いいじゃないか*CAMARU*

since 2004
歌手CAMARU公式ブログ 水岡のぶゆきグループ 着物でジャズ

持参

2011年06月30日 | Weblog

最近愛用しているステンレスマグです。これに飲み物を入れて持ち歩いているんです。
このマリンカラーが気に入って買ったんですけど、前は夏だったら冷たい飲み物を
氷ごと入れていましたが、最近は自然と、どんなに暑くっても温かい飲み物を入れるようになりました。
何かね、あまりに冷たいものを飲むと夏でも身体が冷えるっていうか・・・
そんな事今まで感じた事無かったんですけどね。これも年齢でしょうかね。
今日もこれに紅茶を入れてレッスンに行ってきます~。

夕方のカフェデート

2011年06月29日 | Weblog
このブログでも何度も紹介した表参道でのチャリティイベント「犬猫ものがたり」。
無事に終了をしました。ご来場くださった方々、お買い物して下さった方、トークショウや
コンサートにお越しくださった方々どうもありがとうございました。
チャリティ詳細は追って報告いたします。
出品していた石けんやM.N.G.のCDなどを撤収にギャラリーに行くと主催者のMakiさんと
愛犬の風花ちゃんが迎えてくれました。
ささやかに打ち上げドリンクをしましょう!ということで青山方面までお散歩を兼ねて
テクテク。ビリー君も風花ちゃんもカートでの移動でしたので楽々でした。

ヨックモック青山のテラスはワンコもOKです!お水のサービスもあります。

ビリー君と風花ちゃん(左)もお利口さんにしていました。
以前私のライブにMakiさんと一緒に来てくださったウルスさんとスシマさん、
偶然にも短期来日中でしたのでご一緒してくださいました。
彼はドイツのジャーナリストですので今色々と問題になっている原発関係の話などで
色々なお話をしました。私も実は十数年前まで静岡の浜岡原発5~10キロ圏内に
住んでいた時代があってその土地での漁師所を見てきましたので色々考える事がたくさんあります。


他にも被災地での動物レスキューや今回のチャリティイベントでの事、
東京に住む我々に何が出来るのか。そんな事を改めて考えました。
Makiさん、風ちゃん、またデートしようね!!



おとぎの森の音楽祭

2011年06月27日 | Weblog
山口音楽教室の発表会でした。今日はクラシックピアノ科です。
10周年記念発表会でもありましたので私も出席しました。
60名近い生徒さんが独奏、連弾と出演されました。生徒さんは小学校にあがる前くらいの子から
中学3年生までがほとんどです。中にはボーカル科にも所属している生徒さんもいて
私は初めて彼女のピアノを聴く事ができました。

この音楽教室の発表会は「おとぎの森の音楽祭」といいます。
写真は舞台横から撮ったものです。このステージ見てください!
凄い絵になったセッティングでしょ。
演奏する生徒さんたちは皆音楽の妖精の様でした。

今日の髪型
ちょっとオデコあげすぎだなこりゃ。
皆の真顔と笑顔、皆輝いていた。

最後は記念撮影。右に写っているのが我が山口校長先生です。
一日本当にお疲れ様でした。


バタバタの週末が終わりました・・・ホッ。


東横プチツアーの一日

2011年06月26日 | Weblog
昼は日吉の「コラージュ」、夜は奥沢の「とがし喫茶室」でのライブでした。
暑さも加わりなんだか長い一日だったような気がします。

コラージュではBass小山君が参加。指怪我したらしく急遽エレベで弾き方を工夫していたようですが大丈夫かな。コラージュではいつも石原さんとのピアノデュオ+ボーカルといった編成なのですが、
そこにBassが入ると急に演奏が豪華になったそんな気がします。

お客さんからいただいた差し入れを食べて元気チャージで奥沢へ・・
(このお菓子というかクリームパンなんですけど超美味しかったですよ。)


奥沢ではプラチナチケットと言われるこの夜のライブ 笑
今回も満員御礼本当にありがとうございました!地元常連さん、遠くは埼玉から
いらっしゃった方も皆様本当にありがとうございました!
かなり和みな空間でたくさん笑ってたくさん盛り上がったひとときでした。
とがし喫茶室ではここ限定販売しているコーヒー石けんがあります。
とがしの自家焙煎の豆をたっぷり使った石けんです。マスターと今年の2月くらいから
何度も試作品を研究して作ったものです。
豆は中煎りの方が良いだとか抽出方法はどうだとかあれこれ研究したものです。
石鹸ファンの方、是非一度お試しくださいね。

