松島からの帰り、新幹線の時間待ち時間が少しあったので、7月に見つけた店で今日の食べまくりの〆にする事にしました。
2009.9.1 17:00 のち
お店は、仙台市国分町にある、『北の地料理 じょじょや』です。
ほぼ開店と同時に駆け込みます。
本日の一番客です。
まずは飲み物です。
行きの新幹線からビールばかり呑み続けでしたが、やっぱり頼んでしまいます。
冷えた生ビール旅の疲れも癒されます。
今日は「かき」や「ホタテ」などを堪能して来ましたが、せっかく海が近い土地に来たので、「さかな」が食べたくなります。
ここらは、新鮮な魚介類が豊富な街です。
刺身の盛り合わせプラス、今日のオススメの「さんま刺」を頼みます。
ここに来たら、忘れずに食べてみたいのは「ホヤ刺」です。
「ホヤ」の話題が出ると、「ホヤ」を知らない人から「どんな味?」と聞かれる事があります。
拙いおいらのグルメの知識では、同じような味の食材は思いつきません。
同じような味のもの...ないです。
答えは、「一回食べてみて」です。
独特のクセのある「ホヤ」人によって好き嫌いが分かれるところでしょうが、おいらその独特なクセがたまりません。
日本酒がピッタリ合います。
と言う事で、地酒の「じょっぱり」を冷酒で戴きます。
やや辛口でキリリと冷えていて、とても喉ごしの良い美味しい酒でした。
ここらでちょっと箸休めです。
ごく普通のどこにでもあるメニューのポテトサラダです。
素朴なものがとても美味しいと記憶に残ります。
もう一品、素朴な料理を頼みます。
「唐揚納豆」です。
チーズを納豆で包んで、唐揚にしたものです。チーズと納豆の相性はバツグンです。
実は、おいら納豆大好きで、ほぼ毎日食べています。
冷酒を呑み出すと、逆にたくさん食べたくなります。
刺身類が続いているので、メニューを見て、串ものを頼む事にします。
「白金豚の串焼き」です。
白金の名のとおり、滑らかな肉が特徴です。
さて、ここで店内の黒板に『-岩ガキ 秋田産- 焼きもできます』が目につきます。
さんざん松島で食べた「カキ」
でもこれは食べ比べてみるしかないでしょう。
当然、「焼き」で行きます。
松島のカキとは種類が違うのだと思いますが、こっちは、身が太っていてプリップリのカキでした。
どちらも甲乙つけがたい美味しさです。
新幹線の時間も近づいて来たので、最後に「牛タンの塩焼き」です。
仙台に牛タンの名店は星の数ほどありますが、ここの牛タン焼き
最後に店の女の子がお見送りしてくれました。
彼女は、ブログ過去記事『北の地料理 じょじょや』にコメしてくれた『名無しさん』です。
またの再会を約束してのお別れです。
では、今日のパンダです。
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます。
2009.9.1 17:00 のち
お店は、仙台市国分町にある、『北の地料理 じょじょや』です。
ほぼ開店と同時に駆け込みます。
本日の一番客です。
まずは飲み物です。
行きの新幹線からビールばかり呑み続けでしたが、やっぱり頼んでしまいます。
冷えた生ビール旅の疲れも癒されます。
今日は「かき」や「ホタテ」などを堪能して来ましたが、せっかく海が近い土地に来たので、「さかな」が食べたくなります。
ここらは、新鮮な魚介類が豊富な街です。
刺身の盛り合わせプラス、今日のオススメの「さんま刺」を頼みます。
ここに来たら、忘れずに食べてみたいのは「ホヤ刺」です。
「ホヤ」の話題が出ると、「ホヤ」を知らない人から「どんな味?」と聞かれる事があります。
拙いおいらのグルメの知識では、同じような味の食材は思いつきません。
同じような味のもの...ないです。
答えは、「一回食べてみて」です。
独特のクセのある「ホヤ」人によって好き嫌いが分かれるところでしょうが、おいらその独特なクセがたまりません。
日本酒がピッタリ合います。
と言う事で、地酒の「じょっぱり」を冷酒で戴きます。
やや辛口でキリリと冷えていて、とても喉ごしの良い美味しい酒でした。
ここらでちょっと箸休めです。
ごく普通のどこにでもあるメニューのポテトサラダです。
素朴なものがとても美味しいと記憶に残ります。
もう一品、素朴な料理を頼みます。
「唐揚納豆」です。
チーズを納豆で包んで、唐揚にしたものです。チーズと納豆の相性はバツグンです。
実は、おいら納豆大好きで、ほぼ毎日食べています。
冷酒を呑み出すと、逆にたくさん食べたくなります。
刺身類が続いているので、メニューを見て、串ものを頼む事にします。
「白金豚の串焼き」です。
白金の名のとおり、滑らかな肉が特徴です。
さて、ここで店内の黒板に『-岩ガキ 秋田産- 焼きもできます』が目につきます。
さんざん松島で食べた「カキ」
でもこれは食べ比べてみるしかないでしょう。
当然、「焼き」で行きます。
松島のカキとは種類が違うのだと思いますが、こっちは、身が太っていてプリップリのカキでした。
どちらも甲乙つけがたい美味しさです。
新幹線の時間も近づいて来たので、最後に「牛タンの塩焼き」です。
仙台に牛タンの名店は星の数ほどありますが、ここの牛タン焼き
最後に店の女の子がお見送りしてくれました。
彼女は、ブログ過去記事『北の地料理 じょじょや』にコメしてくれた『名無しさん』です。
またの再会を約束してのお別れです。
では、今日のパンダです。
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます。
真似てやってみようかな
納豆は味付けなしでしょうか?
ゆるくなると形が作れないわよね
まぁ、挑戦してみますね
うまく出来たら写真アップします~~
串焼きも、大きそうですね。
チーズの量もそんなに多くないです。
食べてみて、「あれ、これチーズ入ってるよね」って言うぐらいの量です。
もう少し多く入ってもいいなぁ、って感じました。
写真も楽しみですが、うまくできたら食べたいですよぉ。
焼き物には全て野菜がついて来るのが嬉しいです。
串焼きは、写真で見ると大きく見えるかも知れませんが、まあ、普通の焼き鳥ぐらいの大きさです。