そして私はペンウッド卿が好き(笑)。
や、タイトルに書いた事を言っていた方も大好きですけどね?
って言うか、あのシーン反則・・・。面白すぎ。
なんていうか、私の中でHELLSINGの最高に好きな巻は3巻なんですが。
アーカードがヤバい位かっこいい、と思ったのが3巻だから。
6巻はアレね、7巻が楽しみやー!!って思わせるのに十分、みたいな。
6巻は6巻自体ですっごい好きなシーンいっぱいなんだけどね。
5巻と6巻を読むと、部下を抱えている人でも、
その後の言う台詞が違ってくるのね、的楽しみもあり。
ってか5巻のペンウッド卿の辺りのシーンもすっごい好き。
ありゃー反則だわ。もうこの漫画反則だらけだわ(笑)。
インテグラ嬢も大好きだけどね。かっこいい女って好き。
あーもう、何か突き抜けてる感覚がするわ。
そこが良いなって理由なんだけどさ!
OVAも楽しみだぁね♪
今日もカラオケ行ってきたし!楽しかったわー。
太鼓の達人は「ラムのラブソング」が超楽しいことを発見。
また友達と行ってきて太鼓たたきたいよー。
そぉいや最近気づいたんだけど、
自分は車が好きって言うか、車に乗るって行為が好きなのかもしれない。
車の中にいるっていう事自体で幸せだし。
いつか自分の車かって、(結構大きめのヤツね。)クッションでもおいて。
お気に入りのCDもおいて、楽しむの。
すっげー、考えただけで楽しいな。
や、タイトルに書いた事を言っていた方も大好きですけどね?
って言うか、あのシーン反則・・・。面白すぎ。
なんていうか、私の中でHELLSINGの最高に好きな巻は3巻なんですが。
アーカードがヤバい位かっこいい、と思ったのが3巻だから。
6巻はアレね、7巻が楽しみやー!!って思わせるのに十分、みたいな。
6巻は6巻自体ですっごい好きなシーンいっぱいなんだけどね。
5巻と6巻を読むと、部下を抱えている人でも、
その後の言う台詞が違ってくるのね、的楽しみもあり。
ってか5巻のペンウッド卿の辺りのシーンもすっごい好き。
ありゃー反則だわ。もうこの漫画反則だらけだわ(笑)。
インテグラ嬢も大好きだけどね。かっこいい女って好き。
あーもう、何か突き抜けてる感覚がするわ。
そこが良いなって理由なんだけどさ!
OVAも楽しみだぁね♪
今日もカラオケ行ってきたし!楽しかったわー。
太鼓の達人は「ラムのラブソング」が超楽しいことを発見。
また友達と行ってきて太鼓たたきたいよー。
そぉいや最近気づいたんだけど、
自分は車が好きって言うか、車に乗るって行為が好きなのかもしれない。
車の中にいるっていう事自体で幸せだし。
いつか自分の車かって、(結構大きめのヤツね。)クッションでもおいて。
お気に入りのCDもおいて、楽しむの。
すっげー、考えただけで楽しいな。