いいじゃないか*CAMARU*

since 2004
歌手CAMARU公式ブログ 水岡のぶゆきグループ 着物でジャズ

クレイドール8年間ありがとうございました!

2024年01月31日 | Weblog

お店のスタッフ、メンバー、協賛スポンサー様方と記念撮影。
とうとうこの日が来ました。
去年からあと何回、あと何回と指折り数えてきた訳ですが、やはり最後の日がやってきてしまいました。
38年間と長きにわたり営業されていましたクレイドールさんですが今月を持って閉店されると言う事で8年間続けさせていただいた我々のライブも今回が最後になりました。6歳の娘は生まれた頃から皆さんに成長を見守ってもらっています。8年の間には嬉しい出会いはもちろんのこと、悲しく寂しいお別れもありました。
お客様そんな中変わらず来てくださり、感謝。
ずっとずっと我々を応援してくれていたお店のママ、マスターに感謝の気持ちでいっぱいです。
いつも色んなものをプレゼントにいただいてきました。ご高齢の皆様にはご来場くださるだけで本当に嬉しいのに、いつもお土産を持っていらして、あれこれ私たちを心配してくれました。クレイドールは愛が溢れたところでした。
本当にお世話になりました!
^_^



今週末も各所でお待ちしています!

2024年01月26日 | Weblog


お正月から咲き始めた我が家の梅は今満開です。何ということでしょうね、通常にくらべ1ヶ月半くらいは早いかな。梅の開花とともに花粉も飛んでいるようで年明けから投薬等対策しております。ここで疑問、いつもより早く花粉症の場合、終わりはいつもよりこれまた早いのかしら。この状態がいつも通りGWまであったらかなりキツイですね。

今週も各所でお待ちしています。
26(金)東京
世田谷区
自由が丘「ライヴバー 韻毎来譜」
お店のHPはこちらから
世田谷区奥沢6-31-18 B1F
03-6432-1266
19:30~
2500円(飲食別)
Pf 水岡のぶゆき
Bass 高 健太郎
Per 津島周平
Vo CAMARU
27(土)埼玉
上尾市
NEW!
「遍照院本堂」
上尾市上町1-6-6
090-5422-7541(齋藤)
090-4963-5204(関矢)
開場 14:30~
開演 15:00~
1500円(中学生以下無料)
Pf 水岡のぶゆき
Bass 越阪部智彦
Per 津島周平
Vo CAMARU
28(日)神奈川
横浜市
洋光台「クレイドール」
横浜市磯子区洋光台1-16-22
045-831-6720
13:30~
(ミュージックチャージ 1000円)
(要別食事・フリーソフトドリンク代 2800円)
(アルコールは別途)
Pf 水岡のぶゆき
Bass 高 健太郎
Dr 本間修治
Vo CAMARU

27日土曜日
上尾市遍照院本堂でのライブについて
お寺の本堂になりますので土足禁止であります。
ご来場の皆様には下足を脱いでいただきますのでお靴を入れる袋など持参していただけると良いかと思います!


1月24日(水)は本厚木なよたけにてお待ちしています

2024年01月23日 | Weblog


写真はピンクの夕富士です。
本厚木の方ではもっともっと大きく富士山見えますけれどね。
24日はギャラリーなよたけでお待ちしています!時間が諸事情によりましてしばらく13時30分開演とさせていただいておりますのでご来場くださる皆様はお間違えになりませんよう!
13時30分です!!
24(水)神奈川
厚木市
本厚木「ギャラリーなよたけ」
お店のHPはこちらから
厚木市中町1-6-1 厚木セントラルハイツ2F
046-222-8887
13:30~
投げ銭制(要別飲食)
Pf 水岡のぶゆき
お待ちしています!!

各所でお会いできてありごとうございました。1月19〜21日

2024年01月22日 | Weblog


いきなりのグラタンの図ですが
1月19日金曜日こみちていでの終演後、
石黒マスターが作ってくれた噂の裏メニューです!
常連様大好評により近々グランドメニューに登場するみたいです。
毎月恒例のライブとさせていただき、常連様方と熱く盛り上がったひととき本当にありがとうございました!次回は2月はお休みでして3月1日に予定しております!アットホームな楽しいライブと超美味しいお料理お楽しみください!

