お2階のコーギー

コーギーのアンディーのお出かけや普段の様子について書いています。

鷹取山再びっ!

2023年01月08日 16時29分04秒 | ハイキング

先日登った鷹取山から4日後また

ハイキングに行くことにしました。

 

今度は家族で。

 

東逗子駅から出発します

 

登山口です

 

階段もあったりします

 

20分ほどで神武寺に到着しました

トイレも完備されています

 

「トイレ休憩ね」

 

 

 

その先を進みます

 

遠くの山の頂に展望台があります

あそこが目指す、鷹取山です

 

道中、切り立った岩の壁や

 

鎖場を登ります

アンディーは一部抱っこしたようです

 

 

鷹取山の展望台に向かいます

ほ~っ、39mなんですね

360度の絶景です

ここまで

ワン歩計で1時間 12,500歩です

時間は概ね合ってます

人の歩数の3倍くらいです

 

アンディーも「絶景じゃ~」と言っているようです

 

さ、下の広場で

お弁当にしましょう

岩場を背にしたら風の通りもなく

ぽかぽかと暖かかったです。

 

展望台下の公園には

巨岩群とはらっぱと

普通の公園があります。

お手洗いもあります。

 

すこし足を伸ばして

魔崖仏を拝んできました

立派です

 

さぁ帰りましょう

 

 

ココからは先は

ハイキングコースでも舗装道になります

 

東逗子を目指します

 

途中から道路を歩きます

先ほどの看板から40分ほどで

逗子駅に到着しました。

 

ワン歩計は

30,400歩

2時間20分ですね。

 

 

「お手軽ハイキングですね」

 

「また来たいな~」

 

アンディーも大満足だったようです

 

 

2023/1/8

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンディーの鷹取山ハイキング | トップ | 小雪ちゃん、キアラちゃん、... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rakako)
2023-01-11 23:39:40
今頃新年最初のコメントになってしまいました。
ワン仲間も一緒だったり
その笑顔や 綺麗な景色に ニッコリしてしまいます。
が この日のお弁当場 ちょっと怖いですー。(^_^;
わん歩計 いいですねー。
返信する
Unknown (のりっぺ)
2023-01-12 22:38:27
捻挫が治ったら、ぜひご一緒に。
1ヶ月ほどで連絡できるとイイな〜

ごろまるもまだまだ健脚と。
返信する
rakakoさんへ (ジャッキーママ)
2023-01-13 09:47:05
明けましておめでとうございます!

お弁当場、怖いですか?
岩が倒れてきそうかな?

穴がいっぱい開いているので
ロッククライミングの練習をするみたいです。

トンビが上を飛び回っているので
原っぱよりココが安全なんです。

ワン歩計、いいでしょ?
意味はあまりないですが、楽しいです(笑)
返信する
のりっぺさんへ (ジャッキーママ)
2023-01-13 09:48:23
捻挫治ったら連絡してください。

そうですね
1か月位で良くなりますか?
違和感が亡くなるのは2か月位かかるかもですね

ご連絡お待ちしていますね
返信する

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事