いいじゃないか*CAMARU*

since 2004
歌手CAMARU公式ブログ 水岡のぶゆきグループ 着物でジャズ

クレイドールありがとうございました!

2022年06月27日 | Weblog




まだ6月でございますがあまりにも暑すぎで
とうとう夏着物です。薄物というやつです。
着物着ていて暑くないですか?と聞かれますけど意外と風が通るので涼しいのですよ。もちろん帯周りは工夫が必要ですが
博多織の単半幅帯はペラペラですからそんなに負担ではありませんよ。
夏は浴衣というものもありますしね、
気軽に和服を皆さんもご一緒にいかがでしょう。
ライブに着物着てきたら特典があるとかは無いのですけどね。着物お友達増やしたいなと思うこの頃でございます!









第四水曜日は洋光台クレイドールよろしくお願いします!
色々取り揃えお待ちしております!





蹊亭ありがとうございました!オムライス食べた?

2022年06月27日 | Weblog
ありがとうございました!
蹊亭の常連様ともだいぶ親しくさせていただきましてありがとうございます!



オムライス専門店リトルヤミーの支店としても
こちら営業があります!
私もいただきましたけどね、美味しいですよ!
御世辞無しでね、皆様是非食べてみてください!オムライスのメニューもかなりいろいろありますので。






次回は7月22日金曜日です!
だいぶ夏になっているだろうということで
テラススペースもオープンする予定です!
ビアテラス!お楽しみになれますように!
お待ちしています!






週末はこちら 明日はこみちてい

2022年06月23日 | Weblog
6月24(金)東京
町田市
つくし野「蹊亭/こみちてい」
町田市つくし野1-22-1
042-796-9663
19:00~
1500円
(テラス席は1000円)
(各要飲食別)
Key 水岡のぶゆき
Vo CAMARU
G SHUNSUKE
6月25(土)神奈川
横浜市
洋光台「クレイドール」
横浜市磯子区洋光台1-16-22
045-831-6720
14:00~
(ミュージックチャージ1000円)
(要別食事フリーソフトドリンク代2800円)
(アルコールは別途)
Pf 水岡のぶゆき
Bass 高 健太郎
Dr 本間修治
Sax 石原進二
Vo CAMARU
明日は蹊亭こみちてい
お待ちしています!!
オススメは唐揚げ又はオムライスですが
ライブもどうぞお楽しみになさってね。






第四水曜日はなよたけです本厚木!

2022年06月15日 | Weblog
6月22日(水)皆様お待ちしております
平日の昼間です
本厚木なよたけにて
ゆったりとアフタヌーンライブおいでください!
14時30分よりチャージ特にありません。
投げ銭制でございますので
お気軽にご来場ください!!
ピアノとボーカルのデュオです。
6月22(水)神奈川
厚木市
本厚木「ギャラリーなよたけ」
お店のHPはこちらから
厚木市中町1-6-1 厚木セントラルハイツ2F
046-222-8887
14:30~
投げ銭制(要別飲食)
Pf 水岡のぶゆき
Vo CAMARU


なよたけでは「シリウス」という名の
ブレンドコーヒーがございます。
コクのある香深いコーヒーです。
是非お試しください!
というわけでシリウスお聴きください。
こちらは初代シリウスと言いますか
ピアノとベース、そしてボーカルという
シンプルアレンジな一番古いバージョン
私の声も多少若々しいというか。笑
アルバム旅人星より。






発表会直前リハーサル

2022年06月14日 | Weblog


リハーサル前に娘は張り切って書いています。
「みんなでがんばるんだ!」
その気持ちだけで嬉しい。
音楽教室の発表会ボーカル科の直前リハーサル
行いました。


こちらの音楽教室の発表会には私は2006年から参加しております。その後ボーカル科が出来て現在生徒さんが数名いらっしゃいます。
私は一応講師ということなんですけれども
教えるっていうか一緒に頑張りましょうというスタンスですよ。私が現役シンガーとして日々走り続ける姿を見てもらうために私自身走らなければなりません。きっと皆さんそんな私をみてご自身も目標を持ってそれぞれ戦っているし、苦しんでもいるし、時に悩んだりもする。
でも乗り越えた時のあの感覚感動みんな喜び合えることを知っているからだからまた頑張れるんだと思います。今年初めて参加される生徒さんもいらっしゃいますがそれを味わって欲しいなと思います。そして自分がやってきた事は間違えではなかったと思えるはずです。
私もまた頑張りたいと思います。



韻毎来譜ライブ盛り上げてくださってありがとう

2022年06月11日 | Weblog


またまた紹介してしまいましょうお気に入り着物
「米沢木綿紋KIPPEめんこっとんダイヤ」です!
この光沢感は紋様織りのために陰影が出ているのです!こんな木綿着物ありますかという感じで衝撃を受けた令和の木綿着物です。
帯はよく見えませんが型染本麻の半幅帯です。

お越しくださった皆様ありがとうございました!何と今回はほぼ満席!!
なかなか集客出来ずその中お店にも大変良くしていただきまして今まで続けて来れましたわけです。常連様はこの御来場の様をみて驚かれていた方もいらっしゃいましたが、こうしてたくさんお店に来ていただくこと次回もその次もそうしたいですね。本当に皆様ありがとう
盛り上がるというのは今更大変良いものですね。演奏者もそしてきっとお客様も。
もちろんスタッフの皆様も。スタッフ様方はミュージシャンですから大変細やかなサポート本当に感謝しています。いつも気持ちよく演奏させていただけるというのは実はとても大切な要素でもあるのですよ。その様な意味でもこちらは本当に素晴らしいライブハウスと思います!奥沢6丁目です。最寄りは自由が丘!
どうか皆様今後とも是非お立ち寄りくださいませ!







