![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c7/1d18748c3b12a7bfd33f008cdca6a8ff.jpg)
4ヶ月振りの泊まりでの長野県、で訪れた「信州・信濃町」の黒姫高原。
森林セラピーで何度か歩いた御鹿池コースで、とんでもないものを発見しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
2010.3.14![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ペンション『セシルクラブ』で一泊した翌日、森林メディカルトレーナーの「kさん」のガイドで、『御鹿池コース』を歩きました。
詳細は別記事でUPしますが、有り得ないものを発見しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e8/49a653d074f030891e72394d9b7709b6.jpg)
「千手観音」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
あ、有り得ねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
「千手観音」は、梵名サハスラブジャ・アーリヤ・アヴァローキテーシュヴァラ(सहस्रभुजआर्यावलोकितेश्वर [sahasrabhuja aaryaavalokitezvara])と呼ばれ、仏教における信仰対象である菩薩のひとつです。
千本の手は、どのような衆生をも漏らさず救済しようとする、観音の慈悲と力の広大さを表しているそうです。
それが何故、信濃町に降臨したのか? 何故御鹿池の畔なのか?
これは、お茶目な森林メディカルトレーナー「k」さんの為せる業です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31_femgreen.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
森林セラピーで何度か歩いた御鹿池コースで、とんでもないものを発見しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
2010.3.14
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ペンション『セシルクラブ』で一泊した翌日、森林メディカルトレーナーの「kさん」のガイドで、『御鹿池コース』を歩きました。
詳細は別記事でUPしますが、有り得ないものを発見しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e8/49a653d074f030891e72394d9b7709b6.jpg)
「千手観音」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
あ、有り得ねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
「千手観音」は、梵名サハスラブジャ・アーリヤ・アヴァローキテーシュヴァラ(सहस्रभुजआर्यावलोकितेश्वर [sahasrabhuja aaryaavalokitezvara])と呼ばれ、仏教における信仰対象である菩薩のひとつです。
千本の手は、どのような衆生をも漏らさず救済しようとする、観音の慈悲と力の広大さを表しているそうです。
それが何故、信濃町に降臨したのか? 何故御鹿池の畔なのか?
これは、お茶目な森林メディカルトレーナー「k」さんの為せる業です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます。
![にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_fukei/img/p_fukei88_31_yellow_2.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ](http://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31_femgreen_2.gif)
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31_femgreen.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
すると、もっとリアルな形で千手観音の出来上がりです
ぜひ松本の地にも「千手観音」降臨させてみてください。
本当に千手観音に見えるんだもん
作り方を教えた礼次郎さんて・・・・・・(笑)
そしてそれを実行した森林メディカルトレーナーの「k」・・・・・・(笑)
意気投合・以心伝心って感じですね
千手観音を作ったのは、森林メディカルトレーナーの「k」さんです。
おいらは作り方を教えただけですよぉ。
千手観音、アニキが創ったのかな?
もしそうだったら、たぶん同じ事
していたかもね
御鹿池は凍りかけてるし、正面に見えるはずの「黒姫山」も全く見えません。
この後、とっても良い天気に変わっていくのですが...。(別記事をお楽しみに!)
水墨画のようなモノクロの世界に禅を感じたところに千手観音!
詳細が楽しみです。