いいじゃないか*CAMARU*

since 2004
歌手CAMARU公式ブログ 水岡のぶゆきグループ 着物でジャズ

セッション!?

2007年11月06日 | Weblog
たまにリハーサルのとき、何となくセッションが始まっちゃうことってある。
先日も、かまるがバンバンのドラムを叩かせてもらって、バンバンは宮田氏のベースを・・なんてことが始まって、
そこに心ちゃんがフルートでメロを吹いてくれたら・・
出来ちゃった「ウオーターメロンマン」
演奏はかなりリズムが怪しいかったですけど・・

写真は、かなりサマになっているバンバンのウッドスタイル

現場裏のひとこまでした~


いろんな場所で・・

2007年11月05日 | Weblog
M.N.G.は普段いろんな場所で演奏してるんです。
ボスはいつも、演奏出来る場所があることが大切なんだと言う。

先月、某ショッピングセンター内のちょっとした広場(空き場)で
(しかもめちゃめちゃ服売り場

イスも何もないところに集まって見てくれたたくさんの方には、ホントありがたいと思った。

演奏者はこんな感じ。

タイトル「ジャージとバンビ」

でもね、こういうショッピングモールなどでの演奏というのは
不特定多数のお客さんに見てもらえるっていうこと。
我々が大切にしている活動の一つなんです。
今度はあなたの街にいきます、M.N.G.をどうぞよろしく






長野パティォ大門

2007年11月04日 | Weblog
二年前に始まり、もう6回目になりますでしょうか、長野パティオ大門広場での野外ライブ
ずいぶん定着してまいりました。(地元のファンの方も見に来てくださったりと)
お客様の人数はいつもよりちょっと少なかったにもかかわらず、
立ち止まってくれた方、CDを買ってくださった方、
本当にありがとうございました!
昼間は11時より4ステージ、夜はレストランでステージと、合計5ステージ
これを日帰りでやっちゃうんだから、我ながら頑張ったです。はい

地方に行くと、その地元の人たちと触れ合うのがこれがまたいい。
長野エリアもこうして広がっていくといいですね~。

あ、写真は車の中から撮ったのでちょっと遠いが、りんごの木。
この時期のりんごの木はたくさん赤いりんごを鈴なりにつけて、なんだかかわいい。

それでもって、明日は水戸へいきます。
なので、このへんで、、おやすみなさい


もう11月~

2007年11月02日 | Weblog
早いものでもう11月になりましたですね。
日が短くなった。17時なんてもう暗いし。

今月から新しくレッスン生徒さんが家に来たり、誠スタジオでは撮り直し(いや、
撮り補い)のレコーディングが急に入ったり、明日は長野行きで朝5時出発で・・
何だかバタついてますけど、こういう時こそ落ち着いていかなきゃね~。

写真は毎度のBILLY君、ラガーマンシャツを着て、ラグビーボウルで遊んでるとこ。
どんな時でも君を見ていると癒されるよ。
最近はパピヨンじゃなくてグレムリンなんて言われちゃいますけどね。

今日は早く寝ますかね。