buriのフリーランスな日々 

東京武蔵野、赤松や桜、ドングリの木々に囲まれて育ち、原宿で青春をすごした後、中国と深く関わったburiのメモブログ

元学生の結婚式

2010年10月11日 | 友だちの友だち

元学生が結婚しました。
披露宴はバイリンガル結婚式。
プロの司会の人が英語と日本語を使い分け、
本当にすばらしいリードをしていました。

主賓のスピーチを英語と日本語でされた新郎の会社の社長さん
他の日本人の方々、みな英語が堪能でした。
そして、外国人でスピーチをした人たち、みな日本語が流暢でした。
すごいですね~。

でもそれにも増して、新郎のスピーチがすばらしかったと思います。
周りの人々に対する感謝の気持ちが強く伝わってきました。
日本語は仕事に就いてからますます上達しましたが、
多分、努力をずっと続けていたのでしょうね。

新郎はほのぼのとした、笑顔の絶えない、それでもすごく優秀な元学生です。
母国から駆けつけたご両親や家族、
それに日本の大学院時代のたくさんの友人から祝福され、
最後はちょっぴり涙ぐんでいました。







ところで、今日初めて知ったのですが、新婦は私の友人の
遠い昔(中高時代)の教え子でした。

あ~、世間は狭い、、、。


ふたりの歩む道はもちろんいろいろありでしょうけれど、
きっとだいじょうぶ。
ふたりが一緒なら乗り越えられると思います。

本当に本当によかったね。
お幸せに!




にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へblogram投票ボタン






























最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました! (michael)
2010-10-19 17:47:32
お忙しい中、先日は結婚式にご出席くださってありがとうございました。こちらのブログのことを聞いて、さっそく拝見しました。

お友達の方は、何先生だろう・・・ドキドキ(かなり生意気な悪い学生だったので 汗)
返信する