早いもので今週末から大型連休
でもわが家はいつも通り
介護に休み無し
デイが通常営業で本当に有難いです
そんな暮らしを慰めてくれるのが
豊かな彩りの庭の花々です
薔薇も咲き始めました
そしてエルダ―シロップ作り
楽しみに待ってくれている友人から
今年は特に美味しい

とお褒めの言葉を頂きました

若返りやデトックスが期待されるとかで
わが家の花咲かじいさん自画自賛です
あなた育てる人、私つくる人
いつの間にか役割分担が増えてますけど
エルダ―の花をそのまま漬け込むのでわが家の庭は薬剤等は一切使わないのが
なので早朝のうちに草取りしないとね
レモンの花も咲き始めました
そろそろ春休みも終わっちゃうのかな?
10年前の晴明の日にやって来たのが
わが家の末っ子天使ちゃん

10年経っても可愛さは増すばかりで
大切なカスガイになっています(笑)

2月には先輩お姉さんニャンコが旅立ち
ちょっと寂しいわが家ですが、最後まで
一緒に暮らせて本当に良かったです
それが何よりこの子たちにとっても
一番の幸せになる
だろうと思います
庭のあちこちでドクダミとニラ花コラボ
今年の始めに大型食器棚の撤去を決めて
ひと月がかりでキッチンの断捨離

30年ぶりに壁が表れて空間が広がり
と、自分を労い倒しました(笑)

勢い付いてあっちこっち片付けるうちに
苦手なお掃除が前より好きになりました
ついでにダスキンモップを再び契約して
元を取る

形式で自分を追い込んで(笑)
母の生活サポートと日頃の家事だけでも
結構、体を動かすので、そんな自分を
自分で労って、褒めて、ヤル気になって
また、散らかるけど運動だから~~~
誰かが褒めてくれなくても
自分で自分を褒める

労う

出来れば声を出して
今日はお掃除ランプが点灯した換気扇を
3カ月ぶりに洗ってキレイになりました
思いきってやったけどスッキリ~

花壇に放ったらかしだった球根が
今年は咲いてくれました
桜も満開🌸🌸🌸の時を過ぎて葉桜に
姿を変えつつあります
桜吹雪って言葉も風情があって素敵です
マスクの着用も任意になりましたが
早朝の散歩以外は皆さん変わらずマスク姿
花粉症で引き続きの方も多いのかも
今年は例年にも増して花粉の飛散量が多い

と聞いていましたが
わが家は夫婦揃って症状は大幅に軽減

半年?前くらいから無理のない範囲で
小麦粉と乳製品と食品添加物を避けた
食生活に切り替えてみました
歳を重ねるうちに自然と洋食より和食を
好むようになっているので切替も自然と
ストレス無く現在も続いています
食品を選ぶときは裏の表示をチェック

/の後に書かれているのは添加物なので
なるべく表示が少ない物を購入します
でも、あまり神経質になるのは逆効果


食べたい時は気にせずに美味しく頂きます
私は牛乳は飲まないけれど冷凍庫には
アイスクリームがいっぱい

これは外せません

キッパリ

(笑)
夫は甘党でアンパン大好き💕
おやつは洋菓子に和菓子どっちも常備
緩い感じではありますが続けることで
この春の花粉症は症状軽減となったかな
晴れた日はシーツを外干しでも平気

霜に当たらず冬越し出来たよ

何処に出掛けても春・春・春🌸
満開の桜とポカポカ陽気に誘われて?
気の早い藤やツツジの花を見かけました
少しずつ季節の移ろいを感じたいのに
自然界もそんな呑気じゃいられない?
いったい来年の今頃はどんなだろう

あっという間に4月だもの鬼さんだって
笑ってる場合じゃないかもね

段階的に何でも値上げされてるうちに
感覚が鈍ってきたような・・・

本当に気に入った欲しい物だけ買う

ごぶさたしている間に春爛漫

華やかな花々にワクワクします
昨年度は自治会の役務に加え
身近で大切な人たちを見送り
なかなか中身の濃い1年でした
毎日を駆け抜けたような感じ
昨日で自治会の役務は無事に終了

ああ、やっと春を満喫できます🎵