buriのフリーランスな日々 

東京武蔵野、赤松や桜、ドングリの木々に囲まれて育ち、原宿で青春をすごした後、中国と深く関わったburiのメモブログ

いけてる、おしゃれなおじいさん

2011年03月10日 | 家族(息子・夫・ネコ2匹)

父はすごい。
82歳のときから、パソコン教室に行って、現在は2年目。
上海にいる長男とスカイプを使って話すことができる。
(スカイプ習得には半年かかったけれど、どうしても長男と話したかったようだ)
メールOK!
年賀状作り、カレンダー作りもパソコンを使ってできる。
そして、最近とうとうインターネットを通してのショッピングを覚えた。

今日、通院に付き添ったが、着ていたコートは自分でネットを通じ
注文したものである。
格安で買えた、と本人は非常に満足している。

父は我が家から2分のところにひとりで住んでいる。
妹たちも父の家から5分のところに今月末に引っ越してくる。
これで、私の実家、主人の実家のメンバーが半径2キロ以内にみんな住むことになった。
(例外:長男の上海 次男の4月からの横浜)
父には、年齢も年齢だからと、何度も同居を誘ったが、まだ、ひとりでいたいと、
いい返事を返してくれない。

私は自分が30歳のとき、20年後の50歳を想像できなかった。
50を過ぎた今、父と同じ80歳になった時のことなど、まったく予想できないし、
その時代の先端技術には絶対ついていけないんだろうな~と、思う。

父は病気の影響でやせてしまい、以前に比べひとまわり小さくなった感じだ。
長い距離は歩くことができない。
でも、けっこういけてるおしゃれなおじいさんである。

私は80歳のときいけてるおしゃれなおばあさんになれるだろうか、、、。
まず、むずかしそうである。



にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へblogram投票ボタン
























最新の画像もっと見る