このブログの絵には、雪も、雪だるまも無いです。だから寒そうなペンギンで・・今日は雪です。今見たら、道路も真っ白でまたまた、ねこが狐のように足を伸ばして、歩いていました。今日もややさんの、写してくれた写真からスタートです。私もジェジェの眼鏡デザインしましたよ。
▲クリックね!
今日の予定は全て日曜日に移動しました。だから、雪かきも出来たのに、道の雪は降っているのに、溶けてました。で、一日中、本屋に行っただけで、眠りっぱなしでした。やはり少し疲れが溜まっていたみたいで、起きられませんでした。
▲クリックね!
今日は久しぶりのチョコレートが送られてきました。有り難う御座います。それから、もう一つ嬉しい事が・・エトワール海渡という問屋さんの前部長に、ジェジェの発売をお知らせして、はがきを出したら、来月あえる事になりました。今はリタイアしてお花作り等に励んでいらっしゃるみたいですが、部長自らがトラックで、ジェジェを取りに来て下さった部長です。
それから、アキバ・ジェジェの写真が続々と来ています。今日はみささんから来た写真ですよ。何だかツインのピンクジェジェで、旦那さんと一緒に写真撮ったり、ハートがいっぱいのジェジェの写真です。
▲みささん、クリックね!
なんだか、不思議なイメージが私の頭の中でうかびましたよ!本当に実現出来て良かった。何だか皆さんのジェジェの写真が、私に微笑みかけてくれていて、本当に皆さんに感謝です。まだ、香港に行って注意してきたい事だとかありますが、ダニーさんの仕事場も大きく変える工事をしてるので、でも少し安心。
▲みささんのジェジェ、クリックね!
それでは、今日はこれで・・疲れているのか、巧くまとまらなくてごめんなさい!
*****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)http://www>.yumetezukurikobo.com
今日の予定は全て日曜日に移動しました。だから、雪かきも出来たのに、道の雪は降っているのに、溶けてました。で、一日中、本屋に行っただけで、眠りっぱなしでした。やはり少し疲れが溜まっていたみたいで、起きられませんでした。
今日は久しぶりのチョコレートが送られてきました。有り難う御座います。それから、もう一つ嬉しい事が・・エトワール海渡という問屋さんの前部長に、ジェジェの発売をお知らせして、はがきを出したら、来月あえる事になりました。今はリタイアしてお花作り等に励んでいらっしゃるみたいですが、部長自らがトラックで、ジェジェを取りに来て下さった部長です。
それから、アキバ・ジェジェの写真が続々と来ています。今日はみささんから来た写真ですよ。何だかツインのピンクジェジェで、旦那さんと一緒に写真撮ったり、ハートがいっぱいのジェジェの写真です。
なんだか、不思議なイメージが私の頭の中でうかびましたよ!本当に実現出来て良かった。何だか皆さんのジェジェの写真が、私に微笑みかけてくれていて、本当に皆さんに感謝です。まだ、香港に行って注意してきたい事だとかありますが、ダニーさんの仕事場も大きく変える工事をしてるので、でも少し安心。
それでは、今日はこれで・・疲れているのか、巧くまとまらなくてごめんなさい!
*****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)http://www>.yumetezukurikobo.com
先生、お疲れさまです。体が冷えると、余計に疲れたりしますよね。
ジェジェの眼鏡があったとは、知りませんでした!さすが、お洒落なジェジェたんです。
また私のジェジェの写真を載せてくださいまして、ありがとうございます。
みささんのピンクのツインジェジェ、すごい!!めっちゃ可愛いですね!
緑先生 やはりお疲れですね。
でも 前部長さんに会えることになって 楽しみですね。
積もるお話沢山ですね。
前部長さんのおかげで私たちのジェジェがあるのですものね。
ジェジェの歴史の深さを改めて感じます。
ややさん
緑先生の手芸本見せて頂いてありがとうございます。
懐かしさいっぱいで タイムスリップ出来て 楽しい気持ちになります。
昔の手芸屋さんも思い出します。懐かしいな~。
ちょっと 昔のままの手芸屋さんを覗いてみたくなりました。
少なくなったけど まだまだ 古~い手芸屋さん 地方でも見かけます。
今度 機会があったら 足を止めてみようかな。
懐かしい 手芸キットありそう。
ややさんの編み物しているジェジェたん 個性豊かなジェジェたん可愛いですね。
また 拝見できると嬉しいな。
みささんご夫妻の愛情た~っぷりのツインピンクジェジェちゃん
と~ってもラブリ~ですね。
お二人で愛情注がれているご様子が写真から伝わって来ます。
また お写真拝見させていただけたら嬉しいな。
昨日の雪は・・・こちらでは冷たい雨に変り、もう雪の姿は殆ど見えなくなりました。
関東の方は大雪・大荒れなのですね
怪我された方も大勢いらっしゃるとニュースで見ました。
どうか気を付けてお過ごし下さいね。
また、ジェジェの事での連日の忙しさや久々の日本での冬越しの寒さ・・・お疲れが出ませんように。
ご自愛くださいね
ややさんの本
また、懐かしく拝見しています。
やっぱり半分は見覚えがあります。
少し小さめ本(手芸ブック)のもありますか?
