Captain Hollywood

下地島17エンド、三度

到着すると、機材一式をスーツケースに入れて、コロコロ転がして。

17エンドまではいかずに、その途中のフェンスが低くなっているところで落ち着きました。

というのも17エンドまで行ってしまうと、暗くなってから戻るのに遠いからです。笑

でも、結果的には、17エンドまで行ったほうが良かった感じもしました。

     

これですよ、これ!晴れた青空と青い海。エメダウドグディーンの海!群青色の海はドン深になってるからですね。その青さは日本海も同じ。

そして機材をセットして配信開始。バッテリー温存のため最初は携帯での配信。なので画質はよくないです。スムースな配信を優先させているのでした。

こちらはスカイマークの離陸。配信は置いておいてデジカメで撮影し、後日UPしたのでした。

          

      

結構な急上昇でした。

                                     

羽田からのスカイマークが降りてきました。反対側からなので、ちっこいです。下の画像はいつもの望遠カメラで撮影した動画からの切り出し。        

      

そして、編集版がこちらです。神戸空港離陸から、下地島着陸、宮古空港エンド、17エンド、帰りの離陸からの神戸は、一旦空港を通り過ぎて、左旋回からの着陸の模様です。

プレミアム配信!下地島&宮古島

プレミアム配信!下地島&宮古島

先の下地島と宮古島のフライトをお届けします。

YouTube

 

 

     

夕方になってくると、一旦配信をやめて車に戻って休憩、先ほどより、もっと手前のところでサンセット配信のためカメラをセットしなおしました。サンセットを撮影するのに、そんなに遠くへ行かなくてもいいですから。

                             

結果的に水平線に沈む夕日は見られなかったのですが。途中、結婚された方がウェディングフォトを撮影されていました。北西の風がずっと吹いていて寒かったのですけど、見ていて肩だしドレスで寒かったのでは?と。

Shimoji island RWY17 END Sunset Live!! 05/15/2024

Shimoji island RWY17 END Sunset Live!! 05/15/2024

宮古下地島空港17エンドからサンセットをお届けします!日没を迎えた19時半ごろから、火祭り!1:59:24 火祭り!2:39:15 北斗七星と北極星。

YouTube

 

サンセットは雲に阻まれてしまったのです。

     

下地島空港運用は18時には最終便が離陸してしまっているので、終了。ここでも火祭りはあるはず、と。ただ何時に実施するのか不明なので期待はしていませんでした。すると、何気に滑走路を見てみると、ん?ライトが点灯している?あ、これはそうだ!と。

                                     

まだ明るい19時半ごろに始まっていました。フェンス越しだったので、これはもったいないことをした、と。せめてフェンスの低いところぐらいまで行っておけば良かったと思いましたけど、それこそ後の祭り。でもこれで実施開始時間がわかりましたので、おそらく、冬季では、最終便が離陸してからしばらくして実施すると思われますので、冬季は18時ぐらいに実施されるかと思われます。なので、次回は、その時間、滑走路のライトが並んで見える場所で待ち構えたいと思います。

その後は、星空配信をと考えていましたが、中々空が暗くならなくてヤキモキ。すると段々☆が見え始めてきました。久しぶりに北極星と北斗七星を見れました。一番広角にしてもファインダー内に全て入りきらないのが残念でした。最初のうちは、全然星が見えなかったので、これでは大阪のほうが断然よく見えると思っていましたが、時間が経つにつれよく見えてきました。

そして真っ暗になって20時半ごろ終了。街灯も何もありません。本当に真っ暗で、懐中電灯を持ってなかったら足元も見えないぐらいでした。

そのような状況でライトで照らしながら戻っていくと、駐車場付近に灯りが見えました。しばらく点いているかと思ったら消えてしまったので、何?と思っていました。

ようやく駐車場所に戻ると、あれま、アベックが小さなライトを持って17エンドの方に向かっていくではありませんか。これは、誰もいないところでイチャイチャするつもりでは?人が近くを通ったとしても、真っ暗で見えないでしょう。そしてここなら熊もハブの恐れもありませんし。

其の後、ホテルへ戻り、イオンへ晩飯の買い出し。食べた後は荷物の整理。ケースごと買ったそうめんチャンプルーは、スーツケースに収めることができ、重量が減るように重たいカメラは別に持つことにしてパッキング終了。これで重量超過料金が不要になるはず。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「にわか鳶」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事