![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0a/97bf0a9bd3c2198009b1124cb0f66cd8.jpg)
静岡で試したいものが、最後まで残ってしまいました。
帰りの新幹線の僅かな待ち時間を利用して、「イルカ」に挑戦です。
静岡駅の『魚河岸 大作』にお邪魔しました。
2010.7.11 ゲリラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
まだ食べた事のない「イルカ」料理。
興味深々で暖簾をくぐります。
何はともあれ、いつものように
から始めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/61/716e1f465a2c39fa321f295c03d1de58.jpg)
真っ昼間の
、この上ない幸せです。
陣取ったカウンターの上には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a3/d3dcd2498bb4cf313e45ba4f7e8ce6b5.jpg)
『いるかのみそ煮』の文字が...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
これは頼むしかないっしょ(つい、お国訛りが出ます)
『いるかのみそ煮』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/00/40ae819017381835467151048c531475.jpg)
アップ画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5b/35f9ca01af6efead5dfb0309b465e7ca.jpg)
ゴボウとかこんにゃくを食べて更にアップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/17/fab7892e978e21fe4e81bc08da13191c.jpg)
中央の白っぽいのは、脂身(?)です。
意外とこの脂身が、妙に美味しいから不思議です。
茶色っぽいのが、「身」の部分です。
味と食感は、鯨を連想しましたが、鯨自体を3年以上食べていないので、記憶が曖昧です。
鯨が大好きだったおいらには、抵抗無く食べられました、って、くせのある味ではありませんよ。
さて、「イルカ」もクリアして、残ったのは『静岡おでん』です。
もう一軒おでん屋さんに行く時間もないので、この店で盛り合わせを頼んでしまいました。
まあ、目的は「黒はんぺん」なので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bc/23c1619d5d27a989dbd817afae62337a.jpg)
白いふっくらした「はんぺん」しか知らないおいらにとって、はんぺんが黒いのは、カルチャーショックでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
何だか今回の旅は「ぐるめ編」多すぎですね。
今日のパンダです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます。
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
帰りの新幹線の僅かな待ち時間を利用して、「イルカ」に挑戦です。
静岡駅の『魚河岸 大作』にお邪魔しました。
2010.7.11 ゲリラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
まだ食べた事のない「イルカ」料理。
興味深々で暖簾をくぐります。
何はともあれ、いつものように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/61/716e1f465a2c39fa321f295c03d1de58.jpg)
真っ昼間の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
陣取ったカウンターの上には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a3/d3dcd2498bb4cf313e45ba4f7e8ce6b5.jpg)
『いるかのみそ煮』の文字が...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
これは頼むしかないっしょ(つい、お国訛りが出ます)
『いるかのみそ煮』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/00/40ae819017381835467151048c531475.jpg)
アップ画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5b/35f9ca01af6efead5dfb0309b465e7ca.jpg)
ゴボウとかこんにゃくを食べて更にアップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/17/fab7892e978e21fe4e81bc08da13191c.jpg)
中央の白っぽいのは、脂身(?)です。
意外とこの脂身が、妙に美味しいから不思議です。
茶色っぽいのが、「身」の部分です。
味と食感は、鯨を連想しましたが、鯨自体を3年以上食べていないので、記憶が曖昧です。
鯨が大好きだったおいらには、抵抗無く食べられました、って、くせのある味ではありませんよ。
さて、「イルカ」もクリアして、残ったのは『静岡おでん』です。
もう一軒おでん屋さんに行く時間もないので、この店で盛り合わせを頼んでしまいました。
まあ、目的は「黒はんぺん」なので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bc/23c1619d5d27a989dbd817afae62337a.jpg)
白いふっくらした「はんぺん」しか知らないおいらにとって、はんぺんが黒いのは、カルチャーショックでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
何だか今回の旅は「ぐるめ編」多すぎですね。
今日のパンダです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます。
![にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_fukei/img/p_fukei88_31_yellow_2.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ](http://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31_femgreen_2.gif)
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31_femgreen.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
イルカですよね
イルカのお料理があるなんて知らなかった
クジラは食べた事あるけど
黒はんぺんは食べた事ありますよ
でも、それより気になったのが
鰹のへそみそに
え~~??へそ?おへそ?
これも試したかったのですが、時間がありませんでした。
イルカって、・・・
ん~~~?想像がつかないねぇ
今後、食べられるチャンスがあったら
食べてみたいもんですね。
アニキ、元気そうでちょっと安心したよ。
その時は、「イルカ」試してください。
あんまり元気はありませんが、相変わらず旅しまくってます