何年経ってもあの雑誌のあの写真が好き、あの雑誌のあの特集が心に残っている。
一行の記事が心に響いているなんて事ありませんか?
雑誌は読んだら捨てられる宿命、なのに心に残るものがありませんか?
自分は雑誌が大好きでいくつかの雑誌を定期的に取り寄せて読んでいます。
特にお気に入りがitalia VogueとNYLONです。
そのVogueから何年も前のものなのに心に引っかかるものをいくつかご紹介致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/91/f2694fefd1b271875ca7a9c422533884.jpg)
まずはこの表紙。2005年ですからもう7年も前ですね。
この配色にやられます。この上の写真が本来の色を上手く表現してくれているかわかりませんが、
この表紙は25年近く読んでいるvogueのなかでも気に入った一枚です。
そして、この号の特集の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/57/8a0f4df11f0f34f8c28e594bb5a1abbf.jpg)
またこの中表紙にやられてしまいました。かっこよすぎです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/46/87c313966221aa87098f08d36ecd56f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b9/d0defce0200f626cac91ca27bf7b43b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6a/d25c72b14d0c9e84ad3ad01b4531030b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5a/fe14468aaf0efd5bcd80d1a34d82960d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e2/acb62e6a81bf2bab4ff1bcf690f651cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/173b15aa15a9e2de91d17477a62051c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/76/208c8c9b38f73adb07304013c685ba81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/aa/4fc7d9ac28b42ee8453d69ffbc1f37e8.jpg)
当時このセンス最高に感じました。ページから臭って来る感じです。今見てもかっこいい。
配色も、もちろん服も全てが心に焼き付いた記事でした。
みなさんは何が心に残っていますか?時々思い返してみると面白いです。
20年間のitalia vogueは全て倉庫に並んでいつでも見られる様にしています。また面白い物が見つかりましたらご報告したいと思っています。
一行の記事が心に響いているなんて事ありませんか?
雑誌は読んだら捨てられる宿命、なのに心に残るものがありませんか?
自分は雑誌が大好きでいくつかの雑誌を定期的に取り寄せて読んでいます。
特にお気に入りがitalia VogueとNYLONです。
そのVogueから何年も前のものなのに心に引っかかるものをいくつかご紹介致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/91/f2694fefd1b271875ca7a9c422533884.jpg)
まずはこの表紙。2005年ですからもう7年も前ですね。
この配色にやられます。この上の写真が本来の色を上手く表現してくれているかわかりませんが、
この表紙は25年近く読んでいるvogueのなかでも気に入った一枚です。
そして、この号の特集の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/57/8a0f4df11f0f34f8c28e594bb5a1abbf.jpg)
またこの中表紙にやられてしまいました。かっこよすぎです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/46/87c313966221aa87098f08d36ecd56f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b9/d0defce0200f626cac91ca27bf7b43b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6a/d25c72b14d0c9e84ad3ad01b4531030b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5a/fe14468aaf0efd5bcd80d1a34d82960d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e2/acb62e6a81bf2bab4ff1bcf690f651cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/173b15aa15a9e2de91d17477a62051c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/76/208c8c9b38f73adb07304013c685ba81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/aa/4fc7d9ac28b42ee8453d69ffbc1f37e8.jpg)
当時このセンス最高に感じました。ページから臭って来る感じです。今見てもかっこいい。
配色も、もちろん服も全てが心に焼き付いた記事でした。
みなさんは何が心に残っていますか?時々思い返してみると面白いです。
20年間のitalia vogueは全て倉庫に並んでいつでも見られる様にしています。また面白い物が見つかりましたらご報告したいと思っています。