犬がらみ人生

定休日:火曜・祝日

前日までの要予約
090-4783-6444

※狂犬病&混合ワクチン接種必須

目安(悪戯)

2016-11-25 | ちゃい(ノーフォークテリア)
昨日、普通に散歩に行き、いつものように
ご飯を前歯打ち付けながらガッツキ・・・
でも、おもちゃで1回も遊んでない。

寝てる。



【NFTは食欲&元気あっても病気真っ最中】
という事例をよく聞いてきたから今日もそんなんだったら、
病院に行ってみようかと思ったけど…


今日は悪戯しまくりだよ!(--〆)
ちゃいの健康バロメーターは”悪戯”か?!


洗濯バサミを持ってきたり・・・



スッキプしながらシーツを持ってきたり・・・


おもちゃもウザいほど押し付けてくるし・・・(=_=)


しっポジは「右」(笑)









【ブログランキング参加中】
      ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村
にほんブログ村

紅葉三昧

2016-11-24 | ちゃい(ノーフォークテリア)

お昼前に帰ります~。
この時間帯になってくると駐車場もいっぱいで
帰路も離合が大変になってきました(道細い)



帰りに439号→33号を通るか、
地図上では近く見える494号を通って帰るか…

ウロウロしてたら素敵なお茶屋さん発見!



茶畑プリン。
ほうじ茶と緑茶のプリン(ムースに近い?)など。



素敵なテラス席もありましたが、テイクアウトだったので
ワンOKかどうかは聞いてません(;´∀`)




目の前には綺麗な川もあるので、夏良さそうです!




柚子だ!いただいて帰ってお風呂に入れました♪



結局439→33号で岩屋寺まで行ったけど、こちらの方も
もう紅葉は終わりでした~(´・ω・`)

猪カレーを食べたよ。
正直比べると他の肉の方が美味しよね(苦笑)



久万高原からは380号を通って(あそこって国道だったのかw)
小田に抜ける道を行きます。
途中の三島神社(無人で古い神社)で素晴らしい写真が撮れました!









古い神社って大きなイチョウあること多いし、穴場スポットですな♪




帰り…まだ時間に余裕があったので大州の稲荷山神社に行きましょう~。

「駐車場代300円いただきます~」
おとなしいネコさんが接客してました(笑)
ちゃいが煽っても不動です。




こちらの紅葉は様々です。
もう赤くなってるのもあれば、まだ青々しているのもあるので
今月いっぱい楽しめそうな感じですね。



全部赤いよりも、こういうのもいいね。



稲荷・・・だから狐さんだよ。
NFTは狐を狩る犬だけど、仲良く撮ろう♪






今年の紅葉もこれが最後かな~。
いい写真が撮れたから満足だよ!





ちゃいの写真でまだ冬の気に入った写真がないんだよね~。
今日は関東でも雪降ったようですが、今年こっちは雪積もるかなぁ~?

そういえば!!!
youtubeの雪の動画が5000再生行ってました!
ありがとうございます!

【ノーフォークテリア】雪だー!!!


これくらい今年も降ってくれるといいんだけどね( ̄▽ ̄)





【ブログランキング参加中】
      ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

OMG

2016-11-23 | ちゃい(ノーフォークテリア)

アジサイ咲いてる?!!!
ここはどこ?




高知県の安居渓谷に来ました~。


もう紅葉が終わりかけって情報だったけど
ドライブがてら&綺麗な川を見に行ってきました。



いろいろ歩けそうです。
最近はこうして地図を写真に撮って、途中でルートの確認に使ってます^^
(覚えられないw)



ちゃいは初めての場所。



仁淀川の源流でもあります。
このブルーは"仁淀ブルー”って言われてるんですって。
面河(愛媛)も同じだけどさ(・∀・)



もう、入れないでしょ~(笑)




祝日だけど、早く出て9時半なのでまだ人は少ないよ♪



高い所は怖い癖に覗くよ。




乙女河原ですって。乙女が2人いますね。




あぁ、夏来たら泳ぐの気持ちいいんだろうなぁ(*´ω`*)



紅葉は半分終わってたかな。




バスの団体様。
こういうツアーについていくと解説が聞けます(笑)
ここは「水晶淵」というらしく、ここら辺の河原がブルーだから
お水の色もブルーになるという説(説?)みたいです。



川底までバッチリ見えるけど、ここで水深3mはあるらしい。




ここは"背龍の滝”
前日雨だったけど、水がない日も多いのではないだろうか…




案内板いろいろあってわかりやすいです。




せっかくだから"昇龍の滝”まで行ってみよう!
車道から200mくらいらしいぞ。




「こっちちゃいよ!」
結構本格的な山道ですが、こうして案内あるので迷いません^^



でも、お年寄りには無理そうです(入口であきらめてた人もいます)



頑張れ、お年寄り(かあちゃん)!



滝はね近づいてくると音が多いくなるからわかりやすいよね。




車道から12~3分で到着!
「いい写真が撮れた!!」(≧▽≦)
と思ってこれが今日のベストショットだな♪まで思ったのに・・・・



家に帰って画像確認してみたら・・・



被告人みたいになってる…でも、逆にすごいわ。。。。コレ。



【ブログランキング参加中】
      ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村



時代の流れ&子犬時代

2016-11-22 | ちゃい(ノーフォークテリア)
ういの動画とか…久々に発掘したけどPCに取り込めなかったり…ムムム。



ITの流れは早いね~。
だから、そんなことにならないように懐かしい仔犬時代をUPしておこうと思った。



【ノーフォークテリア】仔犬時代


ういちゃん、仔犬の前でマウンティング(笑)
亡くなって1年経ったので公開しちゃうよ(爆)

ちゃいが「???」って顔で見ているのが面白いね。無邪気だの~(´▽`*)








【ブログランキング参加中】
      ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

にほんブログ村

【ノーフォークテリア】何故に雄たけび?!

2016-11-21 | ちゃい(ノーフォークテリア)
ペットボトルで遊ぶときはボトルの音と、
ちゃいの雄たけびで五月蠅い…( 一一)


何故叫ぶ必要があるのだろうか?(笑)



※音量注意
【ノーフォークテリア】何故に雄たけび?!






【ブログランキング参加中】
      ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村

にほんブログ村