わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

今日はさわやかなお天気!

2019-05-30 | わたなべ緑の日記
爽やか〜!

久しぶりのブログです。

携帯を一番新しいものに変えたら、結構問題があります。

OSは少しずつあげないといきなり新しい物になるとパソコンは

携帯についていけないし、携帯は古いパソコンの一部を読み取れないものがあります。

それにしても、爽やかな日ですね!

車で青戸まで来るのにいい気分でスイスイと来ました。




ロサさんの黄色い着物です!




ロサさんの着物は定評のある所ですが、しばらく画像がだぶる事がありますが、お許しください。

最近のデータが消えていて、見る事の出来ない物がありますから・・

私は明るい色では黄色が好きですが、唯一私が着られる明るい色でもあります。

着物柄の黄八丈は少し暗いですが、レモンイエロウの薄い色も、濃い色もだ〜いすきです。

だから、ジェジェの着物の黄色には特に引かれる物があります。





ロサさんのドレスです!





今日はロサさんのドレスの黄色特集になるかな?

こうしてドレスを見ていると、黄色に赤の配色も素敵ですね〜。

この前の写真の黄色のモッコウバラや黄色のバラのピースもカナリアもだいすきですよ!

菜の花も綺麗ですよね! ただ、他の花となると例えばアンスリュームなどは、

何だか汚い色が大好きで、見事に咲いてくれますが、

もっと綺麗な色の花をそろえて!といわれますね。









前にも載せたクリスマスローズですがこんな何とも表現出来ないような色、いいですね〜

先週、病院にMRIを(脳血管)取りに行きましたが、な、なんと動脈瘤が小さくなっていました。

ドクターも珍しいねと言っていましたが、3.6ミリが2ミリになっていました。

左の視神経の側の動脈瘤ですから、4ミリになったら手術だと言われてました。

ばんざ〜い!ですよ!今年の暮れには手術だと思ってましたから・・

チェルパパさん、病気の話をして済みませんね!

でもね、翌日妹のご機嫌伺いに行こうと思つてたら、心臓発作が起きて

ニトロを使いました。この歳だもの・・・色々ありますね!




またまた、ロサさんのドレスです!








梅雨になりますよ! 身体に気をつけて下さいね!

またね〜





****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)http://www>.yumetezukurikobo.com



あぁ〜、やっと色々動くようになりました!

2019-05-16 | わたなべ緑の日記
暑い日ですが雲も出ています。

本当に苦しい2週間でしたが、身体の事ではありませんよ!

古いiPhoneが調子が悪く、メールは消える、電話が来ない、掛けられないとなって、

本当なら秋葉原に行くのですが、ついつい、近くにau の大きなショップがあるので行きました。

新しいiPhoneを買いましたが、パソコンにHDをつけて、バックアップを取りましたが、

さぁ、それがiPhoneに入らなくて、auに行き、アップルセンターに繋いで貰って3日間、

遠隔操作をしてくれて やっと今日に至りました。

電話って昔は大事な番号を覚えていましたが、携帯を持つようになって、何処の誰も覚えていない

事に気づき、愕然としましたねぇ〜




クリックですよ!



チェルパパさんのチェルシーと庭のツツジですよ!

新しいカメラも調子良さそうですね!

チェルシーが気持ち良さそうな場所で、きれいな顔を見せていてくれて嬉しいです。

私も最後のクローディを売ろうと思っていますが、こんな綺麗には写せません。




クリックですよ!




本当に綺麗なツツジの沢山あるけど広い場所ですね!

青い空と針葉樹の大きな木が見えてて、スケールの大きさを感じます。

私は寂しい事に今年は、桜もツツジも沢山の花のある所に出掛けられていません。

御殿場のカワズ桜、や別荘の中の天然記念物のあしたかツツジや

どうだんつつじも木は2メーター以上ありますがチェルパパのような写真にはなりません。

だから、山中がツツジですが本当にこの写真は気持ちがいいです。





クリックですよ!




この写真はロサさんのモッコウバラですよ!

私はこの花が大好きですが、我家は直径50センチ位の鉢の植わっていますが、

去年も今年も花を一輪もつけてくれません。

肥料もあげていますが、鉢の底から太い根っこが地面に生えていて、

切っても良いものかどうか考えているうちに今年も咲かないので、切ります。

根っこをほじくれる場所でなく、コンクリートの隙間に入り込んでいるので、

どうすれば良いのか分かりません。




クリックですよ!




さぁ、昔のジェジェちゃんですよ!着物がよく似合いますね。

本当に良い顔してるから、こんな素敵な着物も似合うのでしょうね!

ロサさん、頭飾りも自分で作るのですか?

着物は布地を選ぶ所から大変で、小物の部品の布等もっと大変ですよね。

日頃からストックを沢山見つけては買っているのでしょうね?

いやぁ、素晴らしくて私はこうゆう写真を見るとジェジェを作れるチャンスがあった事を感謝です。



それから、お詫びしなくてはなりませんが、くろこさんと多分ロサさんと、載せたブログはその頃のメール、ブログ、等他の仕事のメールも含め何も形跡がありません。私のカレンダーのメモのみです。その頃からメールに写真がついていても一度見ると2度目は消えていたりして・・ほんとに悲しかったです。今回はアップルセンターのアドバイザーの方の遠隔操作で、大丈夫となりましたが消えたものは戻らないそうです。ごめんなさい!



では今日はこれで、またね〜






****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)http://www>.yumetezukurikobo.com

わたなべ 緑の雑貨屋さん

わたなべ 緑
マドモアゼル・ジェジェやアクセサリー、ニット、陶器のネットショップです

わたなべ 緑