犬がらみ人生

定休日:火曜・祝日

前日までの要予約
090-4783-6444

※狂犬病&混合ワクチン接種必須

衝撃的・・・

2011-03-11 | 日記

大地震。

広範囲で被害があったようです。

ネットにより、あちらの友人は無事だとわかりましたが

停電は続いているようです。。。

ガスはとりあえず使えるらしい。

今の時代ライターもないお宅もあるのではないでしょうか・・・。

キャンプ用具はもって損はない。



父は今日が工期の津波対策の壁を海岸で作ってたみたいだが

終了し「これ、閉めとく?開けとく?」と聞いたら

「開けておいて~。こんなん閉める日あるんかいな・・・」と

言ってた1時間後・・・・・・・

四国地方にも津波警報が出たので

閉めることになったようです(-o-)


消波ブロックとか、護岸工事とか環境問題もあり

イロイロ言われていますが

こういうことがあると考えも変わりますね~。。。。o(゜^ ゜)ウーン

(今回はあまりに津波が大きくて防波堤の意味もなさなかったとか)



オヤジ・・・作るんならしっかり作れよ!


(゜0゜)ハッ

2011-03-10 | 日記

お・・・おはようございます・・・( ▽ )o〇O



うっかり寝てしまっていました。

今日は暇だったので、たまってた雑用を一気に行いました~。

&久々ウォーキングもしました。

&ベランダ植物の植え替えもしました。。。

↑これが結構大変で日が暮れてしまいました_(^^;)ゞ



仕事以外の体を使う運動をすると眠くなるものですね(笑)





一足お先にお花見してきた('▽'*)

2011-03-08 | ちゃちゃ&うい

Dsc_0858

高知県須崎市吾桑の雪割桜見てきました~♪

Dsc_0856

満開です~♪♪

Dsc_0857

まだ蕾もあったので、雨風なければ今週いっぱい見られるでしょう。

S

朝は小雨降ってたけど、快晴!

ご機嫌斜めだった、ういの機嫌もなおりました(笑)

家族(犬)サービスな休日。



須崎から四万十市に移動。

2~3日前に開通した須崎~中土佐間のバイパスを通りました。

快適♪快適♪

父の仕事柄「この道つけるの大変だったろうなぁ・・・」とか

考えながら通ります(^^ゞ

新しい道ができた!というと行きたくなります(苦笑)

Dsc_0855

こちらでは今週末、菜の花祭りがあるそうです(^^)

Dsc_0854

こちらも見ごろでした。

菜の花はココの景色が一番好きです。


これからどんどんと花が咲きますねっ!

高速料金も安くなる4月。

皆さんどこかへ行く予定はありますか?!




問題解決 ( ̄^ ̄ゞ

2011-03-07 | 写真

以前カメラデータが壊れたとか言ってたミクちゃんの画像


解決しました。

ρ(´ー`)  ほらね。

Dsc_09840001


カメラ画質をいじって(RAW)圧縮がJPEGじゃなくてNEFになってた。

私のPCで表示されない→ニコンのPictureProject使ってなかった。

3年目にしてアップデートを行う。

そのツールを使ってデータファイルの出力をJPEGに変えたらできた!!


めんどくさいのでカメラの画質は元に戻しました(Fine)



Dsc_09860001_1

開花しましたよぉ~♪

Dsc_09870001_1

あと「種から育てれば安上がりじゃない?」という目論見で

育てています、ひまわりとラベンダー。

ひまわりの発芽率はGOODですが

予想どおりラベンダーは出てきておりません(苦笑)

種が小さすぎて不安すぎる・・・