Captain Hollywood

成田遠征・その2

                                   

どこのSA,PAも、このような古いCDばかりを販売していたのはなーーぜ?購買層がこの年齢だから?

結構長居をしてから出発しましたが、以外に東京ICまで近く、80走行でも0時前に通過しそうな感じでしたので、海老名SAで時間調整に。さすがに土曜夜ということもあって、平日ならトラックが小型用Pにまで溢れかえっているのが、半分以下。反対に小型はよーけいました。SAを物色して23:40ごろ出発。それでも早い感じで80以下で走行。

途中、エテコーカードの挿入確認の場所で、カードを確認しろ、やら有人ブースに行けと機会がのたまう。なんで?と思い電源の入れなおしをするとエラー表示がなくなるので、去年の秋ぐらいからなんかおかしい感じでしたが使えていたので放置してました。

念のためエテコーブースの一番左端に突っ込んでみましたら、止まれ表示。ううーーーん。。。

インターホン押して係員を呼び出し。すると、後方のバリケードが降りてきてブースの使用不可表示に切り替わり。(;^_^A

係員が来て、カードを渡して乗った入り口を告げて精算。てっきり無線通信ができてないので、割引は無しと思って尋ねたら割引OKで良かったです。その後、エテコーチェックは問題なくなりました。ということは?おそらくカードの書き込み情報が満杯になって、入出情報が書き込めなくなっていたかもしれないです。でも、入り口ではきちんと反応していたので、これも摩訶不思議。

そして3号渋谷線に。ここも平日なら工事渋滞であるところ、日曜深夜ということもあり、渋滞は無し。順調に大橋JCTから湾岸線方面へのトンネルを抜けて、湾岸線表示ではなく、東関東道方面へ。ここの表示がおかしいですね。湾岸線、葛西方面を併記しないのはなぜ?去年初めて来た時に戸惑いましたが、羽田方面へ行ってしまうのではなく、それと反対方向だ!と思って東関東道に入ったのが正解でした。首都高なんて知ってる人ばかりが通るわけではないのですから、わかりやすく表示しないと。

ということで、深夜の湾岸線から東関東道、酒々井PAにて仮眠。翌朝、前回までは冨里で降りてすき家で耐えbていたのですが、酒々井PAに松屋があったので、そこで朝飯を。

        

半熟の目玉焼きは、ごはんに載せて食べます。そうすると黄身が皿に残ることなく食べられるからです。皿についた黄身、もったいないですから。笑

食べたらそのまま成田ICまで。側道を走ってまずは東峰神社へ。

                                         

その後、ひこうきの丘へGOしました。日曜ともあり朝から人が結構いました。

                                      

到着して配信開始。そこにはSQの380とラニ、白アトラス、NCAジャンボ!

やはり成田ですね!その後には、カーゴルクス、シルクのジャンボにUPS!いつも配信で見てる大型機を目の前で見る迫力!関空でも見れても遠いですし、展望ホールは10-17と短い時間でダメ。

配信中、成田近郊にお住まいの視聴者の方々から差し入れをいただきました。ありがとうございました。去年お会いした方々です。

      

      

カーゴルクス、NCA、アトラス!

      

SQA380,出発。そして今月からA380の運航ではなくなりましたので、見れて良かったです。

      

シルクは貨物地区にいたので、ひこうきの丘からは確認できなかった感じです。そこにはUPSジャンボ、キャセイのもいたようです。

      

キウィのオールブラックス。これもたまにしか来ないので、ラッキーでした。

そして、2号機カイが帰ってきました。南風運用でしたので犬吠埼付近からぐるりと稲敷方面へ旋回してからの着陸でした。

      

そして1時間ほど後に3号機ラーが帰着。

      

ということで、一旦配信は終了。とりあえずチェキンのために、移動。宿は空港横のR9。海コンを部屋に改造したものです。

南側の入り口から敷地に入ったのですが、これが、道路と歩道との轍の段差がエグくてゆっくり行ったのですが、相当左右に車体が揺れて。これはNGでした。下手すると車内の荷物が荷崩れ寸前。

チェキンは機械でしますが、名前の入力がひらがなという。そして当てがわれた部屋は信号のある道路側。まあ、夜中は通行量もさほど多くはないでしょうから、よし、でした。

そしてここは冷食が1泊につき一つもらえるということで、今回は2泊、2色もらいました。選んだのは五目チャーハンとエビピラフ。他にもスパゲティなどもありました。

しばし休憩してからホヌの離陸前に配信をしようと考えていたところ、雨が降り出して。地元の配信者の方とお会いする予定でしたが、お流れに。

部屋で休んでいると、ん?緩い地震?と感じる揺れが。トラックが走行する度に起きる振動ではなく、部屋前の通路を他者が歩いていると揺れる感じ。どういうことだ?と怪訝に感じていました。その原因が翌日わかったのでした。

そし小雨でしたが、ポツポツといういやらしい降り方。でも、せっかく来ているのですから、配信はしなくてもホヌの撮影だけしてみようと、ひこうきの丘へ向かいました。

降ってると言えば降っている、降ってないといえば降ってないという小雨。それではと、駐車場でバックドアを開けてその下で雨を避けながら配信することにしました。が、位置が相当低く、離陸後の機体しか見れないのですが、それもまた一興と。

                                       

隣には、昼間から止まっているトラックがエンジンをかけたまま。ガラガラとうるさいのですが、仕方がなく。ということで、小雨を避けながらなんとか。去年10月に来た時よりも便数が相当増えていて、ひっきりなしの離陸。一息つく暇もほとんどなくて。

      

まずはNH184便の出発は3号機ラー。次いでNH182便は1号機のラニ。

      

そしてエミレーツの離陸にて配信終了しました。   

      

明るく撮影できるF2.8レンズでの初撮影でした。天気が残念で思うように撮影できなかったのが少し残念でしたが、雨でないと撮影できない風景もありでした。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「にわか鳶」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事