

この日は大阪で昭和レトロカーのイベントも開催されているためか?

旧車は少ないですが






スーパーカーの登場に場内が盛り上がる






やっぱりスーパー‼️です
ある意味スーパーカー⁉️

その他



CR-Z、Nワン、コペン等のオフ会的なイベントでした。
次回はコルベットで参加したいです😅
下の駐車場ではジムカーナやってました。


こちらのバモスホンダで参加するそうです、頑張って‼️

カングー のタイミングベルトの交換時期は、取説によると7万キロとなってますが
そのタイミングを既に3千キロ程超えていて、
時限爆弾を抱えているのが耐えきれず交換してもらうことに
パーツと代車な待ちの状況でしたが、ショップから連絡がありました。
確かに、「代車は何でも良いですよ!」とは言いましたけど
ビボップの代わりがフィアット ムルティプラとは
変なのの代わりにめっちゃ変なの!
しかも左ハンドのマニュアル車
左ハンドルはまだしも左でマニュアルは初体験😅
一生乗ることは無いであろうと思っていた車に、ワクワク&ドキドキしている自分がいます🤗
ずっと気になっていたことも確認出来ますし
メーターを見てびっくり‼️
20万キロ越え、ドキドキがまた一つ追加です😅
右手でのマニュアル操作に戸惑いながらも、この距離ですがエンジェルフィールも乗り心地もいいですね。
そして厄介なことは、フロント3人がけの広い横幅
外に出て来てもらっても、手が届きません😅
こんなムルティプラで気になっていたことは
この顔の6個あるライト、特に1番上のやつ⁉️
という事で検証してみました。
先ずロービーム
次に、スモール&フォグ
そして、最後にハイビーム
やっと謎が解けました
1番上はハイビームです、丸目4灯でした・・・
そんな左ハンドのマニュアル車に乗って数日後に事件が😵
前方の信号が赤になったので止まろうとクラッチを踏むも、クラッチが切れません‼️
そのまま路肩に寄せてエンストさせまして
クラッチケーブルが切れたみたいって
ショップにSOS
積載車の迎えを待つこと1時間
幸い作業が完了していたビボップを載せて来てくれ
路上での納車と相成りました
冷却水を抜いたついでに、
タイミングベルト、ウォーターポンプとサーモスタッドそれにやばそうなファンベルトも合わせて交換
サーモスタッドは熱で歪んで漏れが発生するケースがよくあるそうなので😅
この話を息子にしたら
「かす方も貸す方ですがかりる方も借りる方」と言われてしまいましたが
ムルティプラは見た目だけ無く色々と楽しい車でした🤗🤗