6月10日(金)は韻毎来譜インマイライフ 自由が丘です!!

2022年06月08日 | Weblog
梅雨入りでまたグッと冷え込んでおりますね。
寒いです!!こんな時は体調崩さぬよう基本的な生活をしていかねばなりませんね。
皆様お元気でお会いしたいです自由が丘お越しください!
6月10(金)東京
世田谷区
自由が丘「ライヴバー「韻毎来譜」
お店のHPはこちらから
世田谷区奥沢6-31-18 B1F
03-6432-1266
19:30~
2500円(飲食別)
Key 水岡のぶゆき
Bass 高 健太郎
G SHUNSUKE
Vo CAMARU
韻毎来譜ライブです!!


スタッフは皆さんミュージシャン
細やかなサポートがいつもライブを支えてくださいます。いろいろお見せします。是非いらしてくださいー!
お待ちしています!

オリジナル曲紹介
プレイボール
概要欄より楽曲ダウンロード出来ます。



ジャズ喫茶海ライブありがとうございました! シリウス

2022年06月07日 | Weblog


アフタヌーンライブ
ジャズ喫茶海ライブにお越しくださいましてありがとうございました!!
梅雨入りしましたですねかなり湿気の多く
過ごし難い時期になっていきますが
皆様お元気そうで何よりです!
今日の着物は綿麻の織りの小紋です。
藤色と爽やかに言ってみますが織柄は菊なんですけどね。笑
帯は本麻の型染め半幅帯です!
やはりこの時期なんと言っても麻素材ダントツですねー!とても着やすく気に入ったコーデでした!

だいぶ皆様、感染対策をしての楽しみ方にも
慣れてきたようで、限られた時間ではありますが、こうして楽しくお会いできて嬉しいです。
バンド編成の時とはまた違って私のお歌が中心にはなりますが、ゆっくりとお歌を楽しみたいと言ってもらえて本当にありがたいなと思います。
来月もまた第一日曜日にお待ちしていますので!是非よろしくお願いします!

今日の動画
こういうのは動画というのか?
静止画の音楽です。
おなじみオリジナル曲のシリウスです!



MARRYライブ 激アツありがとうございました!

2022年06月06日 | Weblog
この日は写真を撮っておりませんで
私が撮影しました水岡さんのピアノソロがYouTube に上がっておりましたので紹介してみます。

ギターのデュオでの演奏時です。ギターも見たいでしょ。すみません写っておりません。
こちらはフットワーク軽いライブは熱い
Gt SHINSUKEです。
いつも連日の週末プチツアーには参加してくれることが多くていつもありがとうございます!
メンバー編成が少ないステージでの演奏ですとお互いの課題が丸見えでそれがまた良くてですね、
こう見えて私もSHUNSUKEさんとは長いので意外と分かり合えていると自分では思っているのだけど、彼はどう思っているかは。。
しかし!
今週末は、私とSHUNSUKEがツインボーカルでご披露する楽曲があったのでそれはご覧になった方は珍しいかったと思います。笑
何を演奏したかって?
それはライブに来てくださいねー!笑
とにかく、SHINSUKEがギターを弾かずボーカルで私とツインボーカルというのはかなりレアでございました!!
また機会がありましたらやろうと思います。
皆様ご期待くださいねー!

MARRYさんの常連様方
本当に楽しみに聴いてくださってありがとうございました!
次回は8月またお会いしましょうー!!






宮内家ライブ無事終了ありがとうございました!♪「背番号」

2022年06月06日 | Weblog


皆様ありがとうございました!


全員揃うと良いですね。
メンバーの皆さんいつも出席してくださいね。
宮内家さんの最新のライブスペースには
まだまだお客様を満席に出来ずにおりますが
着実に常連様増加傾向にあり大変嬉しく思います!どうか今後とも皆様応援よろしくお願いします!
さて、この日はMNGシンガー最年少のこの方へ
ライブのオファーをいただきまして先方様わざわざ本人を見に足を運びくださいました!


ギタリストの坂元昭二さんです。
来年1月に彼のライブでゲスト出演
させていただけることになりまして
詳細はまだなのですが宣伝用にお写真撮りましょうということでのパチリでブログ掲載もOKということでアップいたしましたー。
あと半年ありますのでね、もう少し成長できるのではないでしょうか!!たのしみですねー。

引き続きMNGライブよろしくお願いします!
次回は7月9日です!土曜日です!

7月9(土)埼玉
さいたま市
南浦和「宮内家」
お店のHPはこちらから
さいたま市南区南本町2-3-8 志賀パレスビルB1F
048-788-6033
12:00~