当時子どもだったので手作りインテリアや服飾小物の方はノーチェックです。
カニさんバッグ、凄く可愛いです~
私も、子どもの頃に少ないお小遣いで買った手芸本や人形の写真集などは、実家の自分の部屋で当時のまま大切にしています。
たまに実家に帰ると今でも、本箱から出して眺めています。
昔の手芸本、少し前(物によっては今でも)は凄く高価でお取引きされていたみたいで、ビックリでした~。
当時の手芸本の殆どは、色んなデザイナーさんや作家さんが参加して1冊の本となっている物が多いので・・・・
先生のデザインだけを全部を探し出すの中々大変ですが、私も今度実家に帰ったら、またじっくり見たいです
みささんのツインちゃん
とっても可愛いです
何だか・・・私もこの前写真を写して思ったのですが、アキバ・ジェジェちゃんは双子で写すとより可愛いような???
ピンク色の頬がたまらないですね
先生、エトワール海渡さんの前部長さんに再会される事になって良かったですね。
ジェジェちゃんが取り持ってくれたご縁ですよね。
久々の再会、楽しんで来て下さいね
先生デザインのアキバ・ジェジェちゃんのサングラスもめっちゃ楽しみです
サングラス・ケースはありますか?(笑)
では、また、楽しみにしています
このすぐ近所にも数年前までは2店あったのですが、どちらも店主が高齢になっしまい、今は閉めてしまいました。
レトロ感いっぱいだったのに、残念です。
実家の近くにも昔は手芸屋さんがあって、子どもの頃は長期の休みになると毎日のように通っていました。
何故って、キットや材料を買うとお店のおばちゃんが作り方を教えてくれていたのです
それも、「今日はここまでね。次はまた明日ね。」って感じで。
実家の母は当時、一生懸命内職(和文タイプ)に励んでいて、一人っ子と言ってもいつも野放しでしたね~(笑)
ロサさんのお話を聞いていると、時々何となく育った環境が似ているのかな?・・・・とか勝手にですが・・・思いますよ。
「昭和」って良い時代でしたよね。
昔ならではの手芸屋さん・・・懐かしいです
アキバジェジェの発表以来、たくさんの方からのコメントや写真が増えましたね。
アキバジェジェちゃんの発売を待ちわびていた方々が本当にたくさんいたのだと今更ながら実感しました。
ジェジェに魅せられた者同士の連帯感を勝手に感じております。
どの写真もジェジェ愛に包まれて、見ているだけで、楽しくなってきます。
始めまして、みさです。
昨日バレンタインデーの日、雪の降る中アキバ・ジェジェちゃん達が私の所(仕事場)へやって来てくれました。
あまりにもの可愛さに仕事も手に付かず旦那さんと2人で写真を撮ってました。
気づいたら帰る時間になってました(笑)
アキバ・ジェジェちゃんをお家に連れて帰り、頭のゴムを取ってやさしく毛をくしでといてあげたらサラサラになり、今まで可愛かったアキバ・ジェジェちゃんが大人っぽいアキバ・ジェジェちゃんに大変身しました。(べっぴんさんになりましたぁ~♪)
ややさん。。。
緑先生の貴重な手芸本、ジェジェちゃんレトロですごく素敵ですぅ~~~
ややさん、ロサさん、みぃさん、くろこさん、温かいコメントありがとうございます。嬉しかったです。
緑先生、お疲れの中写真載せて頂きありがとうございました。
また、こんなに幸せな気持ちにさせて頂き、感動をありがとうございました。
本当に、本当に感謝しています。
昨日の雪も今朝には溶けて雨になりました。
先生、アキバジェジェちゃんの事で色々とお疲れ様です。
ゆっくり寝れる時は寝て疲れをとって頂きたいです。
エトワール海峡の前部長さんに会われるんですね(*^^*)
昔話に花が咲きそうですね。
ややさん
POPなお洋服が、ややさんワールドでカッコイイです☆
みささん
アキバジェジェちゃんのツインピンクちゃん仲良くお手て繋いで可愛~いU+2661U+2661
子供の頃の思い出は いくつになっても心に残っていますね。
特に 手芸は出来るようになった時の喜びは大きくて
嬉しくて 嬉しくて 夢中になりました。
お勉強も その位夢中になれれば良かったのですが、、、
そんなに広くない すれ違うのもやっとのお店の中に
手芸用品がい~っぱい。わくわくしましたね~。
昔のままの手芸屋さんを見ると 入ってみたくなります。
一度 入ったお店の人は ちょっと冷たくて がっかりしたことがあります。
時代なのかなあ~。(おばあさんでしたが、、、)
子供の頃は お互い手芸に夢中だったんですね。
始めまして、みさです。
温かいコメントありがとうございます。
嬉しかったです。
サッコさん!そうなんです・・・お手てつないでとっても仲良しさんなんですよぉ~♪♪
サッコさんのアキバ・ジェジェちゃん、ミニジェジェちゃん達もとっても可愛くオシャレして、楽しそうにおしゃべり、お茶してて私も仲間に入りたくなりましたぁ~♪
小さな赤いハートの箱の中のチョコの「Love」の文字がまたまた可愛い~☆
(文字まちがっていたらごめんなさ~い)