四季彩館ブログコンテスト
というコンテストが行われている。
初回のお題は
「リビングをデザインする中で、あなたが最初こだわったことは?」だ。
色は、季節や、自分の好みにもよって変わってしまう。
配置はスペースの問題もあるので、
置けるものは限られてしまう。
そこで・・・
我が家が最初にこだわったのは、
照明!
中古マンションを購入時に、
和室とリビングの境を撤去し、一体化させるリフォームをした。
その際に、和室だった天井部分に調光器付レールを取り付けてもらい、
リビングの天井には、後日うちの相方が、
既存のコネクタに簡易型レールを設置してくれた。
こうして間接照明だけの「自己満足こだわり空間」が、完成!
昼間は特に冴えない家具や、
パッとしない小物達も
夜の部では、陰影のせいなのか、
良く見えたりも、する。
天井からの照明だけでなく、
置いて楽しむ方法もある。



調光器付きの簡易型レールも、
電気店などで簡単に手に入るので、
大掛かりなリフォームなどしなくても、設置が可能。
ぶら下がり系のライトも好きな場所に下げられる。

2つの青い照明と、奥に下がっているテーブルライトは、
簡易型レールで設置している。
照明を変える。
簡単な事だが、効果は大きい。
というコンテストが行われている。
初回のお題は
「リビングをデザインする中で、あなたが最初こだわったことは?」だ。
色は、季節や、自分の好みにもよって変わってしまう。
配置はスペースの問題もあるので、
置けるものは限られてしまう。
そこで・・・
我が家が最初にこだわったのは、
照明!
中古マンションを購入時に、
和室とリビングの境を撤去し、一体化させるリフォームをした。
その際に、和室だった天井部分に調光器付レールを取り付けてもらい、
リビングの天井には、後日うちの相方が、
既存のコネクタに簡易型レールを設置してくれた。
こうして間接照明だけの「自己満足こだわり空間」が、完成!
昼間は特に冴えない家具や、
パッとしない小物達も
夜の部では、陰影のせいなのか、
良く見えたりも、する。
天井からの照明だけでなく、
置いて楽しむ方法もある。



調光器付きの簡易型レールも、
電気店などで簡単に手に入るので、
大掛かりなリフォームなどしなくても、設置が可能。
ぶら下がり系のライトも好きな場所に下げられる。

2つの青い照明と、奥に下がっているテーブルライトは、
簡易型レールで設置している。
照明を変える。
簡単な事だが、効果は大きい。