らん.ラン.蘭.乱.???

カトレアの原種とパフィオについての四方山話・・・。
庭に咲く花々も・・・。

C.trianae JP 201107-27

2013-01-06 | C.trianae
この花もカチッとした良い花です リップもかなり濃色ですし、色の入り方に特徴がありますサイズは小さいですが・・・ この201107の一群は、コンカラーの多い山でしたが、ティポにも良い花がかなり見受けられました  200912の一群程ではありませんが「当たり山」と言って良いかと思います 比較的、駄花も少なかった様に思います  勿論、良い花は2~3%位だと思いますが・・・ね  それでも2~3%の . . . 本文を読む

C.trianae JP 201107-70

2013-01-06 | C.trianae
久しぶりの良花なので、画像をたくさんアップしてみます  この所、とんと良い花が咲かなかったので・・・・・非常に嬉しいのですが、先日のCSSの蘭展で似た様な花があったような気もするのですが・・・・・違う個体であることを祈ってしまいます . . . 本文を読む

C.trianae JP 201107-68

2013-01-06 | C.trianae
201107-69とリップの奇形が出ている所までそっくりです  本当に見る目が無い事を実感させられます  しかし、白石さんの所では同じ花が出ていないので、それだけが救いです  もうこれ以外に同じ花が咲かない事を祈ります . . . 本文を読む

C.trianae JP 201107-69

2013-01-06 | C.trianae
遅くなりましたが、 明けましておめでとうございます! 本年も宜しくお願い致します         1月3~4日とCSS蘭展があったので、目ぼしい花は展示してしまってあったので、アップするほどの花が残っていなくて、持ち帰った花の整理が終わった今頃のアップになってしまいました 昨年暮、CSS蘭展展示花の搬入の時に、蕾の形が良かったので持ち帰った3株のうちの一つです  リップに奇形が有りますが、嫌い . . . 本文を読む