わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

台風です!四国大丈夫?

2011-07-19 | グリーンアドバイザー活動
強く降ったり、やんだり、この辺りは明日が峠です。今、山口の友達とスカイプしたら、雨が降らなくて、庭に水やりしたそうです。今日はこの辺り(十里木といいます。)の紹介です。


この立派な植え込みは、私の家を造った時、石を組んでくれた、植木屋さんの植え込みです。この家も鹿が沢山出てくるので、畑等は、2メートル50センチもある囲いの中で、色々作っています。

▲笹をうまく使ってるでしょ!クリックです。


この辺りは霧が出るので、柿の木とか、ブルーベリーとかは、なりません。受粉しなければ成らない、春に霧が出ます。そのかわり、私の好きな、岩ヒバ、岩タバコ等は面白い様に元気で、増やすのも簡単です。


そして、有名な富士アザミがあります。大きいソフトボールよりもでかい花が咲きます。今はまだ花なしです。ヤマユリも静岡県の花で、家にもものすごく沢山ありますが、花の時期はまだです。


それぞれ、花が咲いたら、ブログにのせますね!ヤマユリが残っているのは、自動車の通る道ばただけです。他はほとんど鹿さんのおやつです。だけど、ユリネはおいしいですよね!


それから、箱根コメツツジ、知ってますか?葉っぱも小さいけれども、お花も1センチくらいの小さな白い花が咲きます。目立つ所だと、盗まれるそうですよ!


それから、みの成る物はほとんど、駄目ですが、プチトマト等も屋根付きの所に植えてあります。海抜が高いので、花の色も、実の色もとても綺麗です。紫外線が強いからですね~。
▲まだ赤くないけど、クリックです!


それでは、本日は緑色だらけでしたが、またね~  


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com




昨日の続きで、私の庭!

2011-04-27 | グリーンアドバイザー活動
のちしかも、大雨警報が出ています。富士宮市で大きな地震があったので、(東日本の震災の1週間後)ここも、震度5強でしたから、土砂崩れ等を心配してます。今日も私の庭です。



kれが私の好きな、風知草の植え方です。風知草は高いですが、ここではよく育ちますが、この写真の場所は庭の一番後ろになるので、この2年くらいで、鹿がこの後ろを住処にしてから、全部食べてしまいました。家の前等は、たくさん増えてます。



そして、静岡の県花である、ヤマユリもこんなに沢山に増えましたが、去年は鹿の餌、今年も芽は沢山出ていますが、どうなることやら・・・今も庭に鹿が3匹でいたので、カメラを向けると、さっと逃げてしまいました。

この別荘には、ヤマユリがあちこちに、沢山咲いてますが、ほとんど家からの飛んでいった種からのもだと、思います。又そこから飛んでいって、すてきなヤマユリのシーズンはなつです。


今から、桜が咲き、ユキヤナギも、とにかく春は一度のにきます。クリスマスローズも沢山ありますが、私の自慢はこのニガーの一株です。他のと違ってはなびらが長く、だんだん、色が出てきます。前は、白だったんですけどね~。


そうそう、このヤマボウシの花も、何本もある木の中で、この木だけが、花が大きくて、咲くとピンクがかってきます。これも、前はただの、白い花でしたけどね~。

リーちゃんから書き込みがあって、思い出しましたが、一緒に雲南省の世界花博に行きましたね!その写真も載せましょうね!(今年の花博は、台湾ですって・・)あの時に見た、少数民族の人たちが、タイのチェンマイにもいましたよ!


それでは、これも私の大好きな、クレマチスでまたね!


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com


前に池を作った話です。

2011-04-26 | グリーンアドバイザー活動
寒かったです。朝は4度しかありませんでした。部屋を暖かくして、よく寝ました。前に庭を作る為に、3年計画をたてました。その仕上げが池を作ることでした。



寒い所なのでセメントで作ってもだめです。ゴルフ場の手入れをする人に聴いて、ゴムのシートを張りました。それから、造園屋さんに富士の石を貰いました。私が抱えられるくらいの大きさの石です。

穴も1番深い所は、腰くらいまであるので、近所の庭師さんに掘ってもらいました。だって、石ばかりで、私にはとても掘る事なんか出来ません。その穴の上に、ゴムシートを張りました。それから、石を動かない様に組み上げていきました。


まだ、石にコケも付いてない、できたてのホヤホヤです。それでも、モリアオガエルが来て、木の上に卵を産んでいきました。ビオトープ成功!なんてはしゃいでましたが、今ではしっかり、鹿ファミリーの水飲み場です!



そして、私のお気に入りの、風知草を沢山植えて、トトロを置きました。トトロは、時々場所を変えて、置いてます。


しかしですよ!大好きな弁慶層が大きく3年くらい続いて咲いていたのに、またもや、鹿の餌、今は背丈10センチくらいになって、所々に花をつけます。


続きは又明日ね!  


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com


あっという間に1日抜けてしまいました。

2010-11-11 | グリーンアドバイザー活動
でも、胃が痛いです。ひょっとすると、時々、盲腸がつるので盲腸かもしれません。もう2度も散らしてますから・・・今日は、また健康の話!私はたまたま、グリーンアドバイザー(農林水産庁、環境庁)の国家試験ではないですが、花やなんかでは、1番権威のある資格です。





▲クリックしてみて下さい!


グリーンアドバイザーの勉強で一番役に立ったのは、人間も植物も、健康に生きて行くには、大切な必須要素が欠けてしまうと、万病のもと、又長い時間掛かると、成人病になります。だからって、サプリメントばかり採るのは危険ですよ!





▲クリックしてみて下さい!



だから、1月に1度の横田先生の診察も、必須要素の話をいっぱい聞いて来ます。このマグネシウムはデボラ湖のまったく、自然のものです。手前には塩が見えてますが、舐めてみたいですね。甘いでしょうね!




私の別荘も、水道水が富士山の地下の川の水で、世界の3大名水の一つです。すごいミネラルと自然以外では取れない、バナジウムが市販の水の3倍入っています。
富士山の50年くらい前の、雪解け水が、溶岩の間をくぐり抜けている水で、花瓶に挿した花が、なかなか枯れません。




だからね、植物にも化成肥料なんて、上げないで下さい。だんだんカスが溜まって土が死んでしまいます。有機質の肥料を上げれば、土が団粒かしてして、水はけよく、水持ちの良い土になり、植物も元気!人間も同じです。マグネシウムと云えども、薬なのかミネラルのある、自然の物の方が良いですが、その人の量があります。採り過ぎは何でも同じ!良くないですよ!




最初の写真の、小雑誌(MAG21研究会: http://mag21.jugem.jp/ ) で調べてみて下さい。生活習慣病は、長く暮らして来た、食生活の積み重ねで起こりますから、治すのも時間をかけて必須要素をとり、とにかく、続ける事です。今日は長々と有り難うね!
 


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com


わたなべ 緑の雑貨屋さん

わたなべ 緑
マドモアゼル・ジェジェやアクセサリー、ニット、陶器のネットショップです

わたなべ 緑