アッと言う間に過ぎ去りましたが

暖かな11月でした
今年は季節感が遠いままに終わりそう
せめて本格的に寒くなる前に恒例の
冬の風物詩

イルミネーション

毎年似たような飾り付けだけれど
今年も終わりに近付いたなって感じ
別の日に別の所へ

シュトーレンを予約しました
巣籠もりで盛り上がって楽しみます

2020年をハッピーで終えよう‼️
3連休も終わり1週間後は12月


わが家は相変わらず絶賛片付け中です

ひと月もヤル気スイッチが入ったままなんて
一生に何度もあることじゃないよね

テキトーなところで終わるつもりでいたら
夫が突然「ヘソクリで4KTVを買うよ

」
あまり観ないのに?今あるので十分でしょ?
でもまあ、ヘソクリならいいかってことで

夫が実店舗とネットでTVを探していましたが
でもね・・・欲しいものを買った方が楽しい

不足分は家計費から応援ということで決着

ワクワクの夫が率先して片付け始めたので
ほぼ家中を大掃除することになりました

家具のレイアウトを変えただけなのに
部屋の雰囲気がガラッと変わって新鮮です

暖かい日が続いているので作業が捗ります
Gotoキャンペーンとは縁がないわが家ですが
こんな巣ごもりライフも結構楽しい

庭の片隅にレモン🍋三つでもウレシイ

アッ

という間に11月ですね
ひと月近くも更新してなかった

お立ち寄り下さったブロ友様には
ありがとうございました

気候も過ごし易くなったせいか?
突然、ヤル気スイッチが入りまして
猛然と片つけの日々でした

運良くこの時期に夫が連休を頂き

押入れDIYで収納庫が完成したので
納戸化していた部屋が蘇りました

これからクロゼットの片つけ開始

ヤル気スイッチの勢いが続いてる間に
お腹周りの燃料を消費できるかな

でも何故か?省エネ仕様なの・・・

片付け中は惣菜屋さんのお弁当が
心強い助っ人で〜す

あれ?入力の仕方が変わってるから
センタリングも写真もどうやるの?