engram 記憶の痕跡

日本の正しいお辞儀 反日左翼や似非日本人の撲滅 間接侵略の手先マスごみ糾弾

【卒業式・成人式】着物・袴姿のお嬢さん、どうしてこんな変なポーズしてるの?【バッグのコンス持ち】

2017-01-13 | 変なお辞儀 あれこれ
※※※ 改装中です。

✿ハレの日の記念写真で何故、バッグのコンス持ちポーズをしなくてはいけないのか・・・


✿バッグをコンス持ちするのはテレビで芸能人がやってるからですか?


✿和装・着付け教室でもキメポーズがコンスになっているとことがほとんど・・・だから、こうなる。


✿こんな感じのキメポーズ、いかがですか?

【成人式】記念写真のポーズ、お辞儀に迷ったら、これですよ!(お手本は華子さま)テレビに出てくる芸能人を真似ないで!【平成とともにコンスは消えろ!】 - engram 記憶の痕跡

【卒業式・成人式】着物・袴姿のお嬢さん、どうしてこんな変なポーズしてるの?【バッグのコンス持ち】*どうして、コンスのてのまま、バッグを持つの...

【成人式】記念写真のポーズ、お辞儀に迷ったら、これですよ!(お手本は華子さま)テレビに出てくる芸能人を真似ないで!【平成とともにコンスは消えろ!】 - engram 記憶の痕跡

 





最新の画像もっと見る

45 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くらげ)
2016-03-01 13:40:40
宝塚音楽学校の卒業式ご覧になりましたか?
毎日新聞の写真特集にある写真です。
礼は凛としていたのに、並んで写真に写るときに手を前で重ねるなんて。誰がこのような指示をするんでしょうね。いつからやっているのかも知らないのですが。
起立姿勢ではいけないのか?と少し不思議です。
返信する
Unknown (狸子)
2016-03-01 14:42:46
着物を仕立てる者の立場から言わせていただくと、せっかく柄合わせしたのに、コンスポーズしたら着物の一番の見せどころの模様が見えなくなってしまうのですが、写真を撮る立場の人(カメラマン)も、着物の勉強してもらいたいと思います。帯や小物も含めて日本の着物は模様も織も染色も奥が深いんです。チョゴリなんかとは比較になりません。コンスポーズの写真をみる度に涙が出そうです。何とかならないのでしょうか?
返信する
起立は何処に? (花水木)
2016-03-03 11:35:01
初めまして。

此れほどまでに、コンスが蔓延しているとは、思いませんでした。
日本人としての、起立の姿勢は、何処に行ってしまったのでしょうか?
高島屋の高齢のコンシェルジェまでとは。
帝国ホテルはやはり日本を代表するホテルですね。
(本来はこれが普通なのに)
ゆっくり過去の記事も読ませて頂きます。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-05 16:30:41
先日、本屋で発見!マンガ雑誌KiSS4月号
ファッションショーのモデルオーディションでコンス。ヒロインが見とれて「なんて気品のある…皇室の内親王のような美しさ」…失礼な
よくみると、取材協力・豊川月乃
皇族をコンス普及に利用するなんて許せません。
返信する
(着慣れていないのに)ミスきもの (Unknown)
2016-03-11 18:28:35
着物に着慣れていないのに
「ミスきもの」に応募するから
大会の所作指導役に教えられたとおり
コンスポーズで立ち
コンスポーズのまま歩き
コンスポーズのまま頭を下げる。

2011年 ミス鎌倉
http://bijin.blog.jp/archives/52368155.html
佐々木祐未 (Yumi Sasaki)   
山田華 (Hana Yamada)     
高橋万里菜 (Marina Takahashi)

ミス鎌倉 審査員 鎌倉讃歌

コンスの中でもかなり深刻な病状のコンスですw


返信する
混乱しています (さぽ)
2016-03-14 17:15:25
管理人様、教えていただきたい事がございます。

いよいよ卒業シーズンになりましたが、先日、近所の美容室へ行きましたら、写真付きで「袴を着用した時の階段の上り方」という紙が置いてありました。
きっと、着付けしたお嬢さん達に配るのだと思いました。
それには、袴の両脇から手を股の中へ突っ込み、それで袴の裏から前布地を腹の辺りまで持ち上げて歩くとありました。
それって、正しいのでしょうか。
ただ、袴の表から前布地を引き上げるだけではダメなのでしょうか。
すみません。
宜しくご教授をお願い致します。

返信する
re:混乱しています (chaos1024(ブログ主))
2016-03-15 00:42:36
>袴の両脇から手を股の中へ突っ込み、
>それで袴の裏から前布地を
>腹の辺りまで持ち上げて歩くとありました。

