goo blog サービス終了のお知らせ 

engram 記憶の痕跡

日本の正しいお辞儀 反日左翼や似非日本人の撲滅 間接侵略の手先マスごみ糾弾

【2013.4.14】安倍首相「遺骨帰還を推進」硫黄島(いおうとう)と父島視察

2013-04-14 | キタ━(゜∀゜)━!
http://goo.gl/maps/Tcwl9
住所:東京都小笠原村硫黄島(いおうとう)


★映画などでは「いおうじま」と読まれていますが
 正しくは「硫黄島(いおうとう)」だそうです。

■2013年04月14日 16:00【政治】安倍首相が硫黄島訪問
http://military38.com/archives/25666182.html
 70:名無しさん@13周年:2013/04/14(日) 12:12:04.58 ID:4jMrPqdX0
 戦後「いおうじま」されていた名称は、安倍が「いおうとう」に戻した。安倍の功績。

■硫黄島・青山繁晴の戦い
http://www.youtube.com/playlist?list=PL506E2F7C85DC2DB3

■ぼくらの祖国  青山 繁晴 (著)  amazon

(硫黄島のことは、この中に詳しく書かれてますね)


我が国のかたち
■4月10日アンカー青山さん(動画)A~D
安倍首相が硫黄島を訪問へ…青山ズバリ!
http://ameblo.jp/blogdetox/entry-11508794739.html



ぼやきくっくり(文字起こし)
■2013/4/10放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”
安倍首相が硫黄島を訪問へ…青山ズバリ!
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1363.html

※沖縄 糸満市真栄里の「白梅之塔」
2013年4月11日「白梅」の地蔵見つかる 裏やぶに放置、損傷なし
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-04-11_47891
2013年4月7日 糸満市の白梅之塔の地蔵なくなる
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130407-OHT1T00125.htm


~~~~~~~~~~~~~~~
ニュース

安倍首相「遺骨帰還を推進」 硫黄島と父島視察
 安倍晋三首相は14日、太平洋戦争末期の激戦地・硫黄島(東京都小笠原村)を訪れ、
戦死した日本兵の遺骨収容作業の現場を視察した。
記者団に「官邸がリーダーシップをとり遺骨帰還事業を着実に進めたい」と述べ、
政府による帰還作業の加速を表明した。
 現職首相の硫黄島訪問は2010年12月の菅直人氏以来。
戦没者追悼式に参列し「戦争の惨禍を繰り返さないためにも、
この島で生じた悲痛な歴史を風化させず若い世代に伝えていかなくてはならない」と追悼の辞を述べた。
 同島の戦没者約2万2千人のうち遺骨の収容は半数にとどまっている。
2013/04/14 16:45 【共同通信】
~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~


【政治】安倍首相が硫黄島訪問
1 :そーきそばΦ ★:2013/04/14(日) 11:42:58.50 ID:???0
 安倍晋三首相は14日午前、太平洋戦争末期に日米が激戦を繰り広げた硫黄島(東京都小笠原村)を訪問した。
同島で戦死した旧日本軍将兵約2万2000人のうち、これまでに収集された遺骨は約1万人分にとどまっており、
首相は収集作業の加速を促すため、遺骨の収容現場などを視察。戦没者追悼式にも出席する。
 現職首相の硫黄島訪問は、2010年の菅直人氏以来。公明党の山口那津男代表や、硫黄島の戦いを指揮した
栗林忠道陸軍大将の孫に当たる新藤義孝総務相も同行する。午後には現職首相として初めて小笠原村の父島を訪れ、
島民との対話集会に臨む。


時事通信 4月14日(日)10時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130414-00000026-jij-pol
/huririhi/}
安倍首相が硫黄島視察 遺骨帰還、加速の意向
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130414/plc13041412010006-n1.htm
/huririhi/}
安倍首相「遺骨帰還を推進」 硫黄島と父島視察
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013041401001332.html

~~~~~~~~~~~

◎ねずさんのひとりごと
http://nezu621.blog7.fc2.com

~~~~~~~~~~~

ログ速 
2013/04/14 22:13:02
【硫黄島訪問】安倍首相「祖国を護る為尊い命を捧げられたご英霊に感謝と尊崇の思いを込めて手を合わせました」

・安倍 晋三さんの写真アルバム
朝7時に羽田を自衛隊機で出発。硫黄島に向かってます。
途中、領空侵犯機対処訓練を視察しました。
私が乗っている自衛隊機を侵犯機と見立てて実施しました。
自衛隊の高い技術と練度を改めて認識しました。
写真は着陸を促すため、翼を振っているところを機中から撮ったものです。
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=339502189506564
http://sphotos-g.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/c116.0.403.403/p403x403/526588_339502189506564_988896450_n.jpg

硫黄島を訪問しました。
慰霊追悼式を行い、駐留している自衛隊員を激励する為です。

亜硫酸ガスと熱気、水の無い状況とも戦いながら、遠く家族の幸せを祈りつつ、
祖国を護る為尊い命を捧げられたご英霊に感謝と尊崇の思いを込めて手を合わせました。

ちなみに、安倍内閣の新藤義孝(総務大臣)は硫黄島守備隊司令官栗林忠道中将のお孫さんで、
根本匠(復興担当大臣)は、硫黄島に手紙や物質を届け続けた海軍パイロット根本正良氏の息子さんです。
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=339559699500813
http://sphotos-b.xx.fbcdn.net/hphotos-ash3/c0.0.403.403/p403x403/11937_339559699500813_1211347425_n.jpg

※参考
当時の菅直人首相
http://i.imgur.com/lSgQ4s0.jpg

~~~~~~~~~~~

2013.03.16
安倍首相のFacebookに
韓国人・中国人が反日コメント するも、
何故かフランス人が論破した件
http://getnews.jp/archives/300073

~~~~~~~~~~~

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★必見>4/10 NHK 国会中継>... | トップ | serge lutens »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キン坊)
2013-04-14 23:21:02
2012年4月1日から2013年3月31日までに、沖縄タイムスの一般投稿欄に掲載された投稿は計2379本(「主張、意見」1611本、「論壇、寄稿」411本、「茶のみ話」357本)。

投稿者年齢別の投稿数
10代  27  1.1%
20代  47  2.0%
30代 171  7.2%
40代 271 11.4%
50代 230  9.7%
60代 685 28.8%
70代 734 30.8%
80代以上 213  9.0%
不明   1  0.0%

投稿者の平均年齢は62.64歳。
10回以上掲載された人は、52人。

掲載回数の多い方(敬称略)
第1位 渡真利善朋(44)豊見城市 45回
第2位 仲村直樹 (41)宜野湾市 39回
第3位 高安哲夫 (40)那覇市  38回
第4位 山根光正 (69)那覇市  29回
第4位 知念勇一 (71)嘉手納町 29回
第6位 大嶺よし子(68)豊見城市 26回
第6位 上治修  (50)福岡市  26回
第8位 鳩間用吉 (75)那覇市  25回
第9位 岸本定政 (65)糸満市  24回
第9位 比嘉寛  (65)那覇市  24回
第11位 池辺賢児(35)宜野座村 23回
第11位 幸地忍 (68)八重瀬町 23回


返信する

コメントを投稿

キタ━(゜∀゜)━!」カテゴリの最新記事