
動画でパネトンチーノを見て、
食べてみたいな♪ と、
Amazonで検索したらパネトーネが表示されたので
買ってみた。

けっこう大きいずっしり重い。

カットして3分くらいオーブンにいれた。
美味しい。
思ったよりドライフルーツは少なかったけど、
ちょうどいい甘さ。
味はカットして売ってるドライフルーツが入った
ブランデーケーキの生地が
ブリオッシュみたいなパンになったような感じ。
そのまま食べてみたけど、
バターとかクリームチーズつけても美味しいだろな。
クリームチーズ買ってこよう(⌒∇⌒)
動画見て、食べたい思うて、Amazonクリックして
次の日イタリアの味が食べれるなんて、
便利な世の中になったもんだなぁ。
思えば子供のころ
開くドアの前に立ったら自動で開くなんて
宇宙のドラマとか映画とかの世界だったのが
今はフツーだし、
蛇口をひねらないで
手を出したら水が出るなんて
当たり前になって、
それに慣れてひねる蛇口でも
手を出して「あ。出ない」
ってこともある。
便利が当たり前になると、
そうでなければ、「不便」を感じるように
なるんだなぁ。
イイんだか悪いんだか。。。