅いだら 走り回るでしょう~

 

あれ?座り込んじゃった

仕方がないので 抱っこして 【 おんも 】 に 

 

身幅は充分過ぎるほど余裕があるのに

やはり伸縮性が無いうえ 温度が低いため

生地が硬くなってパリパリしているからかな ?

あはは。。。確かにいつものブンじゃありませぬ

 

そうだね・・・足が汚れるだけならともかく

ブンは散歩時 豪快に走るから全身泥だらけ

その度にシャンプーは辛いからね

慣れでしょ~慣れ!えっ?違う?

これで春先のお散歩も安心して出来ますよ

 


アイスキャンドル

2008年02月20日 | ブンの日常

 

我が家の恒例 【 冬祭り 】 が始まりました

ちなみに昨年の作品はこちら  雪像

 

で。。。今年も父ちゃん頑張りました(?)

なんじゃ~これは (*´д`)??

 

 

それは 『 アイスキャンドル 』 もどき・・・

いきなり お庭に変な物体が現れて

ブンもタジタジ (°◇°;) ゲッ

 

 

恐る恐る近づいたよ 

 

 

何でしょ~?

 

 

ブンにこの芸術がわかるかな?

 

 

 

 

火事かい =D---(o_ _)o

 

 

あんまり近づいたら。。。焼けちゃうよ  (゜ω゜;A)

 

 

それはちょっと違うんだ・・・けど 

 

 

確かにロウソクは誕生日ケーキ用だけどね (>Ц<●)

 

 珍しいことに

 父ちゃん・母ちゃん二人で   向けているから

固まったブン太 (´w`*)

 

 

題して “ブン太氷像” のでっきあがり~

 

予想どおり 最後はやっぱり氷をくわえて家に直行

 

今週に入ってから北海道は寒気がゆるみ

日中の気温がプラスになるほど暖かい

バケツで簡単に透明な氷ができると思いきや

これがなかなか難しいことがわかったんです

もっと寒い時期にブンの“おやつ”でも入れて

作ったほうが良かったかも 

 


冬、満喫?

2008年02月15日 | 遊び・おもちゃ

我が家は雪が融けて春になるまで

お出掛けはなし。。。ブンにとっては

退屈な毎日が続いております (´◕ฺω◕ฺ`)

そうは言っても ちゃ~んとお庭では

爆発していますけれどね!って、あら? 

 あれに見えるは・・・もしや 『 ちわたん 』 では?

やっぱりだ!( ゜д゜)ァラヤダ

今年は危うく『ちわたん』まで遭難させるところだった 

 

 

 氷点下のおんもに『ちわたん』置き去りにして

この涼しいお顔は。。。一体(。´-ω・)ン?

 

 「 ちわたん寒そうだよ!連れてきてあげて 」

ブン 「・・・・・・・・・・。」 

 

「 あれ~?ちわたんに嫌われちゃうぞ~」

ブン 「 キョロ(・・ U三U ・・)キョロ  」

たま~に。。。いえ、しょっちゅうですが(´ヘ`;)

 聞こえないフリ・・・見て見ぬフリ・・・なんだ

 

 そんな冷たいこと言わないでね!

『 ちわたん 』 凍えちゃうからさ (>人<*) ォ願ぃ…!!!

 

ブン 「......((((*。_。)_ ヒロットコ 」

拾っとこ!?って ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!

ほら 『 ちわたん 』 冷えきって可哀想だったでしょ?

もう置いてきぼりにはしないこと!!

 

  

 ちょっとだけ?反省のポーズをとるブン太でした

が。。。

こんな救出劇が毎日続く我が家なのであります 

 

 

 


こりゃ~いいかも♪

2008年02月08日 | 遊び・おもちゃ

節分も過ぎて・・・暦のうえでは立春?

