



ゴルフ場の若いグリーンキーパーの(私の雀ちゃんです)お兄さんですが、ゴルフ場の食堂で昼食を食べました。私はご飯半ライスのカレーでしたが美味しかった。ゴルフ場にはもうツバメが沢山いました。子供もちいちいと鳴いていましたよ!可愛いもんですね!


今何十年とおつきあいのある、造園業の会長がお参りに来てくれました。義理堅いですね。我が家はこの別荘地内で、34番目の家で、この造園屋さんに石の組み立てや、玄関口の階段等を作ってもらいました。今は600軒くらいの家がありますから、古いおつきあいです。


リサさんの写真ですが、場所が素敵な所ですね。何かを収穫するために整列してるのかなぁ?例えばタイで云うなら、ゴムの木とか・・さわさわとした気持ちの良い感じが伝わってきますね。


チェルパパさんが写真を送って下さり、随分励みになりました。でも大丈夫、もう来月の3日から私はもう一度新しく生まれ変わり、自分の人生を作ります。後ロサさんが御殿場に一日、お手伝いに来てくれて、ぺちゃくちゃおしゃべりすれば、元気が出るのです。


すっかり、元気になったジローさんです。外で野良さんにするのか、家で飼うのか迷う所です。自由が良いと思うけれど、何か食べて石ができたら今度は助けられませんから・・今はひもでつないで5~6時間は表にいます。ここが思案のしどころですね。






****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)http://www>.yumetezukurikobo.com