1月20日川崎市プラザ田島

小さなシンガーも新曲披露させていただきました。一年一回お会いする皆様本当にお元気でまた再開できまして何よりでした!小さなシンガーの成長も毎年見てくださっているのでとても感慨深い親近感あるあたたかいひとときありがとうございました。

1月21日日曜日
南浦和宮内家
今年2回目になります。皆様今年もよろしくお願いします

今年は周平さんドラマーとして各所登場致します。そしてバックコーラスも流石の域というかわたくしとの相性が良いというか
自分で言うととても変ですけどお歌の交わり方がお互いとても理解し合えている感じでさすが20年の共演の末という感じがしています。
どうぞ周平さんのドラムとコーラスワークお楽しみにライブにいらしてくださいね。

同日夜は相模湖に移動しまして
カフェドVivierにて
新春激Hotなライブお届けできました!
笑って泣いて、そしてまて笑って飲んで、、
という、本当に人間味あふれる長きにわたって応援してくださる皆様とご一緒できるひとときです。こちらの皆様に本当に育てていただいています。我々を家族のように迎えてくださっています。本当に毎度ありがとうございます。




濃い3日間でした。
今年もスタートはとてもよろしいのではないでしょうか。私は毎度ですけどあれこれ年齢を重ねると共に起こる事と向かい合いながら日々過ごしておりますけれど、精神的な安定も1番の回復要素と感じています。
そういう意味でもこの週末は皆様にお会いできて本当に良かった。
実は正月から筋トレ等少々サボり気味ですのでね、身体は正直です。
またコツコツ行きますよ。今年は更にコツコツです!!持久力アップしたいですねー。
アップは難しいかも、現状維持ですかね、1ミリくらいはアップ目指します。笑
そして引き続き禁酒してますのでね、
皆様誘わないでくださいませ。




週末は各所でお待ちしています!

2024年01月19日 | Weblog
19(金)東京
町田市
つくし野「蹊亭」
町田市つくし野1-22-1
042-796-9663
19:00~
1500円(要飲食別)
Pf 水岡のぶゆき
Bass 高 健太郎
Vo CAMARU
20(土)神奈川
川崎市
「プラザ田島」14:00~
観覧無料(in)
Pf 水岡のぶゆき
Vo CAMARU
21(日)埼玉
さいたま市
南浦和「宮内家」
お店のHPはこちらから
さいたま市南区南本町2-3-8 志賀パレスビルB1F
048-788-6033
12:00~
2530円(要飲食別)
Pf 水岡のぶゆき
Bass 高 健太郎
Per 津島周平
Vo CAMARU
21(日)神奈川
相模原市
相模湖「VIVIER」
相模原市緑区与瀬本町11
042-684-2006
19:00~
投げ銭制(要別飲食)
Pf 水岡のぶゆき
Bass 越阪部智彦
Per 津島周平
Vo CAMARU





1月19日金曜日蹊亭こみちていは
つくし野駅前のオムライスの美味しいお店です。他、石黒マスターの美味オツマミお食事、裏メニュー色々素敵なお食事と、ライブとを楽しめます!
20日土曜日 プラザ田島は
毎年の恒例にさせていただいています。
ピアノとお歌たくさんお届けします。
21日日曜日 宮内家
恒例日曜日のお昼ライブ
安定の宮内家レギュラーメンバー
楽しく張り切ってお届けします!
同日夜は相模湖Vivierライブ
激HOTライブ
毎回大盛り上がりです!
ライブハウスじゃないですけどね、毎回大盛り上がりなんです。超美味しい洋食屋さんですよ!
各所でお待ちしています。
お天気も良さそうですしね、

私はYotubeで演奏を見ていただくことにそんなに重きを置いていません。オフィシャルのチャンネルもありますのにこの発言はよくないかもですが個人的にはどちらかというと好きではない、
実際にライブにご来場いただきたいと思っています!お待ちしています!

なよたけさん今年もありがとうございました!

2023年12月28日 | Weblog


今年も一年お店をあげて応援してくださいまして本当にありがとうございました!!
今年最後になりましたけれど、常連様から、一見様、我々にとって初めてのお客様などで賑わいました!
静かにお茶を飲みにこられた方もいらっしゃったのかもしれませんが最後まで聴いてくださりありがとうございました!!
こちらでは投げ銭ライブですのでお気軽にお越しくだっていただきたい!
「シリウス」というお店オリジナルブレンドのコーヒーもあります。マスターいつもいつも応援本当にありがとうございます!