★またまた新しい”マナー”が出来てるんですね。
 検索してみたら、画像と動画が出てきました。
 ↓
~~~~~~~~~
動画>袴 階段 昇り
https://www.youtube.com/watch?v=OhSIMK-Y4AM
http://www.hakamayasan.jp/assets/manners_hakama2_04_img.jpg
http://hakamabijin.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2015/12/042.jpg
https://all-in-one-cms.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/hakama-rental.net/block/img_path_53ff4ac54cba6.jpg

~~~~~~~~~
★動画の女性、コンスの姿勢から
 両手を袴の内側に突っ込み再び
 手を組んで持ち上げてますね。
 階段の上がる時まで
 袴の中でコンス状態にしろっていうことですかね?w
 最近の着付け教室では、
 コンス姿勢のまま歩けと教えているようですから
 こうした発想になるんでしょうね。

★要は、裾を踏まないようにすればいいのですから
 着物の裾を気にする時と同じように
(手など中に入れずに)持ち上げればいいことですよね。
 どちらかというと
 袴を身体から浮かせるのではなく
 身体にそわせた状態のまま引き上げる方が
 足元がしっかり見えて安全じゃないですか?

★描かれている袴の種類はちょっと違いますが、
 鏑木清方の「浅みどり」という作品をご存知ですか?
https://41.media.tumblr.com/tumblr_m7g3kqBR511rryx4ao1_500.jpg
返信する
早々にお返事をいただき、恐れ入ります。 (さぽ)
2016-03-15 08:23:51
鏑木清方の「浅みどり」という作品、存じませんでした。
楚楚とした舞妓さんみたいな裾の持ち方で、日本人らしく可愛らしい仕草に見えます。
こちらの方がどう見ても常識で、すんなりマナーとして受け入れられますし、ホッとします。

階段下りの方のYouTubeでは、袴の後ろに手を突っ込んで裾を腰の高さに上げて下りていました。
振り袖であんなことしたら、どうなるんでしょう。
危なげでみっともないですよね。

今の若い方達はマニュアル志向(思考)の方も多いと思うので、先生や専門家と自称している方から教えられれば素直に真似するのではないでしょうか。
韓国宮廷ドラマの女官を見ているみたいで、気持ち悪いです。

管理人様、確認出来て安心いたしました。
ありがとうございます。

返信する
袴レンタル屋のウソ (Unknown)
2016-03-23 00:15:10
~~~~~
卒業式の着物や袴レンタルの通販サイト
ハカマガールズ
http://www.hakama-girls.net/fan/fan_contents_06.html
>卒業式に袴を着る理由
>昭和に入ってから人気の漫画や
>宝塚歌劇団の影響で卒業式に
>袴が定着し始めました。
>テレビでは袴を着て歌う人気女優さんが
>映し出される事もあり、
>多くの女性が憧れたようです。
> また、制服だったこともあり
>学業との結びつきが強いので
>定着しやすかったのかもしれませんね。
>袴の定番の模様といえば矢絣です。
>この矢絣は「矢のようにまっすぐ一直線に
>突き進め」という意味が込められていて、
>旅立ちの日のふさわしいとされています。
~~~~~

突っ込み何処満載のウソの由来

明治~大正~昭和初期と
高度成長期以降のテレビ&漫画で育った世代らを
同列に語っているwww

実際に卒業式で袴を着る人が出始めたのは
平成に入ってからですよ!

返信する
卒業袴ステマ社長>大島淳光 (Unknown)
2016-03-23 00:20:59
大島淳光 株式会社ことぶき
大島啓子 ハカマガールズ事業部

運営店舗名 ハカマガールズ事業部
店舗責任者 取締役 大島 啓子
店舗所在地
〒920-0853 石川県金沢市本町1-1-8 (株)ことぶき本社(3F)
ハカマガールズ事業部
TEL.076-254-0750 FAX.076-263-2834
営業時間 10:00~18:00 定休日(木)祝日は営業

社名 株式会社ことぶき
代表 代表取締役社長 大島 淳光
http://www.kotobuki-net.jp/img/company/president.png
http://www.hakama-girls.net/company/img/admin-img.gif
設立 1970年(昭和45年)7月1日
事業内容 ブライダル、成人式、卒業式衣裳などのレンタル業務、
及び各種販売業務、式場紹介業務など
所在地(本社)
〒920-0853 石川県金沢市本町1-1-8 
TEL:076-263-8000 FAX:076-265-6667
返信する

コメントを投稿