見出し画像

マハロ船長の航海日誌2

ビヤ缶レース(Beer can racing)

アメリカにはビヤ缶レースBeer can racing)というカジュアルなヨットレースがあるそうです。
賞品は「缶ビールだけ」だからというのがその名の由来だそうです。


"wikipedia"の"Beer can racing"のページの"External links"に
「The Ten Commandments of Beercan Racing」という資料がリンクされています。ちょっと古風な英語が分かりにくいけど、これぞビヤ缶レースの真髄という十か条が書かれていて面白いですよ。(要するに、安全に、リラックスして、楽しもう!ということが書かれてます。)
ココ→をクリック

例えば、ハワイ・オアフ島にあるWaikiki yacht clubのFriday Night "Beer Can"Racesは、週末の”more competitive weekend regatta”とは別に行われる気楽なレースで、金曜日の夕方4時に集まって、Ala Wai Harbor沖とDiamond Head ブイ又はHonolulu Harborのマーク間の2~3海里程のショートコースで競うようです。むしろレース後のクラブで飲むビールのほうがお目当てなんでしょうね。



こんなレースが日本でもあったらいいねぇ・・・なんて思ってたら、日本にも「ビール」ならぬ「ウィスキーレース」というのがあったという情報を得たので、その話を紹介します。


小網代ヨットクラブで1970年代後半に、NORC主催のレースとは別に、もっと気楽なレースを楽しもうということで、通称「ウィスキーレース」という名前のレースを始めたそうです。
参加料はウィスキー一本、優勝艇がそのウィスキー取り切りとする。」がその語源。
スタート定時、フィニッシュ自己申告、小網代防波堤延長線上がスタート/フィニッシュライン、葉山定置網がマークという簡単なルールで、レース終了後は優勝艇に集まって酒盛り!そのウイスキーはほとんど空に!
・・・・・そんな時代があったのですね〜。


私はヨットレースには興味がなく。いわゆるクラブレースに年一回出るか出ないか程度のデイセイル派のヨット乗りですが、こんなレースならやりたいなぁって思いましたよ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

マハロパパ
行灯入道さん
マラソン後のビールもさぞかし旨いと思いますが、
ヨットでのお酒も最高ですよ。
最も、さすがにもう”量”は飲めません(泣)
行燈入道
お天道様が下さる幸せは人それぞれ、
サティスファクションも人それぞれ。
気楽に参加出来て仲間と美味しいお
酒が飲めるヨットレース最高だと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヨット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事