とりたてて事件も話題もないので
今日はジャッキーの冬使用のベッドをご紹介します~(笑)
①
これはコストコで3年位前に買ったベッドです。
土台全体がしっかりしていて
底もクッションも未だ現在ふっかふかです。
これは良いお買いものでした^^
「ちょっと高さがあるからベッドに乗るときに足が引っかかっちゃうのはナイショ」
よくずっこけてるよね(笑)プププ
②
これはニッセンで買ったかな?ジャッキーにはちょっと大きかったかもです(笑)
もう全部ふにゃふにゃなので ベッドの下にも座布団を敷いてふかふかにしてます
「大きいから気に入ってるんだ ・・」
大きすぎたね(笑)
③
これはどこで買ったか忘れるくらいかなり古いベッドです。
ジャッキーには全くもって小さすぎるようです。
そもそも、小さい円の中でワンコが休み、周りのフチはあご載せる部分だと思います。
が、案外これもジャッキーは使ってるようです(笑)
「ダイジョブ。僕 ベッドにはいれてるよ~」
そうですか? 足が出てますが・・・プププ(笑)
ちなみに夏使用は上記の②と③の二つが夏用ベッドに変わります
保冷剤を敷布の間に挟むタイプです。
もうこれは3年目かな、挟み込む部分のアルミが痛んできました。
これ土台周りは しっかりした素材です。
「そそ、保冷剤を入れると結構冷たいよ
でも僕は夏はベッドじゃなくてフローリングで手足を伸ばして寝るのが好きだけどね」
「こんな感じ♪」
だからぁ、ベッド使って!
でもさ な、なんか長いよねキミ(笑)
あ、何人かのお友達が使っているという
今話題の「この器にお水をいれると時間が経つにつれどんどんお水が美味しくなり
ワンコがた~くさん飲む」というものを私も買いました!!
サイズはMです(sibanekoさんからのアドバイスです^^ ありがと~)
大きくてたくさんお水が入ってgoodです
が2000円もするのにお水をよく飲むようにはなっていません
私もこの水入れの水を飲んでみたけど
よく分かりません
あははのハ~
コストコにもワンコ用ベッドなんて売ってるんだー。なかなかよさそうですね。
小さいのにちんまり入る姿が可愛すぎて好きです♪
お水の器も、初めて知りましたー。美味しくなる魔法がかけられるのかな。
私もお水の違いはわからない人です。笑
そのふちなしみたいなのが秀斗ダメだったの
ウチは全部で3個だけど、2階へはここ5年ちかく寝ていないからベッドも眠ったまま
夏用のベッド、涼しそう♪
ウチも夏はベッドは飾りで置いてるだけで入らなくて、その辺でゴロゴロ
ヘルスウォーターボールでママさん飲んだんですか?
やる~~ヽ(≧∀≦)ノ
秀斗もあまり変わりなく、便秘を解消するのにヤギミルクとヨーグルトの毎日です(汗)
コストコにはこのタイプと大型犬用のまるで人用のマットレスみたいなのがありました
お水入れは、飲んだみたけど全然わかりませんでした。きっとジャッキーも全然分からないのでしょうね
そのうちこんな感じでくたくたになりますよ
秀斗ちゃんはあご乗せ(頭乗せ)が好きなんですね^^
あはは、夏はベッド必要ないですよね~(笑)
ちっともジャッキーがお水を飲まないので私が飲んでみました(笑)これから私がつかおうかな?
秀斗ちゃんはヤギミルクとヨーグルトで水分を取ってるんですね^^
思わず1メートル物差し持ってきて確かめちゃった^m^
ヘルスウォーターくるみも最初は変化がなかったんですが
少しぬるめのお水をいれたら
おいおいって声をかけたくなる程飲むようになりました
ジャッキーちゃんぬったるいのはイヤかなぁ
くるみちゃんは何センチだったのかな?
ヘルスウォーターにぬるめのお湯ですか!
おいおいって言うほどくるみちゃんが飲んだのね(爆)
眼からウロコです!
早速ためしてみますね。教えてくれてありがと~