昨日の続きです
富浦公園からソレイユの丘が近いので
行ってみることにしました。
ジャッキー、あそこだよ!
「僕 逆を向いてるから 見えないしぃ(怒)」
三浦半島 唯一の観覧車だそうです。
ちょっとリトルです
はい、ソレイユの丘に到着しました
自転車は無料ですが
車は基本的に1日1千円必要です。
ソレイユの丘の入場料は無料ですが
ワンコは入れません。
なのでジャッキーは駐車場で待ってもらいます
ごめんよ~
連れ去られないかちょびっと心配です。
ソレイユの丘は
フランスのプロヴァンス地方の香り漂う雰囲気です。
(行ったことないですが)
はい観覧車に乗りましたです。
6分間 1人大人620円です 乗るカゴは16個
↑(rakakoさんのご指摘で名称と数を変更しました。
教えて頂きありがとうございました。)
相模湾と 荒崎。
園内です。広いです
小さい観覧車ですが 高台に園があるので
遠くまで良く見えます。
あっという間に6分間が終わりました。
空いてるのだから もう1周してくれてもいいのに、
と心の中で思いました(笑)
あ、そうそう
ちゅーちゅートレインも走っていました。
ゆっくりと見たいところですが
ジャッキーを待たせているので20分ほどで
園を出ました。
おっ、いたいた。
よかったよかった。
どんな顔をしてるかな?
普通です。。。。
こうして1人でほっとかれても
ジャッキーは暴れるでもなく
吠えるでもなく、本当にいい子です(親ばか)
さ、そろそろ帰りましょうか。
と、途中で綺麗な眺めのところを発見したので寄り道しちゃいました。
こんな所にも おフランスが♪
ちょっとジャッキーも降りようかね
なんかかわいい写真が撮れたのでまとめて
アップします(笑)
コンデジでこれだけ撮れればOKでしょう。
夕日に映える ソレイユの丘の観覧車。
日が暮れてきたので
目薬をさして出発しましょう
帰りの道中
ヤサイクルでソフトクリームを食べました
三浦野菜の販売とお食事もできます
私たちは恒例のソフトを食べます
こちらでは おから入りソフト 250円也をチョイスしました
確かに濃厚で美味しかったです。
ジャッキーにもあげましたが、
どうしてペロリと舐めずに
かぶりつくんだろう。。。。
「早く食べないと 溶けちゃうからね」
そんな秋のサイクリングな1日でした
おわり
た駐輪所が少し離れたところだったので
ジャッキーに気づく人も少なかったのでは、と思います。
りゅうたろうちゃんはワンワン泣きさけびそうですか?
おフランスと自転車の写真気に入ってくれて
ありがとうございます(*^_^*)
私も気に入っていていて 画像をアップしたので
嬉しいです^^
ソフトクーリームのガブ、
昔はペロリだったのですが
年齢を経てガブリの方が
効率的だと気付いたのかもしれません(笑)
ゲージでのお留守番、連れ去られないか不安
でしたよね。でもじっと待ってられる
ジャッキーくん偉いです~
りゅうたろうは絶対ワンワン泣き叫びます。
おフランスの景色と自転車の写真が
気に入りました。
たくさんのジャッキーくんのお写真も素敵(´>ω∂`)☆
ソフトクリームのガブッが笑えました。
子供さんが喜ばれる公園だと思います。
ソフトクリームのかぶりつき、
注意しないとコーンごと取られちゃうから危険です(笑)
ジャッキーちゃんのかぶりつき写真いいですね〜
嬉しくなっちゃう。
そしてジャッキーと同じで
かぶり付き派なんですね。ププッ
私だったらかぶりついたら
鼻の奥がツーンとしそうなものですが、
ワンコは大丈夫なのかな?といつも思います(笑)
写真も褒めてくれてありがとうございます。
ぐぐったら12でした(笑)
じやあ残りの4機は何のマークが書いてあったのかなー?(笑)
見つけました!これだよ!きっと!
「ゴンドラは全部で16機あり、【ソレイユの丘】のイメージでもある太陽にちなんで、
ゴンドラにはそれぞれ12星座とその他、星のマークが描かれていて、約7分半で1周するのだそう。」
箱でも(ゴンドラ)12機でも所要時間6分でもなかったです(笑)
デタラメな記事でした!反省
ラブラブは死後なんですねー。
今度娘さんに今どき言葉を聞いてみて
それを私に教えて下さい。
いいなぁ。
ジャッキーちゃん、さぞおいしかったでしょうね。
6250円のソフトクリーム!?
私もMOUと必ずと言っていいほど必ず、出かけた先でソフトクリームを食べました。
MOUは抹茶のソフトが大好きで、、、同じくアムン!とかぶりついてほとんど食べられた。笑
景色も最高で、いい旅になりましたね。
ジャッキーちゃんの可愛い写真も最高だ!!
星座はいっぱいあると思うけど 占いとかの星座は12で合ってない?
いやー また いけずなことゆうてる気がする。(;^ω^)自信がないから聞いてるだけです。(m´・ω・`)m ゴメン…
ラブラブねぇ、私たちは直ぐ使うんやけど
娘たちが使っているのを聞いたことが無い気がします。
じゃあ どう言ってるか代替語がわからないけど…
もしかしたら 私たちの思うラブラブ光景は 普通やん!ってことなんかなぁ。
干支が12ですね
あはは あははあはは(汗)
私も人を冷やかす時に
普通に使ってました。いやはや(笑)
「乗るカゴ」、HPの説明には
星座のマークが「乗るカゴ」に印字されています
みたいなことが書いてあったので
そうなのね じゃあ12カゴなんだ
と勝手に思って12箱と書きました。
ご指摘を受けて私も乗るカゴを勘定したら
16個ありました~(汗)
rakakoさんは箱の意味が分からず
たまらず
観覧車のカゴの数を数えてくれたのですね。
ぼ~っと生きてませんね!さすが!
(チコちゃんにしかられる
ぼーッと生きてんじゃねーよー! より)
←知ってる?
うー いけずゆうてるんとちゃうえ。(笑)
いやー ラブラブなんて死後かも。(;^_^A アセアセ
人が、乗るカゴ?のことです。
ジャッキー、どうみても虐待状態ですね。
通報されなくて良かったです。
コービーちゃんもかっくいいバイク犬じやないですか。
rakakoさんとコービーちゃん、私とジャッキーでペアでバイクで
つるんで走れたらいいですね!
ジャッキーちゃん 自転車にチェーンでくくり付けて(笑)塀側に向けて ママたちはラブラブで観覧車乗ってたん?
6分間 そりゃーお楽しみでしたでしょう。
箱12個?
ジャッキーちゃんは 自転車の上でも全然動かないんやね。
お利口さんやわ。
コービーなら 飼い主が離れたら 間違いなく動くわ。