
今日は、福田さんが愛してやまない、ミニジェジェの写真をスキャンしましたから、前の物も、もう1度新しい物と一緒に見て下さいね!足の壊れている陶器のジェジェも、私のカタログの中にありますか/


それから、三協のクローディーとフジカの陶器のジェジェは私の手元にありません。誰か、見つけて下さい。ウォンテッド!です。ニットヤーンアブアブも、見た事がありませんね~



クローディはこんな商品もやっていました。とにかく、もう違うデザインをやりましょうと言っても、メーカーさんは、売れてる物を追求しますね! 私の商品は、本当に寿命が長くて、20年は売っていました。イミテーションも沢山出ました。工場のワーカーの方々、メーカーの方々にも、感謝!です。



このグレは、先日載せた陶器のねこに良く似たねこです。あまえんぼの猫でしたが、今は天国にいます。まだ旅行の荷物も用意出来ていません。揃ったのは薬だけです。フランスに着いてからの予定もゼロです。
皆バカンスで、いつも泊まる小さなホテルも、いっぱいだと思います。イクオさんの田舎の別荘で、羊達とのんびりするのも、良いかなと思っています。本当はパリ祭の頃に1ヶ月位行きたかったのに・・・




******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.comじゃ~又ね!日曜日迄出来るだけ、ブログ続けますが、夜、雨が降ると、EMOBILEだめなんだよね~
先週、子どもが風邪をひいたのですが、私にも移ったようで・・・鼻水が止まりません。
なので、今日は出掛ける予定をキャンセルしました。
さて、陶器のジェジェやクローディの小物の画像、有難うございました。
見た事ない画像ばかりなので、嬉しいです。
小物も可愛いですね。
福田さんのお話ではないけれど・・・
出来れば、もう少し大きい画像が見たいです。
ホームページ上で結構ですので、
また、機会があれば見せて下さいね。
以前、マトリューシカを頂いた時にお話した、足の壊れた陶器のジェジェちゃんですが・・・
残念ながら、そのカタログの中にはないみたいです。
家の子は、大きさは35㎝ぐらいで手足はゴムジョイント、オール陶器ですがお座りも出来ます。
髪はカーリーヘアです。
背中にmidori 74 FUJIKA
と刻印がありますよ。
裸ん坊なのですが、肌の感じもとても良く出来ています。
壊れていたのは、足の接続部分で・・・
自分なりに直してみました。
無理は出来ないですが、内側に隠れる部分なので、表面からは見えません。
クローディは、確かに類似品も多いですが、
刻印や版権シールがある物だけでも、色々な種類がありますよね?
本当に奥深いお人形です。
オルゴールの種類もドレスの種類も大きさも、凄く沢山あるので、全てを集めるのってとても無理ですが、変わったタイプの子を見かけるとゲットしたくなります。
初期の子の筒型のお箱も可愛いですよね。
「浪漫館」・・・そう言えば、小さめのクローディが入っていたお箱にも書いていました。
オルゴール館みたいな所でも売られていたのですか?
先生のお手元に無いなんて・・・残念です。
あー・・・お人形の話となるとまた、長くなってしまいました。
ゴメンナサイ。
話し足りないけれど、続きはまたの機会に。
私は冷え性なので、実家の親に「しょうがを食べなさい」ってよく言われています。
「焼きしょうが」高知なら近くなので、試してみたいです。
では、先生もご旅行前ですので、ご無理をなさらないようにご自愛下さいね。