こちらのマスターはご存知の通り陶芸アーティストです。私はいつもお店に並ぶ器素敵だなぁと思っていました。マスターのおつくりになったコーヒーカップをいただいたこともあります。私は今年から娘の小学校のPTAの活動で陶芸同好会に入ったこともあって最近はマスターと陶芸のお話をさせていただいたりしてます。私は初心者なのでそれもまた学びがあって楽しい。
なよたけはギャラリーです、お客様にもたくさんの作家さんがいらっしゃいますのでお話しするのが本当に楽しいです。今年もたくさんの出会いありがとうございました!!




Merry Christmas!!

2023年12月25日 | Weblog
2023年のクリスマス演奏は12月に入って各所でお届けしてきました。今年は12月24日を持って無事終了しました。今年もたくさんのクリスマスソングを演奏、歌唱することが出来てとても嬉しい気持ちでした。


こちらは入間市ひらそるさんにて
超満員満席の中、大盛り上がりでコロナ禍前の久々の感じでした。

クリスマスについてはそれはそれは色々な解釈がありますから何がどうっていう定義を述べたいわけではなく(私は無宗教)、私自身は娘の幼稚園でのクリスマスページェント(キリスト教劇)に触れてからというものクリスマスを厳かに迎え待つということがどれだけ素敵なことかなと今は思っているのでそんなクリスマスソングが個人的には好きなんです。
スタンダードの古いクリスマスソングには戦時中の故郷への想いを歌ったものもあり、いつの時代も平和であることがどれだけ必要かという思いは共通しているように思います。
今年は数々のクリスマスソングを演奏しながら
世界中どこに居てもどんな状況でもクリスマスはやって来る、世界が平和と幸せで包まれますよう祈る気持ちでした。
各所に足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました!
素敵な曲があり過ぎて、クリスマスの時期限定というのが本当に勿体無い。といってもこれでまた来年まで演奏することはありませんのでまた来年もクリスマスを無事に迎えられますように。


大盛況のクレイドール

メリークリスマス!
クリスマスおめでとうございます。









蹊亭こみちていありがとうございました!

2023年12月20日 | Weblog




今年最後の、、
という言い回しは今月はあちこちで続くでしょうけれども今年最後の演奏ですよ。本当にいつも応援ありがとうございました。すっかり常連様方々に支えられリクエストでは鍛えられという一年でございましたね。
石黒マスターには今年一年お世話になったと共に毎回美味しいご飯を作っていただき、いつの頃からかおまかせのオツマミになっていったのですけれど。食事の方も毎度楽しくさせていただきました。
ライブはいつもアットホームで、でもこのキャパですごく真剣な緊張感のあるライブが毎回出来ていて大変ありがたく嬉しいものです!
毎月の恒例になってくるとある程度のボーダーラインを持ちながら今月はそれより良かったか?次回は課題をこれにして、、など、
毎回思うところあって向上心も養えた様な気がします。とは言っても約四半世紀をこの様な活動していますと向上心といってもめっちゃ上げてとかじゃなくて現状を維持していくためにはどうしたら良いかという事自体が私なりの向上心という解釈をしています。歌唱ということと年齢に向き合うという事も含めてです。
(↑こんな言い方したらもう行き止まりみたいに聞こえるのかもしれないですけど、そうではなくて。)
そんな訳で最後まとまらなくなりましたけど
つくし野、田園都市線で渋谷からも一本です!
意外と電車の便は良いと思います。
来年はぜひこの素敵なお店にみなさん足を運んでください!
よろしくお願いします!!






明治記念館

2023年12月12日 | Weblog
株式会社アズ企画設計様主催
毎年恒例のクリスマスパーティに
今年も呼んでいただかありがとうございました。このパーティー演奏は一年の締めくくりという感じがします。すっかり社員様たちともお顔見知りになって、こちらへお招きのお客様たちにも声をかけていただき本当にありがとうございました!
もちろんスポンサーとして応援しています
アヴェントーラ川口のオーナーはじめ関係者の方々もお見えでしてやっぱり応援歌で盛り上がりました!!
今年もこうして開催されて皆さんお顔合わせまして無事に一年を締めくくることができるということは健康と幸せ、平和があってこそ。
改めてありがたい気持ちです。







小平青らんぎにおいでください!2023.12.3

2023年11月29日 | Weblog
週末はギャラリー青らんぎでライブがあります。




お待ちしています!
3(日)東京
小平市
「ギャラリー青らんぎ」
お店のHPはこちらから
小平市小川町2-2051
042-345-3532
13:30~
3000円(1ドリンク付)
Pf 水岡のぶゆき
Bass 越阪部智彦
Per 津島周平
Vo CAMARU