やさしい野菜

農薬や化学肥料を使わす゛育てた野菜は、環境にもからだにもやさしく、味もやさしい。宮崎県綾町の有機農家、まえだ農園の日常

きゅうりの定植

2016-04-30 20:59:53 | 日記
地這いです。半分は雨よけハウスの中です。
両方の列の作物は、コリアンダーです。まだヒョロヒョロ…

右側のいんげん豆は、花が咲き始めました。


水をかけています。大きくなってね~待ってるよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの定植

2016-04-29 21:36:37 | 日記
徒長してしまいましたが…

間隔を間違えて、苗があまってしまいました。

この他、玉ねぎをぜんぶ収穫しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと晴れました。

2016-04-28 23:27:14 | 日記
西風が気持ちいいです。


実りはじめた小麦が、さわさわとささやくように揺れています。

カボチャの種まき、草刈りなどを行いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数日梅雨のように雨が降っています。

2016-04-27 20:40:48 | 日記
こんな雨の中、親つばめがさかんに運んでくるエサを食べてみるみる大きくなった雛たち。
すっかり羽は黒くなり、鳴き声も親つばめと同じようになりました。あと数日で巣立ちね。


気温が低めで雨ばかりで、野菜の成長もゆっくりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンの定植

2016-04-25 22:41:29 | 日記
今日も一日雨模様。

ハウスの中、昨年同様不耕起畑に植えました。
積んである草などを動かすと、わらじむしや団子むしがウヨウヨしてます。
この光景に慣れない人はきっと悲鳴をあげるでしょう…初めて見た時はこの私も…今やナウシカの気分……なんちゃって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする