Captain Hollywood

大荒れでした。

16日、台風26号の影響を心配して船の見張り。

すごい突風が吹いて、それはヒヤヒヤものでした。幸い、潮が高くて舵などの損傷は受けませんでした。早く浚渫工事をしないといけないです。

そして、燃料買出しのために若狭小浜へ出張。舞鶴より10円安いのです。

その途中の高浜の海岸。それはそれはもう、凄い光景でした。冬の日本海の荒波より凄いものでした。





さすがにこの波はサファーにはNGなようで誰もいませんでした。波が崩れ過ぎて乗れない波らしいです。

そして、翌17日はプロペラ確認窓の区画を清掃、同船者の苦情によりWCに手すり取り付け工事に、ソーラーパネルの不具合箇所確認して再度接続し直し。夜はワハハでした。

そして18日、最終日、やっと出航できました。台風去っても冬型気圧配置で北風が強烈でしたので、波も2m以上。湾口出てみるも三角波で少し様子見。

9:00過ぎ意を決して沖へ。

一番近いポイントで釣り開始。

早々、入れ食い状態でした。




やっとこさ、一ヶ月ぶりで釣りできました。


釣りしてたらこんなでっかい船が!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「爆釣GANGAN丸」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事