お2階のコーギー

コーギーのアンディーのお出かけや普段の様子について書いています。

日本三大桜 神代桜の花見

2014年04月18日 23時20分13秒 | 日帰りおでかけ

日本三大桜は 根尾谷薄墨桜 (岐阜県) 、山高神代桜 (山梨県)、三春滝桜 (福島県)だそうです。

私は三春滝桜は見た事があるのですが

今回は急遽山梨県の 山高の神代桜を見に行くことになりました。

     ↑ 樹齢1500年位だそうです。満開で見ごろでした!

桜と水仙畑と南アルプスのコラボです。すごい~~です

ジャッキーも感動中

 

夕食前にひとっ風呂。

宿の部屋にお風呂はありますが、風呂好きなので(笑)

延命の湯 (大人600円)に行ってみました。 

設備も整っていて、お湯も良かったと思います。露天風呂が風情があります。

今回何が書きたかったかというと、このほうとう鍋です!

ほうとう専門店を謳っている「松木坂」。

なにやらタレントの色紙がたくさん飾ってある店内で、味を期待していたのに・・・

一口食べて「薄っ、ダシも利いてないし、ちっとも美味しくない!

ふざけるなっ」って感じです。

いけない、いけない、下品な言葉を使ってしまいました

で腹がたつのはこんなもんが1200円もすること。

多少まずくても、あまり文句言わない私が怒りましたよ。

心の中で!

残念ですが懲りたので 二度とほうとう鍋は食べないでしょうプンプン

 

さて気を取り直して、本日のお宿です。

旅籠屋 小淵沢店です。 昨年11月に軽井沢で泊まったのと同じチェーン店です。

よっぽど気にいったのでしょう。

宿の敷地で記念写真です

あちらに見えるのは 八ヶ岳連峰、おお~~

 

こちらに見えるのは南アルプス

と景色のよい所です。

ただ線路が近いので電車が走ると音がするのが難点。

でも駅もインターも近くて基本的に静かでいいところです。

ジャッキーも喜んでいました。

終わり

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする