地図のない旅

地図を持たない行き当たりばったりの旅日記です。旅先で触れたこと、感じたことを写真を織り交ぜて綴っていきます。

中尊寺月見坂 義家

2008-11-25 00:04:26 | ☆ぐるめ編
今回の旅では、あらかじめネットで調べていた「二足の草鞋 地水庵」という手打ちそばの店を目標にしていたが、入ってみると「売り切れ」
残念

毛越寺で時間がかかりすぎて、すでに13:00を大きく回っていた。
売り切れしだい閉店というのだからしかたない。

気を取り直して、中尊寺を見た後15:00ぐらいに立ち寄ったのは、中尊寺境内の月見坂途中にある「お食事処 義家」
『わんこそば』の暖簾が目につきました。


 「お食事処 義家」



観光地によくあるそば屋と思い、腹ペコだったので、さして期待せずに入った。
時間的にも店内はガラガラで、そこの店員と10歳ぐらいの店主の娘さん(と思う)が隣の席で賄い飯を食べていた。

わんこそばも良いなあ、と思ったけど、結局選んだのは入口のボードに書いてあったセットメニュー。


 『野菜天ざる・いなりセット』 1200円



ホントハ テンプラ タベチャ イケナインダゾー。
旅先では 

取り立てて特徴のあるそばでもないし、ありきたりと言った感じ。
そのかわり、野菜の天ぷらがとても美味しかった。
揚げたてで、アツアツのサックサック。
腹ペコのおいらは一気に蘇りました。

★★★☆☆ つけときましょう




店内からの風景もなかなか風情のあるものでした。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥州平泉 毛越寺 -速報- | トップ | 奥州平泉 毛越寺 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2008-11-25 03:25:24
いいにゃあカリカリ天ぷら…
返信する
Unknown (みかん)
2008-11-25 08:35:54
天ぷらは揚げたてが一番
熱いまま食べると油分を感じないよね
胃にももたれないし
お稲荷さんだっていけないんじゃないの~
返信する
Unknown (ダイマロ)
2008-11-25 12:25:12
揚げたてで、アツアツのサックサック。
うまそうです。

>★★★☆☆ つけときましょう。
↑このネタ面白いです。今度借りてもいいですか?グルメレポートもおもしろうございまする。
返信する
☆多分雪さん (礼次郎)
2008-11-25 18:09:23
美味しかったよー。
食べちゃいけないと言われると食べたくなるし、食べると美味い。
返信する
☆みかんさん (礼次郎)
2008-11-25 18:11:59
ホントハ オイナリサンモ イケナインダヨー。デモ セッカク セットデ ツイテキタンダヨー。 
返信する
☆ダイマロさん (礼次郎)
2008-11-25 18:14:29
ネタ使ってください。
みんなに広めましょう。
返信する

コメントを投稿

☆ぐるめ編」カテゴリの最新記事