春はまだまだ遠い北海道です

ここ十年以上 風邪など引いたことがない私ですが

今朝から お鼻が“ジュルジュル”で部屋中の

あちこちにテッシュとゴミ箱が 。。。

そんな母ちゃんを’いたわろう’なんて気がさらさらない

ブン太は 相変わらず“おんも”で待つし 

こんな時のために 密かに(?)隠して置いた『おもちゃ』 

 先日のニューフェイス    トン吉  

意外にあっさりとブンに嫌われ一日限りのヒーローだった

何故かというと。。。トン吉は硬くてデカイ!

瞬時にくわえて走ることが出来ない 【 おもちゃ 】 は

ブンにとって魅力がないのだ ヾ(・д・。)バイバイ

そこで今回は相方さんの 『 ペリたん 』 に登場して

いただきましょう 

さ~待て待て。。。待て ( しつこい?)

 

 ハイハイ (´。` ) =3 元気になりすぎて怖いわ 

 

 母ちゃんとの根比べだ ( ̄ー ̄)ニヤリッ

 

あれ~!またしても 「 ヨシ!」の前にやられた 

“おやつ”の 時はちゃんと待てるのに変だな。。。

 

ん? 何も言ってないけど。。。

ここからは、もうブンのセリフは不要です 

『 ペリたん 』 をどれほど気に入ったのか

連写(風?)でご覧下さい (*´∀`*)ゞ

 

くんくん

 

 カジカジ

 ほにゃっ?

 アグッ!

 ベ~~ 

それにしてもこの 『 ペリたん 』 色合いが地味で 

カーペット・床と同化して。。。母ちゃん け飛ばすし

踏んづけて 「 ピ~!」 って鳴らしちゃうし。。。

でも 汚れ目立たなくていいかしらん (゜ー゜*)ネッ

 


宝の持ち腐れ。。。

2008年02月01日 | ブンの日常

 

こちらは日中の最高気温も相変わらず

氷点下8℃の毎日が続いております。

庭のブンの『ウンピちゃん』もアッという間に凍り付く

話変わって

 実は・・・我が家にはもう一台カメラがあります

それは私が最近知った 『 イチデジ 』 というもの

ブログ仲間の記事に度々登場する 『 イチデジ 』

「 ねぇイチデジって何のこと~?」って私 

「 うちにもあるけど・・・ 」 と父ちゃん

母ちゃんは その価値も知らず デカくて邪魔くさい~!

現在使用しているデジカメさえ 使いこなしておらず

「 おっ!今だ!チャンスだ!」 とカメラを向けた瞬間

シャッターと電源ボタンを押し間違える始末

「 もう~!このカメラ“ボタン”の位置悪すぎ~」 などと

トボケたことを言い出すものだから。。。

父ちゃんもブンも 口あんぐり状態だし 

当然 『 イチデジ 』 なんて無理でしょう~

でも・・・このカメラ、型は古いらしいけれど動画も

撮れるって言っていたような 

何回使い方を教えてもらっても 覚えられず

取説を見ても理解できない私 

けど いっちょ試してみようかな~ 

ブンはこのカメラを向けると寝ていても目を覚ます

いきなりフラッシュが 『 パシッ 』 っと上がるし

小さくて妙な音 『ジィジィジィー・シャシャシャ 』

何よりこの黒くて大きな物体を向けられるのが

たまらくイヤなようだ 

 

 やっぱり。。。ブンもそう思う?

でもさ “下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる” って・・・サ

ねぇ~ブンちゃん 父ちゃんもいないことだし

試してみたいと思わない?

 

って。。。ブンはそっぽ向いて自分の世界に入っちゃった 

でも母ちゃん そう簡単にはあきらめませんよ!

ワンダーボールで夢中に遊んでいる時なら大丈夫かも?

と差し出すと ほら!来た来た 

では 挑戦  

 

 

 

 

 

 

 

何とか取り込みに成功はしたものの 画像小さいな。。。

ふぅ~っ 正直、違いがわかりません 

ピンボケ十数枚・・・ 

 これはどうかな?

う~ん。。。

やっぱり私には 『 デジカメ 』 使いこなせるまで

“ お・あ・ず・け ” だわ