カフェモカ

2011年06月24日 | Weblog

水出しコーヒーの美味しいお店カフェモカです。この日暑かったですね。
昼間はもの凄い日差しでそれだけで体力を奪われてしまう様。
来てくださった皆様ありがとうございました。お客様は皆さんお仕事を終えてから会場に
駆けつけてくださる訳で考えたら凄いパワー要するんですよね。
中には出張でたった今東北から戻ったその足で来てくださった方もいらっしゃいました。
皆さんとてもお忙しい様子でしたがそんなファンの方々が集まり仕事の事や
色々な話題をお話ししたりしてカフェモカはいつもの笑で包まれました。
改めて感謝しなきゃな・・そう思いましたよ。
このお店はステージと客席が超近い!!演奏する側もいつもよりかなり体力勝負のところ
あります。
程よい緊張感を感じながらいいライブが出来たと思います。
ありがとうございました。
カフェモカでは私の手作り石鹸「CAMARSEILLE」を置いてくださっています。
石けんも好評いただいてます。

江古田

2011年06月22日 | Weblog
江古田では月一回、ボーカルレッスンがありました。ありました・・というのは
一応第一期レッスンは先月終了したのです。最終日には私もワンポイントアドバイス
させていただきました。そう、普段は私が担当していたわけではないので。。
この日は江古田公民館での生徒さんの発表会がありましてたくさんのお客様が観に来てくださいました。
我々のライブもさせていただき、ありがとうございました。
司会は小林大輔さん。小林さんとはもう何度もご一緒しているのですがさすがベテラン、
盛り上げ方もアドリブも最高です。彼は江古田地元ということもあってお客様にも大人気。
特別コーナーで歌声を披露してくださるのも毎年お馴染みです。
ボーカル生徒さんたちも堂々とステージをしていました。
11人の素敵なコーラス隊です。江古田レイディース!
ゆうゆうロードにある喫茶歩歩さんでランチして、終わった後も皆さんでお茶飲みに行ったり。
もともと歩歩さんから紹介いただいたご縁です。地域の皆さんと色々な形で触れ合い
楽しい時間を過ごし皆さんお友達を誘ってまた繋がる・・・。
こういう広がり方って本当に嬉しいものです。
江古田・・・私自身は地元じゃないんですが祖母の実家はこの近くの農家でして
旧姓を言ったら皆さんご存知でした。現在は分家の姓がたくさんこの辺りにあるので
この辺りではよく知られた名前でした。
そんなんで私にとってもとても近い場所なんですよね。

今日は写真がないのでこれ。
数年前に母にプレゼントしたカーネーションの鉢、植え替えしたら毎年たくさん
お花を咲かせてくれています。今満開なんです。

11周年MARRY

2011年06月20日 | Weblog
週末は茅ヶ崎MARRYでした。お店11周年を迎えこの日は昼の部、夜の部とたくさんの
ミュージシャン達が集まって盛り上がっていました。
ママ写真お借りしました。

思えばこの茅ヶ崎にやって来て4年くらい経つでしょうか、最初はアウエイな感じでしたが
今はお店に行くと誰かしら声をかけてくださる方が居ます。常連の方々とも随分仲良く
させてもらいました。
この日の最後は皆でセッションしたりもしました。

茅ヶ崎の応援隊長(私が勝手にそう呼んでいます)のタカノさんも紳士なピアノを伴奏
してくれました。あ、写真はピアニカ弾いてますけど。こうやって一緒に演奏したり
ワイワイ楽しい時間を過ごしました。
我々はMARRYママさんが応援してくれた事もあってここまで続けさせてもらいました。
本当にありがとうございます!
この日のようなイベントでは常連のお客さんが皆さんカウンターの中とかキッチン
に入ってママの手伝いをしていました。集う皆がこのお店が大好きなのがよくわかります。
MARRYってそういうお店なんですよね。次回は9月頃かな、またお世話になります!



