
お昼前に帰ります~。
この時間帯になってくると駐車場もいっぱいで
帰路も離合が大変になってきました(道細い)
帰りに439号→33号を通るか、
地図上では近く見える494号を通って帰るか…

ウロウロしてたら素敵なお茶屋さん発見!

茶畑プリン。
ほうじ茶と緑茶のプリン(ムースに近い?)など。

素敵なテラス席もありましたが、テイクアウトだったので
ワンOKかどうかは聞いてません(;´∀`)

目の前には綺麗な川もあるので、夏良さそうです!

柚子だ!いただいて帰ってお風呂に入れました♪
結局439→33号で岩屋寺まで行ったけど、こちらの方も
もう紅葉は終わりでした~(´・ω・`)

猪カレーを食べたよ。
正直比べると他の肉の方が美味しよね(苦笑)
久万高原からは380号を通って(あそこって国道だったのかw)
小田に抜ける道を行きます。
途中の三島神社(無人で古い神社)で素晴らしい写真が撮れました!




古い神社って大きなイチョウあること多いし、穴場スポットですな♪
帰り…まだ時間に余裕があったので大州の稲荷山神社に行きましょう~。

「駐車場代300円いただきます~」
おとなしいネコさんが接客してました(笑)
ちゃいが煽っても不動です。

こちらの紅葉は様々です。
もう赤くなってるのもあれば、まだ青々しているのもあるので
今月いっぱい楽しめそうな感じですね。

全部赤いよりも、こういうのもいいね。

稲荷・・・だから狐さんだよ。
NFTは狐を狩る犬だけど、仲良く撮ろう♪


今年の紅葉もこれが最後かな~。
いい写真が撮れたから満足だよ!
ちゃいの写真でまだ冬の気に入った写真がないんだよね~。
今日は関東でも雪降ったようですが、今年こっちは雪積もるかなぁ~?
そういえば!!!
youtubeの雪の動画が5000再生行ってました!
ありがとうございます!
【ノーフォークテリア】雪だー!!!
これくらい今年も降ってくれるといいんだけどね( ̄▽ ̄)
【ブログランキング参加中】
↓


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村