6月7日に掲載した「ある店のワンコインランチ」の紹介?です。
8月の某日、牛丼です。
暑い日だったので、冷や麦、夏野菜の味噌和え、漬物がセットになっていました。
10月の某日、天丼です。
エビ、ピーマン、レンコン、舞茸、シイタケ、ナス、イカの品揃い。
小鉢に春雨中華味と漬物。
ママの天ぷら、昔、雇っていた職人さんからみっちりと教えてもらったので、とても美味しいのです。
11月の某日、生姜焼きです。
厚みのあるロース肉3枚(6カット)を使用していて、食べごたえありました。
スパサラダとキュウリの酢の物。
ママによると、月と火曜日、水と木曜日、金と土曜日が同じメニューで、仕入れによって毎回変わるという。
前回掲載した「カレー」と「焼きそば」は、定番メニューで全品550円(税込み)です。
ママ1人で調理しているので時間に余裕がある人と、そこのところ理解して訪問してほしいです(知っている方)。
8月の某日、牛丼です。
暑い日だったので、冷や麦、夏野菜の味噌和え、漬物がセットになっていました。
10月の某日、天丼です。
エビ、ピーマン、レンコン、舞茸、シイタケ、ナス、イカの品揃い。
小鉢に春雨中華味と漬物。
ママの天ぷら、昔、雇っていた職人さんからみっちりと教えてもらったので、とても美味しいのです。
11月の某日、生姜焼きです。
厚みのあるロース肉3枚(6カット)を使用していて、食べごたえありました。
スパサラダとキュウリの酢の物。
ママによると、月と火曜日、水と木曜日、金と土曜日が同じメニューで、仕入れによって毎回変わるという。
前回掲載した「カレー」と「焼きそば」は、定番メニューで全品550円(税込み)です。
ママ1人で調理しているので時間に余裕がある人と、そこのところ理解して訪問してほしいです(知っている方)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます