やさしい野菜

農薬や化学肥料を使わす゛育てた野菜は、環境にもからだにもやさしく、味もやさしい。宮崎県綾町の有機農家、まえだ農園の日常

種まき

2023-04-06 23:19:00 | 日記
一日中雨でした。
午前中はカッパを着て草刈り、そして育苗ハウスにて種まきをしました。

長ネギは、チェーンポットを広げて土を入れ、育苗皿に入れた後、専用の道具を使ってひと穴に2つの種を入れ、バーミュキューライトで覆土。




モロヘイヤ、バジルはどちらも1ミリ足らずの大きさです。3.4粒を目安に入れました。
モロヘイヤはみどり色のコーティングがしてありますが、見えますか?


水路のそばに苔が育っていました。
可愛らしくて写真に収めました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/5の野菜セット | トップ | スーパーマーケットへ出荷 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (naotomo3451)
2023-04-07 19:59:21
こんばんは!綺麗と思って見ていたら苔なのですね。可愛いです。私、苔に興味が有りますが、庭には庭石に少し位しか見当たりません。今度探してみます!お野菜大好きです! なおとも
返信する
Unknown (carrot-love50)
2023-04-07 23:16:44
なおともさん、コメントありがとうございます❣️宮崎は高温多湿なので、苔が生えやすいようです。かわいいですよね。また見つけたら、写真アップしますね。野菜美味しいですよね🥦🥕まえだ
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事