今年も残すところあと3か月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5b/3d0a050482aed9e11e69ce01be7b96af.jpg?1601856996)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2d/b4d18837753ea83aac6e23672d518770.jpg?1601857018)
果たして無事に走るのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/35/8be9b91a9cc3358839979610aaad83f3.jpg?1601857035)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/31/021acb6597a2d0922da2fb7fb14795a5.jpg?1601857054)
どうもガソリンが来てない様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9c/efbca90b5b6a5369f91d084087bab130.jpg?1601857073)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6c/d6c3fe61f53b6ed20202e9e23c67eaed.jpg?1601857097)
それではシートを取り付け再試乗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bc/36f395b332050f038a760fbbb5cc4695.jpg?1601857134)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b3/1de34629c709af6feeac1c3f8b0a6f54.jpg?1601857150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0a/fe550112ac454de1563e57b3bf170978.jpg?1601857174)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6b/967d85a8f087b0e015ac6eba4d01e762.jpg?1601877643)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/5c2617b5a97a4a12e381d1c4c2cae02f.jpg?1601877662)
なんて事もありつつ家路につきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ca/5756b7038494023d6bc40dc92d6444d5.jpg?1601857189)
朝晩の冷え込みはあるとはいえ、日中はまだまだ暑い⁉️
良い事で、ジェットのシーズンはもうしばらく続きます
先月船検を受けからの初乗りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5b/3d0a050482aed9e11e69ce01be7b96af.jpg?1601856996)
陸ではエンジン始動出来ますが肝心の水上では今回が初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2d/b4d18837753ea83aac6e23672d518770.jpg?1601857018)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/35/8be9b91a9cc3358839979610aaad83f3.jpg?1601857035)
もちろん今時の4サイクルなら問題ないのでしょうが
わたしのハリケーンと来たら
アイドリングはするのですが、全く吹き上がりません😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/31/021acb6597a2d0922da2fb7fb14795a5.jpg?1601857054)
フューエルフィルターが詰まっているのかと、フューエルホースをキャブレターに直に繋いでみても変化無し。
キャブレターを外しての詰まりを等を調べてもらったら、ニードルバルブが固着していたみたいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9c/efbca90b5b6a5369f91d084087bab130.jpg?1601857073)
外したキャブ支えていたので作業写真は無いですが😅
試運転してみるもやっぱり吹けない
ガソリンとオイルの警告灯が点灯したのでガソリンと2サイクルオイルを補充すると赤ランプは消えたが、ガソリンの方は消えません😅
よくみると、フューエルメーターのレベルが増えてない❓
ガソリンはタンクの半分以上入っているのレベルはメモリ1❓❓
ガソリンが少なくなるとエンジンの回転を抑える機能が付いているので、そのせいで吹けないのだろうと
フューエルメーターのセンサーをチェック
ネジを外してフロートが付いているのかと思いきや
タンクの底まで伸びた太い棒で、サイドにセンサーらしき電極?が梯子状にあるタイプ、そこに接点復活スプレーを吹きつけ元に戻したらメーターのレベルが上がりました🤗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6c/d6c3fe61f53b6ed20202e9e23c67eaed.jpg?1601857097)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bc/36f395b332050f038a760fbbb5cc4695.jpg?1601857134)
予想通り、ガソリンが少ないと判断して回転数を抑えていたようでカン高い2サイクルサウンド響かせ良い感じで走ってくれました🤗
見た目はヤマハのTZの様ですが乗り味の方、直進はTZぽいが曲がる時はシードゥHXの様にスライドするのは楽しいです。
ただ、バッテリーが悪いのか?接点不良?それともオルタなのかセルが回らなくなったり治ったり
心配なので早めに上げちゃいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b3/1de34629c709af6feeac1c3f8b0a6f54.jpg?1601857150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0a/fe550112ac454de1563e57b3bf170978.jpg?1601857174)
とにかく走れて良かったです🤗
お友達様様🙇♂️
帰りに寄ったお土産屋さんでトイレに行くと、タイミングが悪く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6b/967d85a8f087b0e015ac6eba4d01e762.jpg?1601877643)
隣のトイレをご使用下さい。」って事ですが
隣を見てみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/5c2617b5a97a4a12e381d1c4c2cae02f.jpg?1601877662)
ソリャまずいでしょ⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ca/5756b7038494023d6bc40dc92d6444d5.jpg?1601857189)