C E L L O L O G U E +

ようこそ、万年初心者のモノローグへ!
音楽、写真、地域の歴史、自然 etc... 

(補足)トルコ行進曲ーグールドより遅く

2024年03月19日 | 洋琴アルバム
Kapalıçarşı'da Mehter Yürüyüşü 1

前回の「トルコ行進曲」の補足です。

伝統的なトルコの軍楽はメフテルといいますが、有名なのがこの動画の「ジェッディン・デデン」。向田邦子原作のテレビドラマで用いられ、知られるようになりました。

モーツァルトが聞いたかどうかは定かではありませんが雰囲気は変わっていないのではないかと思われます。きらびやかな衣装で鐘と太鼓、ズルナ(チャルメラ系の管楽器)などで演奏される行進曲はオスマン帝国を偲ばせます。

私が初めて「トルコ行進曲」を聴いたころは、トルコ風と言われても何がトルコ風だか分かりませんでしたが、現在ではインターネットによって簡単に知ることができるようになりました。

音楽と歌詞がよく分かる演奏が下の動画です。お見事です。

【全部俺】トルコ軍楽メフテル ジェッディン・デデン(Ceddin Deden)  


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。