チワワのあずきちゃん。
お迎えに行ったら飼い主さんから報告です。
「今日気がついたんだけどこれ・・・爪が・・・」
って爪の根元に近い部分に血が・・・
どこかに引っ掛けたりすると爪が伸びている子は
折れたりするんだよね~(=_=)
しかも、根元に近いとかなり痛いはず・・・。
どのくらい折れているのかちょっと触ってみる。( ・_・)σ゛ツンツン
動かないなぁ。些細な亀裂くらいか?
「歩くのは普通に歩いてますか?
本人が気にして舐めたりしてますか?」
と聞くとそんなことはないという。
まぁ、グラグラだと無理だけどそうでもないから
シャンプーはして、その爪は触らないで病院へ行ってもらおう!
と思っていました。
・・・でも、もしからしたらインクとかマネキュアとか・・・かも・・・?
と送迎中に思ってましたが・・・・
トリミング室に入り、どんな状況なのか
綿花に消毒液をつけて爪の血を拭いてみる・・・
あれま。
赤い繊維が巻きついていただけでした(笑)
この色!ちょっと時間を置いた血に似てるじゃなぁ~い!!(苦笑)
飼い主さんもε=Σ( ̄ )ホッと一安心です。
※折れた爪の対処はもうそこから切るしかありません。
放置しておいても伸びきるまで治るものではないです。
爪きりで血管ごと切って、すぐに止血(焼く)。
これは超痛いです。
止血剤はトリマーも持っていますがそんなこと(根切り)をすれば
次から爪きりなんて絶対にさせてくれないどころか
足を触らせてくれなくなるかもしれません。
・・・・なので、病院へ行ってください(爆)