「犬猫ものがたり」にて

2011年06月19日 | Weblog
今月26日まで表参道のヤマナシヘムスロイドにて開催されている「犬猫ものがたり」。
私も空いている時間を見つけてはギャラリーに行っています。
毎日、何かしらのイベントがあるのですがこの週末には漫画家の成毛厚子さんのサイン会
がありました。
成毛さんはCATNAPから保護犬れいこさんを迎えられた里親様でもあるのです。
そのれいこさんと先住猫との事を書いた本「ずっと犬が飼いたかった」の即売会があったのです。

れいこさんも一緒にお客様を迎えていました。

彼女がれいこさん。保護当時にくらべたら少しふっくらしていました。
幸せ太り?笑 ずっとお利口さんにしていましたよ。

私も一冊購入しました。サインもしてもらいました!
売り上げは保護団体に寄付されるそうです。

さて、今月9日に宮城県の被災地から新幹線で東京にやってきた子がいます。

ぱん姉さんとお食事タイム?
震災後、何故かここまでボロボロになってしまって保健所に持ち込まれてしまった子です。
初めて会った時は、全く動かず目も開けず息をしているのもわからないくらい衰弱
しきっていました。
もしかしたら歩く事、いや、立ち上がる事は出来ないのかな・・そう思っていました。

10日ぶりに会ったその子はまるで別の犬の様に回復をしていました。
尻尾も振る!足を動かす! ・・・麻痺してない、この子歩けるようになる!!そう思いました。
今日からぱん姉さんの家で治療しながら過ごします。
「たんぽぽちゃん」そう名づけられていました。女の子です。

こんなに可愛いお顔をしていたのですよ。もしかしたら若い子かもしれません。
といってもお腹に乳腺腫瘍があったので5歳、7歳くらいでしょうかね。
今日会ったたんぽぽちゃんは目に力があって一生懸命生きようとしていました。
どんなにか痛くて辛くて心細かったでしょうね。ゆっくりゆっくり回復して欲しいです。
こういった救われる子はほんの一部でしょうね。人間だって必死なんです、犬なんて
後回しになってしまう現実を東京に住んでいる我々が何を言うこともできません。
でもそんな中で奇跡にも生還を果たした命です。絶対に守りたいですね。



プレゼント

2011年06月17日 | Weblog

これ全部手作り品です。相模湖にあるやまゆり園にて毎年恒例のライブに行ったのですが
終了後、メンバー一人づつにプレゼントしてくれたのです。
利用者さんがひとつひとつ作っている染物、手芸品の数々。
私はこのしぼり染めのミニバッグがお気に入りです。

裏地がまたかわいくってポケットも付いています。ビリー君のお散歩バッグにぴったり。
ありがとうございました。

札幌

2011年06月16日 | Weblog
先週は札幌でした。過去に3回程歌出演したYOSAKOIソーラン祭り、今年は20周年を迎えました。
ブログ初めにいきなりですがこの祭りかなり変わってしまいました。
審査方法もそうですがその基準も随分変化したように思います。
参加するチームの踊り内容、テーマやレベルも。それでも私が参加した「三石なるこ会」
は昔と変わらず浜のおばちゃんパワーで勝負。結果はファイナルにもセミファイナルにも
残らなかったのですが。三石の衣装は華やかな他チームとは違って袢纏にはちまき。
袢纏はリバーシブルになっていて裏は本物の大漁旗で作られています。

この大漁旗は地元のものもありますが、チームを作った時旗が足りなくて色々な漁師の方
から譲ってもらったそうです。その中には気仙沼のものもあるんだって。
その一枚一枚に漁師魂が込められていて今回、震災があったこともあり、皆の背中には
漁師仲間におくる応援メッセージを背負った想いがあるのです。
踊りは三石らしい腰を低くした力強い振り。若者チームのようなスピード感溢れるもの
ではありませんが、ソーラン節が改めて労働歌であるという事を感じさせる踊りです。
そしておばちゃん達皆体格が良いです。海では昆布取り、農場の人は牧草投げ、
そんな仕事を何十年もやっているのですから足腰はかなり鍛えられて当然ですよね。
2002年に大賞をとったあの黄金時代(笑)には120人の踊り子がいましたが今年は50人いません。
それが一番残念だったかな。でも何でしょうかね、私はこのチームを通してスピリチュアルなもの(?)
をたくさん教えてもらいました。本来の祭りとはという話題になってしまうのですが
この土地の人にしか出来ないんですよ。全国にヨサコイとか色々ありますけど、
何故ヨサコイを歌うの?何故ソーランを踊るの?と考えた事ってあるんでしょうかね。
あまりそんな事を言うと世間様から非難されますからこの辺にしますが。

そうそう、三石の自慢の地方車を紹介しましょう。
パレードの時に音響機材を積んだトラックを先頭に踊り子達が続きます。

これが三石地方車!乗せているのは本物の船ですよ。

地方の上から。今年は大漁旗いっぱい、実際に漁で使う灯りもつけます。
歌はこの上で歌います。今は色々なチームが歌付きで演舞していますが
この祭りで最初にシンガー付き演舞をしたのはこの三石なるこ会なのです。