
うちの「おかん」の料理です。
シーチキンと白菜の炊きおかず
これ、結構おいしいのです。
材料は(3人~4人前)
シーチキンL缶1、白菜4分の一切れ、薄口醤油小さじ2~4(好みでみりんもOK)
作り方
まず、シーチキンを鍋に全部あけて、その空いた缶に水を2杯いれます。細切りにした白菜をいれ、醤油を適量いれて、中火で炊きます。沸騰して5分ほど、煮込めばできあがり。
ベースはこれですが、お好みで色々、具を入れるといいです。
私はこれに、あさり、牡蠣、エノキ、大根、ちくわ、糸こん、マロニーなど、適当に入れています。
最後に人数分の卵を半熟状態にして、食べます。
シーチキンの油がギトギトしそうな感じがしますが、意外とあっさり、いただけます。
この寒い時期、シーチキンの油がほどよく、あっためてくれます。
ほっかほか、だよ、おっかさん!!