本当に久しぶりに古平にお寿司を食べに行きました。
有名店2店あるのですが、今回はこちらの「港寿し」へ。
6月に入って小樽は「ウニ」の解禁。
しかし、ウニ丼の一点盛りは飽きてしまう。
メインメニューの他にこのように。
相変わらず迷います。
先ずは地元の地名が付いた「セタカムイ」。
イクラと朝採りのウニの二色丼ぶりです。
あまーいウニ、薬づけでないので本来の味が楽しめます。
あえてグランドメニューから「特上生チラシ」です。
見た目も綺麗ですし、見ての通りの具材です。
両方ともお米、結構なボリュームなので、お腹はちきれそう。
椀はお吸い物でなくお味噌汁、ちょっと驚きながらとても美味しくいただきました。
お店のホームページ
有名店2店あるのですが、今回はこちらの「港寿し」へ。
6月に入って小樽は「ウニ」の解禁。
しかし、ウニ丼の一点盛りは飽きてしまう。
メインメニューの他にこのように。
相変わらず迷います。
先ずは地元の地名が付いた「セタカムイ」。
イクラと朝採りのウニの二色丼ぶりです。
あまーいウニ、薬づけでないので本来の味が楽しめます。
あえてグランドメニューから「特上生チラシ」です。
見た目も綺麗ですし、見ての通りの具材です。
両方ともお米、結構なボリュームなので、お腹はちきれそう。
椀はお吸い物でなくお味噌汁、ちょっと驚きながらとても美味しくいただきました。
お店のホームページ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます