離島の1機だけしか所有していない航空会社、天草エアライン。
そこが12月1日から25日まで、空港チェキンから搭乗口、機内、降機して、バゲージクレイムを過ぎて出口を出るまで、サンタクロースの衣装、帽子、上着、ズボンを着たまま搭乗すると運賃を6割引きにするというキャンペーンを開催。
それに航空系Youtuberのひろむら君が、このキャンペーンで搭乗するということを事前に公表していたので、お見送り撮影に行ってきました。有馬温泉から帰った翌日の土曜日。
みぞか号が無事に到着し、出発準備中、私の配信のチャットに、なんとひろむらくんが、挨拶を書き込んでくれました。私も、彼に、お見送り配信すると伝えていましたが、まさか、チャットに書き込んでくれるとは夢にも思ってもみませんでした。
これには視聴者の方々も、盛り上がりました。
そしていよいよ搭乗開始され、サンタコスしたひろむらくんは?と搭乗客を見ていると、サンタコスを一人発見!すると、それは女性のようでひろむらくんとか違いました。
其の後、ひろむらくんと思しき人影。間違いないと思ったのは、ビデオカメラで撮影している姿で確信に変わりました。笑
赤組のグラハンさんたちは、まるで祭りのような赤い法被を着てますので、この時ばかりはちょっと紛らわしい感じでした。
ここでもひろむらくんは、立ち止まって撮影してました。^^
そして搭乗が終わるといよいよ出発!
タキシングに入ったみぞか号の翼の下付近の座席の人影がなんとなくサンタコスに見えたので、ひろむらくんではないか?と。後日、彼の動画によると、もう一人のサンタコスの方と座席は前後だったそうで、見えたのはそのどちらか、と推察されました。
そして無事に離陸。
うーーーん、機内が暗いので、確認できませんね。これが夕方だったらわかったかもしれないです。
この後、ひろむらくんは、天草まで飛んで行ったようで、翌日もサンタコス割を利用して福岡空港へ。そこから青組に乗って帰京したのですが、その時もサンタコスのままだったのか、尋ねると、そこは着替えてしまったようで。。。
私としては、そのままの恰好で乗って欲しかったですね。^^
ということで、サンタコス割で搭乗のひろむらくんを無事にお見送ることができたのでした。
今年も同じキャンペーンがあったらば、利用してもいいのですが、そのために、わざわざサンタコスを買うのもね。すでに持っていたらいいですけど。